• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

2021年08月12日 常陸太田市 運用結果

2021年08月12日 常陸太田市 運用結果 実家帰省時の定番運用場所です。
松戸市からQRVしているときは、FM/SSBにはQRVしません!
なんて言いふらしていましたが(汗)実家ではFM/SSBでも相手がいないので、20年ぶり?にQRVです。


本当は6mにQRVしたかったのですが、雨のようだったので撤収が簡単な装備での運用です。
430DVと同様、いつものアローライン(AL-207F(H) -MR )です。



生憎の空模様です。



ブレードの一部が太陽光?を反射していました。



ここも到着すると車の熱源に反応して「アブ」がたくさん飛来します😁
過去なんども表敬訪問⁉を受けていますが、刺されたこともなく友好的です。(笑)
E/Gを停止すれば2~3分で居なくなります。Hi



と、いうことで今回のメインはこちら。
昔、この組合せてモービル運用をしていました。
一度、KENWOODにこのまま修理に出したらプリアンプの送信通過ロスがあるとレポートが返ってきました。KENWOODさん、親切ですね👍


サブバッテリー運用だったので10W機がちょうどよい組み合わせでした。



途中、430DVにもQRVするため、ID-4100Dのパネルを見易い位置へと貼り付けたら卓上プリアンプのヒューズがぶっ飛びました。。。😢
裏のマグネットがリモート端子とショートした?と思われます😫
生憎、0.5Aのスペアは手持ちは無かったので交換はプリアンプ無しの運用となりました。
Ω\ζ°)チーン




相変わらず平日昼間のSSB帯は運送業のFM利用がいるのね。
430.320にも居たらしいがこちら延々とCQをたれ流していたら違う周波数へQSYしていた。
アンカバーがいるからQRVしないのではなく、アンカバーがで出られないよう、使うことが必須ではないかと。


運用結果
  51 FM  1
 430 SSB 6
 430 DV  6
ーーーーーーーーーーー
  合計    13

各局、ありがとうございました。
なお、日没後の運用はあまり行わないので430SSBであっても当局は昼間に空振り運用となります。
クラスタばかり眺めていないで、ワッチに励みましょう。(参考になるけど)
雨が降り出したので撤収すると会話をしているのにも関わらず、クラスタへアップされたタイミングらしく、慌てて呼ばれたみたいですが。。。
この日は12:30?くらいからQRVしていましたよ。

この日の430SSB最長は富士山反射の富士吉田市でした。
この場所は富士山が見えますからね。
アローラインも一応、カタログ通り飛んでくれている?みたいです。
ブログ一覧 | 移動運用 | 趣味
Posted at 2021/08/13 13:06:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シャットダウンは時計をクリックするのか😮」
何シテル?   08/14 15:59
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation