• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

ズレてる穴

CPピストンって、やっぱリング合口の向きが変じゃね?!



とりあえずリングは全部装着!





昨日は、
現在リハビリテーションの専門学校で講師をしてる友人(俺と同期で卒業)から
腰の治療してもらって、お礼にご飯!
偏差値30の元暴走族ヤンキーが、先生なんて!(笑)
ビリギャルならぬビリヤン!
濃い話もできて良かった(^o^)






今日は、久しぶりに汗だくで1時間ほど作業!

B20BブロックにB16Bヘッドを載せるのだが、
ウォーターラインが結構ずれてる!

以前、軽く削って適当に合わせていたが、
ただでさえ熱害が激しいB20B-VTECなので、
ウォーターラインを再度きっちり削り込んで合わせました。

14~15箇所くらい合わせた!

明日はホンダにクランクメインメタル取りに行って、
メタル合わせまで終わらせよう。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/07/16 21:20:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 10:15
ピストンリングは回るから気にする必要ないって聞いた事あります~
メーカーがどこでもよいよ!って分けいかんから数値で表してる的な事言うてました~

エンジン分解手順事細かに書いてた?記憶なハイパーレブゲットしました~w
コメントへの返答
2016年7月17日 21:10
回るっていう人とそうでない人がいますね。

おそらくピストンによって違うと思います。

このCPピストンは、一部回るみたいです。

お~、その手順みながら、まずは分解しましょう!
2016年7月17日 17:33
本当に凄いです。
最近、ひょんな事からB18CエンジンOH編の整備解説書を手に入れてしまったんですがオイルパンの脱着等は「成る程そうすれば良かったのか」と理解する部分もあるのですが、エンジンの中身の事となると読んでもチンプンカンプンですσ(^_^;)

3年前にOHに出して今も問題無く使っていますが、最低でもミッションOHは自分で出来る様になりたいと思っています。

エンジンの完成ブログ楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2016年7月17日 21:16
こんばんは!

まだまだ素人なので、
経験者にかなりのアドバイスを頂きながら
どうにかって感じです。
でも、やればやるほどエンジンの事が分かってきて面白いです!
自分も最初に整備解説書を見た時は、チンプンカンプンでした!
肝心な部分が書いてないですよね!

ミッションも結構面倒ですね。最初の1回目は、分解したはいいが、元に戻せなくなります(笑)・・・かなりの確立で。

こんな素人のエンジンブログでよろしければ
見に来てください。

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation