• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月23日

Too Late To Say Goodbye  サヨナラは早すぎる  

Too Late To Say Goodbye  サヨナラは早すぎる   21日にお友達のひろすさんが、遊びに来た。

ハイレグおっさん走行会の時が初めて。

はんぞーさんと休憩時間に独り全開走行している
BMWを見て「背広にヘルメットで走ってる~!」っと
「サーキットには色んな人がおるなぁ」って話していた。

数日後、Web偵察中にみんカラに発見してお友達に。

彼のブログを拝見すると、カーボンボンネットのBMW330を降りて、一から総てを学ぶ為に敢て同じBMW318IS(140ps/18.3kg・m)MTに乗換えて相次ぐ故障にもめげず試行錯誤、整備の勉強もしながら、殆どノーマル状態のISのポテンシャルをフルに引出してテクニック向上とタイムUPに励む姿はとても気持ち良く応援したい。

ブログの印象はおっさん臭いが、実際に始めてお会いすると福山雅治似のハンサムでベースをやっていてバイクにも乗るとても明るい青年で是非一度、一緒にコースを走りたい。

残念ながら318ISは整備中で御一緒された彼女さん車を何時の所に置いて試乗や車の話をしていると、この方も突然、現われて、あっと言う間に陽も沈んだ。

長い間、可愛い彼女さん、お待たせしてスミマセンでした。 今度は食事しましょう。

その後、店長が俺のタイヤを見て

「めっちゃ減ってますね、ローテーションしないとフロントは4分山切ってます。」

俺「え、この前、新品に交換したばっかりやん!BSのタイヤは消しゴムか!?」

取りあえず明日、ローテンション するが。




いや、サヨナラは早過ぎるOrz


タイヤ、高いのお~



ブログ一覧 | オフお茶会 | クルマ
Posted at 2007/03/24 04:10:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 6:56
RE-01Rのコンパウンドは消しゴムのよーですょ。でも、そこまで減りが早いのは使い方の問題な気がするけど(笑)

それに RE-01R は他のタイヤと比較すると数ミリトレッドが広いようで、どうもこれが原因で下りのヘアピンでサスがフルバンプするような状況になると当たるようです。

次回は RE-050 あたりにしようかと思っています。
コメントへの返答
2007年3月24日 11:18
BS製の消しゴムは良く消えそうですね

当りそうな角は。。もう無いです。

サーキットを考えないのであれば、晴れの日
ばかりじゃないので、重たい4WDには
少しでも持ちが良いRE-050方が
良かったかなぁと思います。
2007年3月24日 8:40
1500kmで4部山ですか…( ̄▽ ̄;)
わたしの場合タイヤ変えたくても、3年位は減ってくれそうにありません(汗)
コメントへの返答
2007年3月24日 11:24
3年ですか~!

住んでる所や環境で違いますが
すげぇー 長持ちですね。
四駆は減りが早いみたいです。

ところで、今度のお茶会、お暇なら
ピンポン押しに来られます?
2007年3月24日 10:48
ワタシのネオバももう4分山ほど(3000Km程度走行)ですが、サーキットで使ってますからね‥‥  一般道のみの走行1500Kmで4分山って‥‥‥  ミッコラ兄さん、どんな走り方してるんですか!?!?  恐ろしい‥\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2007年3月24日 11:44
人生のSSが連続の毎日です。
全損リタイヤも間近。。?

サーキットの舗装もよくチビリそうですね、
ネオバも履いてみたいですが、何時も
ピットを借たり部品タイヤも安くして貰って、
お世話になってるBSは裏切れません。

山の有る間に01Rでもう一度、セントラル
を走ってみたかったのですが。。。


2007年3月24日 12:50
おひさしぶりで~す

ハイグリップなバイク並みですね~

タイヤ交換まだしていないおいらに頻回にタイヤ交換はきつそ~です。

コメントへの返答
2007年3月24日 13:15
おひさしぶり~です♪

TT100古!でも履きますか?

タイヤ屋さんに仲良くして貰ってるので

助かってますが、キツィどぇす。
2007年3月24日 13:04
今度のお茶会?何のお茶会でしょうか??
まさか、本当に茶室で抹茶を点てる集まりでもないでしょうし…(^_^;)

ピンポンってなんでしょうか?
まさか、ピンポンダッシュですか!?(笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 13:26
前のブログに書いたのですが、
3月31日(土)にbuzi-kaeruさんから
お誘いをお受けている、とても厳かに、
そして、雅な、春の麗に行われる。

ピンポンダッシュ大会だそうです。

詳しい内容は、表1000家家元の
無事還先生のブログに有ります。

ぼったくりは、無いと思いますが。。

2007年3月24日 13:49
おっさんブログな作者ですw
その節はありがとうございました。 福山はないでしょ~! そんな風に言ってくださると、顔が赤らんで鼻が伸びてしまいそうな・・・
 
まだMikkolaさんの走りの片鱗しか体感していませんが、その減りの早さは納得です。 中身の濃いぃ~1500kmなイメージが。
コメントへの返答
2014年6月30日 22:03
ははは~! 

私は正直者で、思った通りを書いたまで、
ただし,視力と記憶力は衰えているので。。。
福山君に見えたんですが~。

デフ完成、楽しみですねぇ

カウントダウン、止まってない?
2007年3月24日 15:03
は~ん。(T-T)
土壇場で逝けなくなってしまいましたヨ。
街道さんには、お手製MAPを渡していますのでお出迎えヨロシクです。m(_ _)m
コメントへの返答
2007年3月24日 17:46
しかたねぇーです。

前日のキャンセルはお受けできませんので、
会費の120万円はお振込み下さい。

最近、音がおかしいので、ローテーションの
ついでに点検したら。。。

CAT前のガスケットが吹っ飛んでたわ!
2007年3月24日 21:00
こんばんは。
今日は、芦有からのゴージャスワインディングロードですか?
1500kmで4部山!別のあの走りなら全くもって驚きはしませんけど...

マフリャ~走行中に擦るって...驚きませんけど...
コメントへの返答
2007年3月24日 21:34
今晩は~。

芦屋は山を走るのもセレブですね、
400円の元を取ろうとして全開走行
ジャンプ後の着地でガオ~!
スカート割れんんで良かったです。

無事還先生もお下げになったので、
お気を付けあそばせ、ホホホ♪

無事還れない先生になるかも。。?
2007年3月24日 21:02
明日はヨロシクです。

タイヤの減る速さならオレも負けませんヨ!!
コメントへの返答
2007年3月24日 21:43
道中、安全運転で、

覆面レスラーやハイドロドロプレーンに

気を付けて来て下さい。

おくれても気にせずに!

TEL有るまで寝てるかも~♪

MAD MAXターンお見せしましょう!

ナ~イトライダ~!
2007年3月24日 21:40
そう言えばデリカ時代にほとんど新品のATタイヤを頂いた時はブロックがかけてましたね。

1500kmの内1000kmは峠?
でしたらそれぐらいは減るでしょうね。
コメントへの返答
2007年3月24日 21:53
車を替えてもタイヤの浪費癖は治らんNo~

1500kmの内1490kmは峠?

そんな、営業車。。。何処に居る!?
2007年3月24日 23:11
うわっ!31日ですか!?(汗)
無念です…(泣)
その日は、彦根へ園遊会に行かねばならんのです。
都合が付きますれば、またの機会に。。。

その時は、もうタイヤが変わってそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月25日 19:07
園遊会ですか、?

ほんま物、雅ですね。

自由参加、自由解散の気ままなオフ会

みたいなので、

何時でもピンポン押し逃げして下さい。
2007年3月24日 23:48
明日は街道さんの子守ヨロシクおねがいします♪

次回は必ず参戦します(^^)
コメントへの返答
2007年3月25日 19:10
朝から雨と霧でした。

又、遊びに来てください!

詳しくは、御本人の報告で!
2007年3月24日 23:54
私、16&18インチの01Rで1年持ってます(途中S挟んでますが)
でも8本で10,000キロくらいだから結構減ってますね。

01Rは減ってきてもグリップが保つ感じがしませんか?
熱には弱い印象ですが・・・。
コメントへの返答
2007年3月25日 19:15
そうですね、恥ずかしいですが、

こんなに減っているとは、
気付きませんでした。

ドライなら際まで使えそうです。
山くらいでは熱ダレしませんが、
サーキットでは、どうでしょうね、
また、教えて下さい。
2007年3月25日 0:55
1500㎞で4分山ですかΣ(゜ー゜;)

次、投入しようと思ってるのですが・・・・

昨日は、六甲経由で宝塚までいってたのですが、なかなか遭遇しませんね(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月25日 19:27
決して悪いタイヤでは有りませんよ~!

使い方が悪いんですね、曲がり難い車を
無理矢理、曲げてるとダメです。
固めた2輪駆動車には、良いと思います。

お休みの前にでも連絡、下さい。


プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation