先週末みん友ばっふぁろくんから、「セリカのエンジン修理の相談に乗ってくれない
でしょうか?」と連絡があった。「日曜会いに行きますから」って、気軽に会える
距離でもないんだがな〜 まぁでも来るものは拒まずの精神なので「おけ〜」
恵庭の道の駅で待ち合わせ。9時って言ったのに、洗車してて激遅刻。申し訳ねい。
エンジンオイル漏れ修理の見積もりを見せてもらい、内容を確認する。部品持ち込みの
工賃だけだとかなり高額。心当たりに聞いてみるか。
スタバでお茶して「知り合いが参加するイベントに行くんですが、ご一緒に如何ですか?」
今日は予定ないので「行く行く!」
2台で妹背牛町を目指す。セリカ不調のばっふぁろくんはセカンドのアルトワークスで。
途中三笠の道の駅で休憩し…
焼き鳥メチャ美味しそうだったな〜
会場到着。このイベント、町興しがメインなんですが、ホントノンジャンル。古いのから
最新型、国産から外車、痛車にレア車など多種多様。
ド派手やな〜
ハイエースのセカンドシート。
普段はあまり近くで見ないジャンル。
外国車ブース。
ロータス。こんな個体北海道にもあるんだな〜
確かミニベースのキットカーだったような?マーコス?
マクラーレンF1だろうか?
やはりワーゲンバスはいい雰囲気。癒される。
ラリーレプリカも。
今日イチおらの心に刺さった一台シビックフェリオ。EG6でもEK9でもアコードでもなく、
フェリオですよ。
このフェンダーの被りっぷり。これでちゃんとストロークするってんだから!
汎用素材でワンオフDIYしたリップスポイラー。
B16、VTECエンジン。イイ色に焼けたヘダーズ。ヘッドカバーは現在製作中との事。
オーナーの方とお話ししましたが、フェリオとJTTC愛が凄かった。熱いオーナーでこっちも
嬉しくなりました。
おおっ!人造人間キカイダーに出てたサイドカーのレプリカ。昭和生まれの人間しか知らん
だろな〜懐かしす。
見学者駐車場で見かけたオペルカリブラ。これもGr-A仲間ですよね〜
一通り見て、ばっふぁろくんとそろそろ帰るか〜って言ってた頃ばっふぁろくん「あっ!
アレ!」って。黒いST205セリカがバック駐車場中。
数年前、夕張のイベントに向かう途中にナンパされた、みん友Krutoさんでした。
まさかの偶然。今回も奥さまご同伴。仲睦まじい感じですね〜
奥さまが差し入れてくれたハンバーガーとホタテ焼き。なまらデカくてメチャ旨でした。
ありがとうございます。
お隣空いたので、すかさず並べてツーショット。いろいろ楽しいイベント見学になりました。
ばっふぁろくん誘ってくれてありがとね。道南の自宅から弾丸日帰り往復だけど、無理せず
無事故でご帰還を!
Posted at 2025/07/06 20:34:58 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記