• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月04日

やたらに煽るのはやめよう!

体験談です。

駐車場に入る際に対向車が来てて、対向車が優先で、指示器を出して対向車の通過待ちをしていたら、後ろのスカイラインがホーンを鳴らしまくっていた。

優先順位があってね、
それを守らないと事故になるから、守るのは普通の話だ。
ホーンを鳴らしまくる行為で周りのドライバーが余計にイライラするし結局事故の元、
鳴らしてるドライバーの低能さを周囲にPRしている物なのでやめましょう。

鳴らされた方もいくら鳴らされても無視して安全運転に努めるべき、馬鹿のせいで無茶な運転して事故しては元も子もないです。

そんなに急いでるなら、追い越せば?
他のドライバーに優先順位を守らせない位の自己中心的なら追い越し禁止でもカーブでも構わず追い越せば?
そのせいで事故になったとか言っても俺は知らん。
だがな、ドライバーが一番大切なのはな、
人を危険に巻き込むような運転はしないということなんだ。

考えてみて欲しい。

結婚しました→子供が出来ました→幼稚園入園や小学校に入学しました→間もなくDQNの自己中心的な運転するクルマに轢かれて懸命な処置をするも治療の甲斐なく間もなく帰らぬ人になりました。

そんなんあり得ないだろ?
その自己中をあなたは許せますか?

少なくとも俺は許せないと思うな、一生恨むと思うね。
そういう訳で
俺はこういうシチュでホーンを鳴らされても無視すると宣言します!
.
.
.
.
ブログ一覧 | 安全運転 | 日記
Posted at 2015/02/04 18:20:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

秘湯探索
THE TALLさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation