• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

Spitzeオフミ

Spitzeオフミ 最近は天気予報にほんろうされています(笑)

数日前までは高い降水確率でしたが、
今日は絶好のオフミ日和でした。
しかもオープンで走るのはこんな日しかないと言うほど気持ちよかったですね~。


本日のコースは
菊池渓谷→瀬の本→町田バーネット牧場
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/05/13 20:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2007年5月13日 20:55
おつでした!

帰りの高速は鳥栖近辺まで見当たりませんでしたがどうしましたか?
JCT付近で何て言われたんですか(^^;?
コメントへの返答
2007年5月13日 21:12
お疲れさまでした。

途中で幌を閉めていました(笑)

KUNさんが見あたらなかったもので聞こうと思っていたのですが・・・
2007年5月13日 21:07
おつかれさんでした
天気良くて最高でしたね晴れ
帰りはいつ追いつかれるかとミラーばかり気にしてました(笑)
コメントへの返答
2007年5月13日 21:14
試乗させていただきありがとうございました。
あの乗り心地は懐かしかったです(笑)
2007年5月13日 21:17
お疲れ様でした。
天気にも恵まれ楽しいオフになりましたね。
帰ったらかなり日焼けしてました。(汗)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:21
お疲れ様でした。

私もサングラスのあとが残って逆パンダ状態になりました(笑)
2007年5月13日 21:21
お疲れ様でした♪

今日は天気もよく、オープン日和になりましたね。
後期型のZ4の出来には驚きました。
これなら長く乗れそうです(爆笑)

またオフ会でお会いしましょう!
コメントへの返答
2007年5月13日 21:29
お疲れ様でした。
今日のオフミで三株が二台も登場するとはスゴすぎます(笑)

スマ→Z4にぜひ(爆)
2007年5月13日 21:22
お疲れさまでした~。
kunさんは僕が帰っているときに鳥栖前で渋滞に巻き込まれてましたよ~。

試乗させて頂きありがとうございました。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:31
お疲れ様でした。

車庫をあきらめて乙四にしましょう(笑)
我が家と同じ組み合わせになりますので(爆)
2007年5月13日 21:25
最高のオフ日和だったようですね・・・皆さん楽しまれたようで(^^♪
参加したかったぁ・・・(笑)
コメントへの返答
2007年5月13日 21:34
今回は残念でしたね。
天気が良すぎて日焼けしてしまいました(笑)
次回はぜひご一緒しましょう。
2007年5月13日 23:42
お疲れさまでした。
オープン命のumesinさんの季節ですね!

もしや試乗会で今年のX'masプレゼントも
ほぼ確定したのではないですか???
その際は乙四を当クラブへ競りに・・・
楽しみにしていまーす!!
コメントへの返答
2007年5月14日 6:15
お疲れさまでした。

オープンには最適な天気でしたが日焼けしてしまいました(笑)

さすがに年内はないでしょう(爆)
2007年5月14日 0:44
お疲れ様でした
行きの道中、ぬ○わで走る私の横を颯爽とブチ抜かれたのは圧巻でした(爆)
さすがです(謎)
やっぱ乙4は良いなぁとしみじみ感じた一日でした^^
コメントへの返答
2007年5月14日 6:17
お疲れさまでした。
やっぱり46の後姿はカッコ良いです。

ぜひオープンの世界へ(笑)
2007年5月14日 2:17
菊池渓谷の木漏れ日の中を走るZ4、かっこよかったです。
軽量級の車が欲しくなりますね。
コメントへの返答
2007年5月14日 6:22
お疲れさまでした。

前半、前を走っていましたので目に焼きつきましたか(笑)

ところで、後ろ向き片手撮影画像は一枚だけなんとか写っていました(汗)
2007年5月14日 8:48
お疲れさまでした!
3株よかったですね~!
W幌馬車いかがですか?(笑)
コメントへの返答
2007年5月14日 22:09
お疲れさまでした。
みらのさんの次期戦闘機候補との噂も(笑)
2007年5月14日 11:03
お疲れ様でした♪
行きの高速は走り?ましたね(笑)
帰りの鳥栖JCで後ろに着かれてビックリでした。
さすが10秒開閉です(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月14日 22:13
お疲れさまでした。
実はもう少し手前で追いつく予定でしたが、SAで幌を閉じ追撃しようと本線に戻ったところにタイミング悪くパンダ号が・・・(汗)
しばらくパンダ号の後ろを走っていたので遅くなりました(笑)
2007年5月14日 11:11
お疲れさまでした!
昨日は思う存分駆け抜けられたようで(^0^)
次回も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2007年5月14日 22:15
お疲れさまでした。
体調大丈夫ですか?

F地区定例会でお待ちしております(笑)
2007年5月14日 18:08
天気も良くてカブ日和(^^v
気持ち良く右足が動いたでしょう(笑)

日焼け対策をお忘れなく・・・(^^;
コメントへの返答
2007年5月14日 22:17
今回は残念でしたね~。

幌もアクセルも全開でした(笑)
2007年5月14日 21:18
お疲れ様でした^^/
Z4で参加できるの羨ましいなぁ><
サンルーフオープンが心の救いです(爆
コメントへの返答
2007年5月14日 22:20
お疲れさまでした。

後席でしたが試乗させていただきありがとうございました。
ツーリングボディにターボは最強ですねぇ♪
2007年5月14日 21:24
オープンには最高の天気でしたね!
颯爽と走るZ4軍団、かっこよかったです。

カブといいZ4といい、本当に堪能できた一日だったのでは?
コメントへの返答
2007年5月14日 22:25
お疲れさまでした。

「チョー気持ちいい~」でしたね(笑)

しかしあんなに良い天気になるとは予想外でしたね~。
2007年5月15日 8:42
ようやくここに来る事ができました(*▽*;)
遅くなってすみません(泣)

先日は試乗させていただきありがとうございます。

流石に自分で運転は心臓バクバクしてしまいますので、怖くて出来ませんでした。
いつかは夫婦でZ4乗れたらいいなと思ってましたので、アンクさん解説つきの試乗は大変参考になりました(*^^*)

後期と前期ってそんなに違うのか…と、また一つZ4と距離が縮まった感ありで、嬉しい限りです。ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年5月15日 22:15
お疲れさまでした。
基山会に続いて二度お会いしましたが、お話しもせずに失礼しました。
けっこうシャイなものでして(爆)

乙四気に入っていただけましたか。
アンクさん解説、目にうかびそうです(笑)

プロフィール

「阿蘇パノラマライン http://cvw.jp/b/202273/43394522/
何シテル?   10/24 18:27
気持ちは若いが体がついていけないオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) フィラーキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 19:12:08
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 05:51:20
ロドスタ試乗~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 10:49:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
S660の車両入れ替え
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2002年登録
ミニ MINI ミニ MINI
2002年8月登録
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2003年6月登録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation