• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

In The Air Tonight  夜の囁き

In The Air Tonight  夜の囁き 今日は両眼の手術後に初めて夜の運転をした。

久々に相棒の心地良いエンジン音をBGMにして独りで夜のベイエリアを流した。

波止場で夜風に揺れ水面に浮かぶハーバーライトを時間が経つのも忘れ見蕩れていた。

いつもの街の灯りなのに空気が澄んでとても綺麗に見えて、こんな自分にも夜の囁きが聞こえた様な気がする。


  
In The Air Tonight - Phil Collins in MIAMI VICE




今年、自分は何も出来ず、何時の間にか大好きな夏が終っていた。



さらば夏よ、また来年な。




ブログ一覧 | 稼業 | クルマ
Posted at 2007/09/15 05:19:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

微増
ふじっこパパさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年9月15日 5:41
おはようございます。

現在、5号防波堤で待機しております。

条件が悪い為、本日は中止になりそうです。
久しぶりのナイトドライブは気持ちよかったですか?

またご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2007年9月15日 16:48
グ~ッドモ~ニング

早朝から、S/Bご苦労様です。

未だ少し安静が必要なのでサイドには
行けてませんが、EX海上サラリーマン
夜の港湾は落ち着きますね♪

いつか、水上オフも!?
2007年9月15日 6:20
今年は無理しない年。
年々澄んだとても綺麗な景色になりますように!切に願う。
コメントへの返答
2014年6月30日 22:46
トシトシさん、有難う御座いました。

ゆ~くりと安全第一にリハビリします、
またサーキットも御一緒したいと思っています。
2007年9月15日 6:56
や~~相変わらず叙情的なブログですねエ。

なんかかっちょえ~です上手く表現出来ずに済みません(汗
コメントへの返答
2007年9月15日 17:10
感情優先で生きて来て理性が乏しい
感覚人間なので・・・

最近、ドラマや映画観ても涙が止まらず
MODEOさんのPininfarinaの馬510頭が
一日でも早くMaranelloから
日本にやって来ます様に・・・

私も楽しみにしております。

2007年9月15日 7:33
神戸の夜景は素敵なんでしょうね。

充電も必要ですね。
コメントへの返答
2007年9月15日 17:15
山から見る夜景とまた違った良さが、
港街には有ります。

MSは核エンジンなので充電不要ですが
オールドタイプのパイロットには、
充電よりレストアが必要に・・・
2007年9月15日 8:26
で、カリブの熱い夜 と。
コメントへの返答
2007年9月15日 17:27
Phil Collins の Against All Odds も
良い曲ですね~。

BGMだけでストーリーはオッサンには
無理?
2007年9月15日 10:06
見慣れた風景が
いつもと違って見えることがあります。

夏バテのtomo、ここ数日は見るもの触
るもの聞くもの、全てノーサンキュー
です 笑

では、来年^^
コメントへの返答
2007年9月15日 17:32
人とは不思議なものです。

心の状態によって見えたり聞こえたり

カートは楽しんで下さい!

仕事バテご免、遊び疲れO.K!?

2007年9月15日 10:26
フィル・コリンズですか…
神戸のナイトドライブに雰囲気合ってますね。
これから、いい季節ですよ。
コメントへの返答
2007年9月15日 23:48
彼の歌、雰囲気有りますねぇ

髪型は真似たくないですが・・・

車に優しい季節がやってきますね♪
2007年9月15日 10:38
もっと気持ち良く流せる様に足廻りを進化させてみますのでご期待下さい^^v





コメントへの返答
2007年9月15日 23:51
いもDさん、こんばんは

>もっと気持ち良く流せる様って
テールを流せるとか、違う意味の流せる
ですね?
2007年9月15日 14:34
マイアミ・バイスとIn The Air Tonightの雰囲気がキマってますね♪
コメントへの返答
2007年9月15日 23:59
夜の港や空港をドライブすると

黒いデイトナじゃないですが、
気分はドン小西、いや鈍じょん損です。

2007年9月15日 16:03
いい画ですね~

こんど、こんな構図に挑戦します。
コメントへの返答
2007年9月16日 0:04
ロケーションが良いです、ヘタクソな
自分が撮っても綺麗に写りました。

生はもっと綺麗でした。
2007年9月15日 16:56
あっしも違う意味でお休み期間が近づいて来ています(最終お呼び出しがまだこないの(´・ω・`))

まあ、車自体もお休み中ですし・・・
コメントへの返答
2007年9月17日 15:54
これは、はんぞー殿!ご無沙汰でござる。

哲二十四殿とも会われた様で
新しい藩での生活はいかがですか?

真夜中の赤い閃光以来毎日、無事を願い
祈りの日々を送っておりました。

お上の呼出しで帰って来られた折りには
拙者も奉行所まで御同伴いたします。
2007年9月15日 21:52
澄んで見える街灯りは、これから先を明るく照らしていますよ。
私と山の区間はお待ちしております。
コメントへの返答
2007年9月16日 0:39
未だ安心は出来ないので注意しながらです。

もう少し辛抱ですが冬に再び。
2007年9月15日 22:18
こをばんわっ。

心地良いナイトランでしたか!

また、ご一緒させて下さい。

では(^_-)
コメントへの返答
2007年9月16日 0:42
今晩は。

心地よく流す程度ですが嬉しいです、

また、キツク御願い致します。

サイド3で!
2007年9月15日 22:45
来年の夏は今年の分まで存分に羽ばたいて下さい。



コメントへの返答
2007年9月16日 0:50
来年の夏は25年前にBack to the Future!

ハの字シャコタン箱乗り、
土曜の夜のハイウェイダンサー!?
2007年9月15日 23:33
お久しぶりです
私も今年は我慢の夏でした
「夏をあきらめて」って感じでした

もうすぐ復活します
次はBMC CDAいきますよ
コメントへの返答
2007年9月16日 0:53
9106さんも車、我慢でしたねぇ~

サザン?それとも研ナオコ?

CDAはNAの必需品、吸気音が楽しみ!
2007年9月15日 23:46
車載カメラの調子は如何?
しっかり固定してから使ってね(笑)

落ち着いたらサイド3にまた連れて行って下さいナ!
コメントへの返答
2007年9月16日 0:58
huk.ちゃん 色々と調べ事を有難う!

アタリがつくまで振動には気を付けます。

馴染んできたら、バネレート上げて
サイド3に出撃したいです!
2007年9月16日 19:44
こんばんわ~(>_<)

心が、澄んでいたんですね!!
そんな時は、夜の音が響きわたるのかも☆??

私も頑張って 心が曇らないように
日々 磨きます~(笑)
磨きすぎて割るタイプですが・・・(爆)

コメントへの返答
2007年9月18日 1:03
こんばんは~☆

心の透明度、自信ないですが、
目から少しウロコで心が洗われました。

心が澄んでいる人は、ブログやコメント
写真にも表われるものですね
ヒロさんの心もプロフの写真の様に
青く晴れ渡っていると感じてますよ♪
2007年9月16日 21:16
どもです~!

人間ヘッドライト改造手術、途中だと思いますが、経過は順調そうでなによりです。
完全復活を心からお待ちしております。YO~!!
コメントへの返答
2007年9月17日 21:38
Hey! Bro!

改造人間手術、あと2回でショッカーの
立派な幹部になれそうです。

Quattro計画は進んでますか?
いつも、ありがとうYO~!!!
2007年9月17日 20:18
15年程前はこの場所で色々やりました!!
思い出の場所です。

車載カメラ積んだんですね。
コメントへの返答
2007年9月17日 21:45
15年前、MIAMIで何をやったの?

JXCDダートは残念でしたね、
次には良い結果を出せる様にムチ持って
一緒に走ろうか?それとも虎の穴に!

車載カメラ??? モノアイ
MSのパイロットつもりが気が付くと
自分がMSになって行く様な気がしてる
今日この頃。
2007年9月17日 21:04
フィルコリンズのVoがミッドナイトを演出しますね。
オレも夜の埠頭へ行きたくなりました。

エレクトリックEYEの調子はどうですか?
まだナラシの段階でしょうか。

画像の場所で夜の集会するのも
楽しいかもしれませんね( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2007年9月17日 22:08
夜の港でオサーン独り黄昏てしまいました。

オイルやタイヤの焦げる匂い好きですが
たまには潮の香りも良いものです。

慣らし中で度数がコロコロ変わるので、
あたりがつく迄もう少し時間が掛かりそう
以前よりは良好でロボコップ位には・・・

昔、よく皆で溜まって屋台のラーメンを
喰い何時間も車の事をダベってました。
懐かしい~

街道ちゃん達と再会出来る日が楽しみです。

2007年9月18日 0:16
昨夜はGEKKOさんと4時間以上ウダウダ話しておりました。

昨日は広島のTETSRUさん、今日は岡山のお友達とウダウダしておりました・・・
コメントへの返答
2007年9月18日 0:28
こんばんは、

tetsu24さんは、元気そうですが、謎?
はんぞーさんは、あちらで元気にされて
いましたですかー?心配です。

9375Mさんも、気を付けて移動して下さい。
2007年9月19日 0:11
良い方に変化が感じられてよかったです。
私もお陰さまでやっと自分の音が確認できました。
それにプラグの交換は事の他効果があり満足度が高くニヤニヤしております。
ありがとうございました。
しかしMikkola号のエンジンの吹け具合と咆吼は強烈ですねぇ
コメントへの返答
2007年9月19日 0:44
こちらこそ、神戸までわざわざ出張し、
ご自分の車以上に丁寧に作業して頂き、
本当に有難う御座いました。

更に吹けと吸気音が変わり、嬉しくて
あの後、夜の港を徘徊しておりました!

これから、吸気温度も下がって行くので
どんな風に叫び声が変わるか楽しみです♪
2007年9月19日 8:47
次の日の夜、写真に見ゆる塔の下辺りにいました(笑)

友人のフェリーの見送りに行ったのですが、以前は中央突堤だったのですが
今年の5月から場所が若干変わってるんですねえ…
どうりで客がいないと思いましたよ…(汗)

なんか場所がダブりますね(笑)
今回は、Mikkolaさんに見られてなかったでしょうか?(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月30日 22:47
バベルの塔ですね。
ポポさん、見~た~ぞ~♪ なんてね。

一突も現在、工事中です。

メリケンや中突は色んな人に出くわし、
本当にビックリして、しまいます。 

今日はとうとう我慢出来ず、サイド3に
リハビリ走行に上がりました。

なんか違う空域みたいに見えました。
2007年9月20日 18:26
お元気されてますか???

足あと、コメントありがとうございます。
また、相手してやってくださいね(>_<)

近いうちにまたお伺いします(^◇^)

A3そのときは乗せてくださいね(-_-;)
コメントへの返答
2007年9月20日 19:12
おかげさまで、1速づつ???

お元気?新しいお仕事は順調ですか?

まこちんさん、の芋ほり園が気になる~
そのうち皆(シャコタン族)の集会に
芋ほりオフも楽しいかも・・・・・

また、何時でも寄って下さい♪

プロフィール

「朝、伸び過ぎた髭も剃らずにお出掛け。
「お誕生日おめでとうございます♡」と言って
くれたのは交通安全協会のおネエちゃんだけ。
自費で5年前と同じ免許証入れのプレゼントw
毎回、焦りまくりボタン連打の深視力検査ww
今年もなんとか運転免許更新を無事にクリア。」
何シテル?   05/25 16:15
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation