• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

大変な事になっちゃいました

今日、映画に行こうと車を走らせていたところ、市街地で片側二車線で前者がやたら車間を空けるのでぐいっと追い抜いたところ、スロットルが戻らなくなりました..

50km/h制限のところ40km/h走行だったので一気に抜こうとアクセルを踏んで加速したら一気に100km/hに...
超あせりました...
ほんと一瞬でした。

フルブレーキをかけましたが、スロットルが開いているので負圧も低くブレーキブースターの力も弱くなっているので渾身の力でブレーキを踏みました..

すると減速はするものの、エンジンの力が強すぎてどうしようもありません..
イグニッションを切ってようやく車両停止..
しかしエンジンをかけると一気に4000回転..

再度エンジンを切ると、一応正常っぽくなったみたいなのでとりあえず路側帯に入れて各部チェック..

と言っても、テスターなしではどうしようもありません..
まずは、バッテリーを外して再接続。
ようするにコンピューターの再起動です。

この間にフロアマットの様子をチェックしましたが、引っかかったようにも見えません。

明日、IDSでダイアグを見てみますが、多分何も出ないような気がします。
フロアマットは汎用の冬用なので、引っかかり易いかもしれません...

その後、試運転しましたがトラブルは今の所ありません。
電子スロットルであまりこう言うトラブルは聞きませんのでやはりフロアマットの引っかかりかもしれません..

なんにせよ、他車や人に被害を出さなくて本当に良かった。
しかし、エンジンやミッションにはストールテストなみの負担がかかったので、車両が心配です。

なんでもありませんように.....

ブログ一覧
Posted at 2015/04/26 02:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年4月27日 13:28
いや、ホントそれは大変なこと。
ハイパワー車でそんなことが起こると恐ろしいですね。

CPUかセンサーが怪しいような気がしますが、再現性がないといかんともしがたく・・・
再び起きないことを願います。
コメントへの返答
2015年4月27日 15:27
ありがとうございます!
いやぁ、さすがにビビりました..
アクセルペダルの引っかかりであればいいのですが..
こういう時は、並行車は辛いです f^_^;

昨日は、ルーフボックスを降ろしました。
冬から夏への衣替えです(;^_^A
来週はカヤックで遊ぼうかなっと(*^o^*)

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation