• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyooの"コペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

M900系キャリパーのフィッティング確認をする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
L880KにM900系のキャリパーがポン付け出来るのは有名な話。
左キャリパーの程度の良い奴が安く出てたので買ってみました。

着くとは言っても、M900Aの純正ホイールサイズは5Jの+38ですので、ホイールサイズによっては干渉するかも知れません。

確認してみます。

2
比較

で……でかーい!説明不要!!!

3
とりあえずローターまで外して穴位置チェック。
問題なし。

4
ローターとホイール装着。
着く

5
クリアランス確認1
4mmくらい

ホイールサイズは15インチ5J+45です。
メーカーやブランドによっても裏面形状が異なるので、物によってはスペーサーが必要かもですね。

6
クリアランス確認2
7
クリアランス確認3
8
比較画像

ホイール外して撮っとけばよかったかな。

次のパッド交換時期には部品揃えて着けて見ようと思います。
(パッド、ローターもM900系用が必要)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

ブレーキパッド面取り

難易度:

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

コぺ吉 ブレーキフルード確認したのよ。

難易度:

ブレーキランプが消えない

難易度:

ブレーキランプ点灯OK→じゃない!故障

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「彦根城1時間待ちナリ」
何シテル?   04/28 11:07
オジサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ブラケット・ラジエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:30:21
ダイハツ(純正) ソレノイドバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 18:17:42
リアアクスルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 06:29:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
クラッチが踏めなくなるまではこの車に乗ります。 踏めなくなったら免許返納します。 ( ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
若い頃乗っていた車
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
過去の車となりました。 所有期間まさかの3ヶ月 降りた理由 ①性格がどアンダーで何 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
16年半付き合いました 2023年1月にルーテシアへ乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation