• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

AP走行してきました!

AP走行してきました! 画像は走行とは関係ありません!

坊主でハゲ気味のおっさんがオイラのFJに座っただけです!(笑)

さて、今日はこのおっさんのEG6に試乗させて頂きました!

結果から言うと、2分12秒7しか出ませんでした!

この車(オーナー)のベストタイムとほぼ同じタイムです!
(オーナーに失礼かな???(笑))

タイムが思うように伸びなかった原因・・・

それはただ一つ!

ブレーキパッドです。

どこのパッドか忘れましたが試作品みたいです。

オイラはプロミューが大好きです!
あの初期制動やコントロール性、耐フェード性は言う事ありません。

今日のパッドは、

・初期制動・・・全くダメ!オイラの感覚だとほとんど効いていない感じです!

・コントロール性・・・かなり強い踏力で狭い範囲でのみコントロール出来るが、微妙なコントロールは出来ない!一番重要な事なのですが、ダメです。

・耐フェード性・・・これもダメです!毎周、毎周ペダルタッチ(もちろん効き方も)が変化する為、自信を持ってコーナーに進入する事が不可能!

正直、オイラの好みのパッド(プロミュー777)であれば、あと1秒以上は楽に、そして安定してLAP出来たはずです。

オイラはいい訳も大嫌いですし、自分の走りを自慢もしたくないですが、
上記の事は、オイラの15年以上の経験を持ってして、自信を持って言える事です。

サーキット走行はブレーキ(ブレーキング)が最重要です!
9割以上がこれで決まると思っています。

ブレーキングが決まらないから進入も決まらない!よってコーナリングも不安定に!結果コーナー脱出も決まらない!悪循環です!

ん~~~久しぶりに走行出来て、非常に嬉しかったのですが、
同時にストレスも溜まる1日でした!

兄弟!試乗させてくれてありがとう!

今後の車の進化を期待してますよ~!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/04/29 21:23:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

プロボックス
avot-kunさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 21:55
兄弟!今日はありがとうございました。
車載見て研究します。

今後上からの撮影禁止とします(爆)
コメントへの返答
2009年4月30日 0:31
兄弟!
ステキな頭でした!(笑)

今日はありがとうございました!

車載はオイラの「短気」が程よく収録されています!(笑)
1本目も2本目も最後の2~3周だけしか「まともな走行」出来ていませんよ。
2009年4月29日 22:21
だいぶ伸びてきましたね(^^)


それにしても慣れだけではどうにもならないパッドなんですかね?
コメントへの返答
2009年4月30日 0:35
そうですね~!刑務所収監中の方みたいでした!(笑)

パッドは人それぞれ好みがあるので、なんとも言えませんね~!
あれが「良い」という方もいると思いますよ。
でもオイラには無理です。
良い箇所が何一つありませんでした・・・
2009年4月29日 22:51
ブレーキはすぐにタイム変わりますよねぇ!?

僕も苦い思い出あります(+_+)

我社のブレーキパッドもCTRマコさんに試してもらおうかなぁ~♪
コメントへの返答
2009年4月30日 0:45
そうですよね~!

自分に合ったパッド選び大切ですよね!

我社のパッド・・・HPに載ってる「ビーム」というのですか。興味あります!
ください!(爆)

しかし色々やられてるんですね~!
2009年4月29日 23:13
お~ 私もFJに座ってみたいですo(^-^)o
コメントへの返答
2009年4月30日 0:46
座るのはタダですよ~!

いつでもご自由にどうぞ!
2009年4月30日 0:08
お疲れ様でした~☆

今日はなかなかクリア取れず…でした(笑)

今度ゆっくり色々教えてくださ~い(*^_^*)
コメントへの返答
2009年4月30日 0:49
今日はお疲れ様でした!

リュウさんの「速さの根源」が分かったので、一人で納得してました!
あなたも「MOTOっち」同様、変態Gセンサーの持ち主だったのですね!(笑)

また今度時間がある時にゆっくりお話聞かせてくださいね!
2009年4月30日 8:19
信頼できるパッドがあるって、いい事ですね~☆

APではあまり思いませんが、MINEはパッドの選択が大変でしたよね冷や汗
コメントへの返答
2009年4月30日 16:19
メジャー・マイナーメーカー、色々なパッドを試して行き着いたのがプロミューでした。

MINEはホントブレーキ命ですよね~!

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation