• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyの"2010M" [三菱 アウトランダーPHEV]

パーツレビュー

2022年1月30日

三菱自動車(純正) 電源変換ハーネス  

評価:
5
三菱自動車(純正) 電源変換ハーネス
電源ハーネスです。コネクタ中間にハメ込むことで、車両ハーネスに傷つけずに電源が取りやすくなるパーツです。多分。

アクセサリーカタログに、ひっそり掲載されてる「電源変換ハーネス」を注文してみました。
スバルの「のれん分けハーネス」っぽいのを期待していましたが、三菱はそんな親切なパーツを作ってはいませんでした。残念。
スバル:ギボシ加工  三菱:なし
スバル:取説つき   三菱:なし
スバル:配線説明あり 三菱:なし

16ピン、フル結線。
赤、白ケーブル2本のみ、単品コネクタで分離してます。
ケーブル長は45センチ。
ハーネス長は15センチ。

これでグローブボックス内まで届くんかね?(ETC取付で使用予定?)

取扱説明書は付いてないので、どこに付けるのかバラしてみないとわかりませんw

品番:MZ590974
定価;3000円(税別)
  • 品番:MZ590974
定価3,000 円
購入価格3,300 円
入手ルート実店舗(その他) ※三菱ディーラー

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

三菱自動車(純正) / ヘッドライトマナースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:134件

三菱自動車(純正) / リバースミラーコントローラー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:19件

三菱自動車(純正) / クルーズコントロールスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:59件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

ユアーズ / 車速ドアロックユニット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:35件

Battle Bee Racing / 野口商会 / VSCキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:89件

関連レビューピックアップ

大陸製 TPMS(Tire Pressure Monitoring Syste ...

評価: ★★★

三菱電機 CR2025

評価: ★★★★★

VELENO 2000lm LEDウィンカーバルブ T20

評価: ★★★★★

MAC AUTO PARTS ハイブリッドモニター

評価: ★★★★★

エンラージ商事 オート パーキングブレーキ & ブレーキホールド バック時 キ ...

評価: ★★★★★

HIGH FLYING リアバンパーガーニッシュ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 16:11
初めまして、GG2W乗りですが、興味あったのでコメントします。
おそらく、ナビ本体に繋がっている16PINコネクターの間にかます。4PINコネクターはオプションの電源取り用ではないかと。
写真見る限り確信はありませんが4PINの相手は「リードコネクタ 純番246L43713」 が使えそうに見えます。
使えた場合、ギボシに変換できますが、元の4PINに2つしか端子が入ってないようなのでACCとBATTだけ取れると思います。
三菱車にはメインヒューズボックス横にリードコネクターの接続箇所があり手軽に電源が取れるようになっていたのですが、日産との関係でGN0Wから省かれたのでしょうかね。
GN0Wは欲しいのですが、ヘッドランプウォッシャーとTPMSがUSガソリン仕様にあるのにJP-PHEVでは省かれているのが気に入らなくてマイナーで追加されるのを願って待ちです。
コメントへの返答
2022年2月3日 1:01
初めまして。
コメントありがとうございます。
アクセサリーカタログでは、純正ETCとのセット購入対象になっており、複数機器接続時は1個で済むような記載あったため便利なハーネスかと思っていたのですが違いました。
うちのディーラーではまだ取付実績がないようで、取付要領書のようなものはまだ見てないとのことでしたが、徐々に資料でてきましたね。
自分も海外動画みてたりしたのでTPMSとヘッドランプウォッシャーが消えたのはショックでしたが、実際に乗ってみてBOSE無の音響が想像以上によかったので満足感は高いです。
2022年1月31日 0:11
はじめまして!
その部品はナビ側ではなく、ヒューズBOX裏側にささっているコネクタとの間に差し込んで使うものですね。
グローブBOX横なので長さは短いと思いますがいけると思います!!
コメントへの返答
2022年2月3日 1:03
はじめまして。
ヒューズBOX裏側ですか。ありがとうございます。
明るい時間に確認してみます。
2022年2月2日 16:05
勝手にすいません。ドラレコ電源取り出してまとめていますので、ハーネスの写真おかりまします。
コメントへの返答
2022年2月3日 1:04
うまくまとめてくださって助かります。
2022年2月5日 20:48
初めまして
GN0Wの電源取り出しは情報が少なく悩みますね。
従来型であれば、エプリクスクロスPHEVも含めて室内フューズボックスのサービスコネクタに市販でも販売しているコネクターを差せばBAT,ACC,ILLが簡単に取り出せたのですが。
昨日、ディーラーにTVキャンセラーの取付を依頼しに行ったときに確認したのですが、注文されたコネクターリードは車内イルミ用の電源分岐でBATとACCだそうです。ただフューズ容量が不明です。
ETC-2はグローブボックス裏に配線されており配線キットは不要との事でした。
mikanseiさんの整備手帳にでています。
mikanseiさん借用します。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1525513/car/3225310/6740290/note.aspx
コメントへの返答
2022年2月5日 22:08
どうも初めましてこんばんは。
手持ちの移設用ドラレコのために、アクセサリーカタログで「電源変換ハーネス(MZ590974)は、1個で複数の商品を接続できます。」との記載から発注にいたったわけですが、まんまとだまされたワケですかね。。。
ETC配線が束ねてあるのはショッキングな写真でした。。。
あれだと社外品ETC2.0のDSRCケーブル付かなさそうですね、残念です。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation