• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

Rev it up & go! ドリーム カム トゥルー 鬼に金棒

Rev it up & go! ドリーム カム トゥルー 鬼に金棒 先週のビックスロットルIgnite REVVSDの装備に引き続いて、昨日はA4のエンジンに ドリカム♪ 

いやハイカムを注入したのでポン付けの状態だが、テスト飛行してきた。

今回は、高回転域をじっくり試したい(実はステルス機のロックオンが怖い)ので Danger Zone を回避してHighWayを使い大阪/神戸間を往復してみた。
(テストは法定速度内で行われたw)


今回、交換したカムはSCHRICK社製 
IN246°EX252°Lift11mm  O.L IN(可変)124~82°EX107°

A4のノーマルカムのプロフィールが不明のまま発注したので取付けて走るまでは、どう変化するのかは、お楽しみであった。

先ずはアイドリングだが、ポン付けカムの良いところで全くノーマルと違いが解らないくらいに安定していて、3000rpmまでは本当に交換したのか?という感じ。

ゼロからの発進加速はノーマルカムと変わらなくスムーズに走り出し 3000rpm を超えると激変し爆発する様な勢いでタコの針は一気にレッドまで入り込んで行きそうなパンチの効いた加速をする様になった。

今回のカムの交換でK03タービン改の少ないターボラグも更に感じなくなっている。

ゼロ発進スタートでは実力を発揮し難いATでも、追い越し加速でキックダウンした時や高回転の伸びは自分のA3 V6 3.2(エキマニDSGを装備)より確実に速くなっている。

高速追越時に先行車のスリップから出る時は以前より早目にステアリング操作をしないとオカマを掘ってしまいそうな笑える仕様になってドリーム カム トゥルーw 鬼に金棒。 自分はバカ坊。

NAの様な中速からの加速はこの車もダブルカムであるという事を再認識せてくれる。

現在はポン付けの状態、ECUのセッティングでバルタイを変更した時にどう変わるのか?

TFSIの吸排気ポートもAMGやALPINAの様にバリや段差も無くして綺麗したい。

タービンが付いていてもツインカムは回して走りたい。



目立つのででボンネットのカムフラージュに入るが、U.Kから来日して眠ったままになってるLSDもなんとせねば。。。


パーツレビューは後でUPします。
ブログ一覧 | Audi A4 Quattro | クルマ
Posted at 2008/10/11 03:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

6/10)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

無欲の勝利
ターボ2018さん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

アーニャワクワク
闇狩さん

この記事へのコメント

2008年10月11日 5:53
なかなかいい感じみたいですね。うちのは足が決まったらパワーが足りなくなってしまいましたのでうらやましいです。僕も入れたいんですけどいかんせん先立つものが尽きてしまいました。(泣)
コメントへの返答
2008年10月11日 9:51
久々のハイカム、ええっすよコレ♪

A4は、激変しました。
もしかするとGTIやA3のカムより
A4のノーマルカムは元々のプロフィールが
ぬるいかもしれません。
銀行に行けば預金はいくらでも有ります。
他人のですが・・・・

N組長さん、一緒に山踏みましょうか?
2008年10月11日 9:51
お早うございます。

鬼に金棒ですか。
早めのステアリング操作が必要とは
劇的な効果ですね。

エンジン系の弄りは未経験というか
自分のは出来ないに等しいようで
仮にやるとしたらタービンでしょうね。

劇的な変化をする弄りを研究してみますw
コメントへの返答
2008年10月11日 10:13
おはようございます

鬼に金棒、馬鹿にハサミです。
今までが遅かったので余計に忙しく感じます
ただ、ATなのが泣けてきますw

エンジンも弄くりだすと限がないです
自分の好きなフィーリングを得る為には
小さなプーリーやブッシュに細かい加工など
コツコツ積み重ねて行く事が良いと思います

が、でっかいタービン行くのも早いですね
2008年10月11日 10:18
おはようございます。

ご機嫌なMikkola仕様にまっしぐらですね。
気になるのはATのシフトプログラムでしょうか。
たぶんやってしまうんでしょう?(笑

本日、夕刻にはBOOST計付けに帰還します♪
コメントへの返答
2008年10月12日 3:16
おはようございます。

アホまっしぐらになりそうです
DSGは出来る様になったけどティプトロは
出来るかな? 時間が掛ります。

AWEのBOOST計ですね
付いたら見せてネ♪
2008年10月11日 11:38
お次は、RS4.6MTミッション流用でしょうか?

とどめは、ビッグタービンに追加インジェクター、フリーダム制御でしょうか・

コメントへの返答
2008年10月12日 3:23
タービンは大きくする程、下が無くなるので
今のATでは・・・・・

誰かが、縦置きDSGのkitやMTのkitを
探して来てくれてますが資金源を探して
欲しいと思ってます。

2008年10月11日 11:44
こんにちはっ♪

ホントにドリームカムトゥルーな世界に一台の機体のようですねっ(;^_^A

また大輪の華になりますねっ♪
コメントへの返答
2008年10月12日 3:42
こんにちわぁ

やってるうちに、病気が出てきて
中々、切り上げられません。

段々、笑える車に近づいてきましたが
新しい壁も・・・・



2008年10月11日 13:22
徐々に熟成されてますね。
しかし1号機より速いとは・・・十分速かったような気がしますが。

早く実車を見てみたいです。
コメントへの返答
2008年10月12日 4:17
何時までたっても完成しないw

ゼロからの加速やサイド3の戦闘では
V6 3.2L NAエキマニDSGの1号機には
ATでは勝てないわな
でも、中高速の追越加速や高速の伸びは
2号機が圧倒的に速いよ

出来上がったらA4にも乗ってみて。
2008年10月11日 13:42
頭廻り・・・・・


美しい!!


過激すぎでし♪♪♪

コメントへの返答
2014年7月1日 2:27
ヘッドのメカチューンって素敵です。


回すと気持ちイイっす♪


回し過ぎて頭の中も飛んで行くw
2008年10月11日 15:15
どんな感じなんでしょうね(^^♪

ノーマルの2.0TFSIとはまるで
別物なんでしょうね。。。

過激なA4もイイですね!!
コメントへの返答
2008年10月12日 5:13
TFSIって良いエンジンです

触って行くとドンドン好きになります。
ノーマルとは全く変わってますが
ドッカンターボの様な扱い難さは無く
むしろNAに近いフィーリングになってます
トルク感は3.5L以上の排気量に感じます
Audi独特の音が強調されていて
回せばグゥイ~ン!って感じの音がします

機会があれば乗ってみて下さい。
2008年10月11日 21:09
お久しぶりです。

VLCC入港中にスクランブルがかかり、少し出ておりました。
四輪にカム組むとやっぱり凄い事になるんでしょうか?経験が無いんで実感が沸かないんですが…。

しかし、先の車以上って事はやはりドリカムなんですね。

恐るべし営業車!
コメントへの返答
2008年10月12日 22:34
お元気ですか

石油が枯渇しMADMAXな時代になったら
VLCCまるごと一隻の盗むので
その時は一機さん、お願いします。

ターボ車ではDELTAにも入れてましたが、
とても気持ち良いもので病み付きになります

0発進は、NAの1号機にかないませんw
2008年10月11日 22:26
昔ツインカムターボってのが出た時に
おぉーっ!ってなりましたよ。
もちろん高嶺の花でしたが。

ポート研磨いきますか、わくわくしますね
コメントへの返答
2008年10月12日 23:08
3T‐GTEUのセリカやFJ20ETのスカイライン
RSターボには憧れましたね

初代セリカ2TGの頃からDOHCが好きで
ヘッドチューニングは今でもわくわくします。
2008年10月12日 8:58
来ましたね~(^^。
ここまで来るとレブリミットをあと1,000rpm上へ設定したくなりますね。
コメントへの返答
2008年10月12日 23:16
おかげさまで、楽しい車になって来ました

エンジンのレブは簡単に上げれるのですが
ティプトロのシフトポイント変更が難しそうで
頭が痛いです。

クラウドさんのS4もレッドで自動的に
シフトUPしますか?
2008年10月14日 21:43
ドリカム組んでコーナーでドリドリ!?

しかしアニキの事ですから、次第に慣れてきて
さらに激しい304/288ぐらいをイクような
予感で悪寒がしますw
コメントへの返答
2008年10月14日 23:07
早くドリドリしたいけど英国人にのせられて
買ったLSDがまだデフに入らんので
悲しくむなしく思いとタイヤは空転するだけ

4000以下使いものにならんやん!
2TGや4AGと違うよ…ターボ外せってか?

なるほど、それもありかなぁ
NA4スロのAudi A4ってお洒落ですか?


プロフィール

「ガザの嵐。
メイ「ハマスの攻撃は全パレスチナの民意」
違うな。イスラエルは倍返しが国是である。
ハマスは米国市民を人質に取ったことで、
米軍デルタやシールズに参戦権を与えた。
ハマスは中東全域を再び戦火に巻込みたいが
度を超した攻撃は被害者を加害者にする。」
何シテル?   10/14 10:20
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation