• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

これはトヨタですか? いいえ、ダイハツです。

これはトヨタですか? いいえ、ダイハツです。 先日の前期タウンエース、中期マスターエースのシケ物置並びに、強いられている関係者しか購入しないダイハツデルタがあれば良いなと念じていたら、なんと後期型ワイド・ワゴンが召還されました!!

2グレード設定がある内、ディーゼルエンジンのみが設定されている廉価版のSEグレード(上級グレードのSQはガソリンとディーゼルの両方設定)で、発進時の動き的に5MTのようでした。

一見タウンエースと同じに見える兄弟車でも、ダイハツはスカイライトルーフをラウンジルーフと呼び変えるだけじゃなく、ガソリンエンジン搭載車が主力のトヨタとは異なり、ディーゼルを売りにしている所にメーカーの個性が出ていて面白いです。

まぁぶっちゃけ、数が出ないのがわかりきってる車なんで売れ筋に絞っただけなのかもしれませんが…
ブログ一覧 | ダイハツ | 日記
Posted at 2012/06/19 13:34:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

盆休み初日
バーバンさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 16:32
地元のカインズに毎日居ますぜ(爆)
コメントへの返答
2012年6月20日 1:48
そちらだとNOX規制があるから、ガソリンのSQかな?

長野は参加で良いですよね?
2012年6月19日 16:56
昨日竜王町走ってたけど見なかったなぁw

まだ現役で使われているんですね~
コメントへの返答
2012年6月20日 1:43
そういえば竜王町の公用車にありましたね。

池田に較べれば可愛いモノですけど竜王町も工場の周りだけおかしいです~
2012年6月19日 18:41
この機体、もともと生産はダイハツでしたよね?
コメントへの返答
2012年6月20日 2:02
2代目、3代目のタウンエース系は商品企画はトヨタで、開発と生産はダイハツの混血児です。

今、流行のトヨタ86と一緒ですね(爆)
2012年6月19日 18:52
この型ってバンタイプって設定されてましたか?
4№はあまり見かけない気がします。
みんな天井ハゲちゃうのはなんとも。
コメントへの返答
2012年6月20日 1:55
はい。バンの設定もありました!!

どうやら海外で人気のある車種のようで、中古車となった際に大半が輸出されてしまい、日本にはあまり残ってないみたいです…

奇跡的にもソシアルはクリアが凄く綺麗な状態を保ったままです。
2012年6月19日 20:30
先日ディーラーでオイル交換してたんですが、作業待ちで近くの席の方が車をぶつけたから修理とか話してて修理費見積もりとかしてました。
オイル交換が終わったので駐車場へ行くと、 修理の話していた人と営業さんがこすった個所をチェック中。
お店の中じゃどの車かわかりませんでしたが車を見たらデルタワイド! 
 デルタワイドをまだまだ修理して乗るというのがすごかったです。

ちなみに・・・ 擦っただけで凹みが無さそうやったんで缶スプレーで塗装したらええんとちゃうかなというくらいでしたが(^^;;;
コメントへの返答
2012年6月20日 2:00
缶スプレーで治せそうな傷でもディーラーに入庫されるあたり、本当に大事にされているんですね!(関係者の方で乗り換えられる新車が無いだけなのかもしれませんが…)

なんにせよ、最後の1台になるまで大切に乗って頂きたいものです(笑)

2012年6月19日 20:50
ダイチャレに出てきたら大ウケだっただろ~な~w

この代と次の代は確かダイハツ工業製ですよね??
コメントへの返答
2012年6月20日 2:06
本物のデルタの入手は困難なのでタウンエースをデルタ仕様にして乗ってみたいです(笑)

バンだとエンジンは名機K型でチューニングパーツも豊富ですし、デフもAE86用が流用出来るらしいので、意外と速いかもしれないですね~
2012年6月19日 22:01
こちらのほうが本家なのに…テールレンズの処理とかに,L500ミラとか当時のダイハツ車との共通点を感じますね.
コメントへの返答
2012年6月20日 2:14
言われてみれば、そういう風に見えますね~!!

ひょっとしたらダイハツは開発と生産だけじゃなくて、デザインにも噛んでいるのかも?

そんな所も、BRZと86の関係を彷彿とさせます…

プロフィール

「シャレードがいっぱい。中学生の頃の自分に「トミカサイズでG100シャレードのボディバリエーション全種揃うぞ」って言っても絶対信じないと思う。」
何シテル?   07/27 13:47
ほら今日も、まゆげのおじちゃん探してくるよ、シケモク車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:19:59

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド デフロック付き車椅子 (ダイハツ テリオスキッド)
本来なら、まだデュエットと末永く付き合うつもりでした。 でも、足を痛めてしまい急遽AT車 ...
ダイハツ エッセ 汚いエッセを見つけたので虐待する事にした (ダイハツ エッセ)
前ファミリーカーだった嫁サマ用L900ムーヴエアロダウンRSが、よそ見運転で突っ込んで ...
スバル インプレッサ スポーツ 新型 LEONE SwingBack (スバル インプレッサ スポーツ)
第二子誕生に伴い、必然的にファミリーカー更新が急務となりました。 高年式(五年落ち以内) ...
トヨタ パッソ 21世紀のダイハツシャレード (トヨタ パッソ)
 1986年のマリリンならぬ、2016年のセーラ・ローウェル。  女の子向けの甘口な車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation