• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

発見(四拾二)。

発見(四拾二)。 第3次回収のため圏央道に乗ったら遭遇!

えぇ、言わずと知れたAW11でございます。

AWもイベントならともかく、普段は中々見なくなりましたよね。

機会があれば乗ってみたい車の一台ですが、、、ここまでくるとその機会は全部AE82に奪われる事でしょう(爆)

宝くじ当たれば考えますけど…

で、これ前期の様ですが、なんか違うんです。

本来前期テールってリフレクターが〇くてナンバー寄りにあるし、ブレーキとスモールは兼用のW球の1バルブです。

でも、トンネルで観察すると、スモールは脇に極小で点灯、真ん中がリフレクター、内側もなんだか光そうです(←リアフォグでしょう)


一回追い越した時に確認したらフロントのウィンカーレンズも橙×白のコンビレンズだったし、どうやらあれこれ欧州仕様に変更してらっしゃるようで、、マニアな方みたいですwww

もしかしたら、みんカラをやってる方なのかもしれませんね〜!


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/12/16 10:47:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 23:24
お晩です。

その昔(1992年ころ)、自分がJAF公認ジムカーナをかじっていたころ2000cc以上のクラスはAW11一色でしたね。SW20も発売してあとでしたがまだまだ現役でしたね。

ちなみに私はこのころはジェミニイルムシャーでとろとろ走ってました(笑)
コメントへの返答
2016年12月18日 19:05
おばんで~す!

1992年、まだこちらは車の夜明け前でして、AWとか86とかには憧れてましたねぇ。

SW当初は酷評でしたよね!

ってか、今のイメージしかないので、バン使いさん≠ジェミニですねぇ(爆←しかもイルムシャー!)
2016年12月18日 22:10
J´s Tipoのステッカーに目がいってしまいました(笑)

マニアックな仕様のようですね。

AWのテールの中身はどうなっているかわかりませんが
63カリーナ前期も、欧州仕様はフォグが付けられるように、テールの中に隔壁があります。


分かる人に分かる仕様、憧れです!
自分のカローラも、そんな感じですので(笑)
コメントへの返答
2016年12月20日 19:15
アハハ、そっちですかぁ~!

そう、これはまさしくマニア仕様w

だって、知ってる前期テールと違うからね。

なるほど、それはカリーナE??

こっちもそれは憧れま~す!
2017年4月23日 23:40
はじめまして!
私の車に興味を持っていただきありがとうございました。

たまたま検索していましたら、こちらの記事を見つけてつい書き込んでしまいました。

ご指摘の通りリヤフォグ内蔵のテールランプです。
友達の後期型AW11と私の前期AW11に同じ物が入っているので、もしかしたらどこかでまた同じリヤフォグ内蔵テールランプを見かける事があるかもしれませんね。
コメントへの返答
2017年4月24日 19:23
はじめまして!
オーナーさんですか?コメントありがとうございます。

やはりフォグ内蔵ですよね。
え、後期はガーニッシュと合わなくなりません?
(無理を承知なんでしょうが…)
機会があったらフォグを点灯させて欲しいですw
ってか、プロフ画像ですが、まさか全部お持ちです?
凄く興味あります。

因みに、自分は相模なんで、確率は高いかもしれません(^^)
2017年4月24日 19:59
コメントありがとうございます!
オーナーです。

後期型に乗ってる友達(県外)の方は、リヤだけ前期型になっている感じです。

プロフ画像の車はもちろん愛車紹介の通り、自宅に揃っています。

AE82は余裕があったら欲しい車です!何台もお持ちなんですか?
なんだかお近くに住んでいそうですね。
コメントへの返答
2017年4月25日 17:59
いえいえ、恐縮です。

あ、リアだけ前期なんですね、まぁそうですよね。

プロフだけ見て、現実にあり得ない組み合わせだったので失礼ながら愛車紹介をスルーしてました!←スミマセン

確認したら全部お持ちなんですね、しかも内二台がUSとか言って中々無いです!

自分はAE82・81のLBを3台程…
県央のA市ですよ(^^)

プロフィール

「246、渋滞がヤバい。遅刻確定(泣)」
何シテル?   12/08 09:54
1994年にAE82カローラFX-GTを購入して以来、82各種ボデー9台(と92を1台)を乗り継ぐ無類のAE82好き。 2017年久々にFXのオーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 06:56:52
告知(180603)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:23:01

愛車一覧

トヨタ カローラFX C7 (トヨタ カローラFX)
10台目(C7:6044***号) ‘87後期 GT LIMITED(041・5MT・A ...
トヨタ カローラ C9 (トヨタ カローラ)
9台目(C9:3025***号) ‘86後期 1.5ZX(4G8・5MT・A/C・P/S ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
家族用(スパ:61347**号) <登録期間> 2008.7~現在 <所有期間> ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
( 0003***号 ) ‘83前期 ZX (3D7・4AT・A/C・P/S・D/L) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation