• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

車載映像:インパクトNAレース決勝

適当に文章入れ込んで編集しました。


今回走行の収穫や問題点



たった5000円程度で製作したフロントアンパネですが、
びっくりするくらい効きまくり!!!
マジで空力ヤバいです!
今まで20数年間、一切空力に頼っていなかった自分が言うので、
間違いないです!
こんな費用対効果が高いパーツはありません。
エンジン100万円いじるくらいなら空力に10万使った方が
安全でしかも速くなると思います。
アンダーが出るようなコーナーで頑張ってフロント荷重作って
丁寧に曲げていたようなコーナーも、
何の苦労もなく吸い付くように入っていけます。

※逆に言うと、こういうパーツに頼っていたら
腕は上手くなりません。
上手くなったと勘違いするレベルの効き方です。
確かに、空力を活かした走りは上手になると思いますが、
それは本来のドライビングスキル向上とは違うように思います。


でも、これに1度でも頼ると、元に戻したくないです(笑)

それと、エンジン移植するときに、
オイルクーラーのOリングを破損してしまい、
今回、オイルクーラーレスで走りました。
レース途中から急激に油温があがり、
エンジンの吹けも悪くなり、
8600~8800シフトを、
途中から8000~8200シフトに変更して対応しました。

今から暑くなるので、やはりオイルクーラーは必須ですね!


では、レース決勝動画をどうぞ!




※レースが終わって、車載動画を見て後付けでコメント入れて作戦通りだったと言う方もいるとは思いますが、
自分は後付けではありませんので。
インパクトレース前(以前)に、何人もの人に
「ラップタイムが2秒も速いマーシー君が先行した時に、
どのようにかき乱してラップタイムを落として抜くことが出来るか」をすでに話しておりましたので(^▽^)/
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/03/25 10:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年3月25日 10:46
動画でも見てもフロントの押さえが効いているのが明らかに分りますね!
ピクピク感も劇的に減ったように見えます。
興味深々です!
コメントへの返答
2019年3月25日 11:44
K職人さんが先日乗った時とは
かなり違って、非常に安定してますよ。
フロントのリップ部分を前に出す(出っ歯?)だけで、こんなにも変わるとはびっくりしています。
2019年3月26日 12:48
材料はアルポリックですか?
アンパネの後ろの方のバンパーに隠れて見えない所を前方向に20cmくらい切れ込み入れて切り込みの先を裏からカッターで線を入れると上側にクニって折れます。
50mmくらい上げて両端の三角形の板を用意してアルミのL字アングルとリベットで固定したらスピーンするくらいダウンフォースが出ますよ!(イメージできたかな?😅)
コメントへの返答
2019年3月26日 13:09
アドバイスありがとうございます。
すべて平じゃなくて、
一部分の後方をアップスウィープにするって事ですね。
アルミ板なら試そうと思っていたのですが、アルポリックなので曲げ加工は折れるので厳しいと思って諦めていましたが、そういう手がありましたね。
3ミリの2枚重ねなので、少し面倒ですが、次回走行までに作ってみます。
ありがとうございます。

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation