• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月27日

タイヤは嘘をつかない

先日のインパクト走行会ですが、

空力が効いてくれて、
今までアンダーが出ていたコーナーも、
苦労せず張り付くように曲がっていくと言いましたが、
本日フロントタイヤを外してチェック!



数多くレースに出てきましたが、
こんなに綺麗な減り方はあまり経験ないです。

いつもはブロック端が少し欠けたり、
タイヤ表面が溶けて波打ってます。
さらに、ショルダーもアンダー出た際に、かなり削れます。

今回は、上記の一つも当てはまりません。
終始感じていた「楽に曲がっていける」のも納得です!

やはり空力ヤバイですね!
間違いなく速くなるけど、上手くならんわ!
でも、今後も空力に頼ります(^O^)
楽して勝ちたいから)^o^(

ほんで、
空力に次いで、気になっていたタイヤサイズアップも
試してみる事にしました。
シビックでは15インチ以上使った事がないので、
どうなるか楽しみです!

100から114.3へ変換


強度が重要なパーツなので、
安心のメーカーで。



で、バンパー切ったり、
ホイールハウスを叩いて凹ませたりしながら、
どうにか収めました!
255/40/17(9J、+27)、変換スペーサー15mm
フェンダーは、純正加工です。


フロントローターが無茶苦茶小さく見える( ; ; )
ちゃんと止まるのか心配になるほど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/27 21:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジープニー?
パパンダさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年3月27日 21:57
マコさんが楽してって、、。笑
自分は大賛成です。😁
E師匠も復活されて、関○さんが新品タイヤを履いて、オグシさん、高森さん、キッチョムさんが、復活されて、マーシー君も整備して来たら、またインパクトのレベルが一段上がるかもですね。

2リッターエンジンは復活されないんですか?
個人的には、復活していただきたいんですけど、、
あと、例の最終ウェポンカーの登場もワクワクしてます。🙇‍♂️


コメントへの返答
2019年3月27日 22:30
苦労して勝つのは公式戦だけで十分です(^ ^)
インパクトのレベル上がってきてるので、車に頼らないとキツイですね。

B20は、分解してパーツが再使用出来そうなら、ブロックだけ購入して復活させます。

例のスワップ車両は、脚周りの安全性が確保できないので、諦めました↓

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation