• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月10日

函替project(011)。

函替project(011)。 最近中々進んで無いような函替project!

実際にあんまり進んでませんが、それでもチマチマと作業はしとりますw

例えば、これ(←赤〇の部品のベースね)を外したり!





もとAE81であるC8にもしっかり付いている(←あろう事かスポット溶接だよ…)。


でも、こちらのAE82‘GT’には付きません。


だから、これが有るとボンネットを上げた時に例え4AGがこんにちは!しても暗に「これGTちゃうやろ?」と訴えてくるのであります。

「上等や、外しちゃる!」


ってか、スポットカッターって便利そうだよな…

一枚分だけ揉めるのかなぁ…

そんなの使える環境だったらなぁ…

いや、漢だったらドリルでやらんかい!(無いからね、強がりw)


って事で6m/mの刃で難儀するも見事3つ姦通!(←6.5m/mなら楽勝だった…)

間違えた、貫通だ(爆)

「やっと邪魔が無くなって、また一歩GTに近づいたぞ~!」

因みに右上の二重になってるのは失敗じゃないですよ?上のC6の画像では棒が邪魔で見えませんがGTでも元々穴が一つ空いてまして、、、どうやら共通の穴です。

貫きっ放しじゃまずいんで、スポット風に隠しますw(←1つとっといてもあれなんで全部塞いじゃいます)






お次は、リアのスタビ!

これ、セダンGTがφ14m/mでLBのがφ15だから交換しなくても良さそうだが、、、FX-GTのは更に太くφ16なんですよね。

考えるまでもなく、ハイ交換。

急ぎじゃないけど 「とりあえず外しちゃっとこう。」

って感じでブラケットのボルトを外していると、あろう事かネジ切れました!

「高々ブラケットが何だってんだよ~、今迄ここ外しててこんな事は無かったよ?」

止めたい所だけど、外さないと交換出来ないからね、外すだけ外して後日対策を講じるか…

結局、全4回あるボルト対決、第2戦までで1対1の成績でしたが残り2試合も異常に固くて3連敗(泣/←絶対おかしい!)





そういや、ワイパーモーターも外そうと思いナットも外したのにリンクが全然外れない。

外して綺麗にしたかったんだけど、プーラーも掛けられないしこれはしょうがないからシカトかなぁ…。

そんなこんなでprojectは一進一退なのであります(笑)

まぁ、今更止められないので気を取り直してまたガンバるぞ!!

ブログ一覧 | MY81(C9) | クルマ
Posted at 2016/02/10 20:45:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年2月10日 22:19
お晩です。

進んでますねぇ~(笑)

そういえば・・・あの赤色セダンはどこいったのでしょうね・・・。
コメントへの返答
2016年2月10日 22:33
おばんです!

ぼちぼちやってます(笑)

赤、どこ行ったんでしょうねぇ?
2016年2月10日 23:31
スポットカッターの刃中古のまだ使えるやつ送りましょうか?(遅w
あれは、職人の感で鉄板1枚を見極めてます!
で、たまに貫通しますww
コメントへの返答
2016年2月11日 6:38
ありがとう~!

でも、貫通させたから気持ちだけw

なるほど、技が必要なのね…、じゃ俺が使っても3か所位じゃ慣れるも慣れないも全部貫通だったね(←ドリルで揉んじゃって良かった~)

2016年2月11日 13:04
こだわりますね~

そもそもLBに4AG載ってないのに(笑)

自分もスタビのネジ折りましたので、一回り細いネジになっちゃいました~
コメントへの返答
2016年2月11日 15:33
だって、オーナーか真のマニアじゃなきゃ、言わなきゃGTが有ったと思うじゃないですか(笑)

それには本当のGTと並べた時に遜色無くしとかないと!

ku-peさんも折ってましたか!
良く折れるもんなんですかね?
2016年2月11日 22:40
着々とすすんでいますね~

スタビ、GTの方が細いなんて知りませんでした。

固まったナットは、5-56 & スピンナでもダメでしょうか?

コメントへの返答
2016年2月12日 6:07
何とかかんとか進めてます(笑)

GT同士の比較でも分かりますが、ボディーの違いでしょうかね!(←もしLB-GTがあったら17とかだったかも)

あ、ダメもダメダメです。
感覚で言うと「回るけど固い」
じゃぶじゃぶ水のかかるバンパーなんかのボルト&ナットだよね。
ただ「ここ腐らないよ?」ってのが今回のポイントで、結局3本折れました(爆)

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation