• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

S15:ホイール試着

S15:ホイール試着 意図せず休みとなったので、午後から車弄り。

とりあえずS15に手持ちのホイールを試着。

< まずは拡大でご確認ください >












違和感を感じた人、正解です。
PCD=114.3のS15に、PCD=100のGDB純正ホイールを履かせてみました。
まずはこんなのを用意。

計算外だったのは、ナットの外側の遊びが少なく、1/2ソケットが入らなかった事。
今回は仮止めで手で締めましたが、乗る時にはクロスレンチで締める必要がありそうです。

この時点での懸念は、ハブボルトがつきだしてホイールに干渉する事。
案の定、10mm程突出。


まぁしかし、そこはそれ。
GDB純正ホイールは裏の逃げが大きいので、問題なし。


結果はこんな感じです。


ほぼ計算通りのオフセットとなりました。
この分なら、グラムライツとCE28NもOKでしょう♪  ・・・ちゃんと逃げがあれば、ですが



これで、ホイール&タイヤに依存する事無く速さを比較する準備が完了です♪
あと必要なのは、気分とドライコンディションです。
ブログ一覧 | 愛車関連 | 日記
Posted at 2012/06/18 20:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

ラペスカ
amggtsさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 23:38
17の純正タイプの貫通ナットなら問題なくいけるかと。
あと、フロントは締めるときブレーキ踏んでおかないと、トルク掛けれませんよ。


あーあ、やってしまいましたね。

これでシルビアだからタイヤが(ry
とか無しですからねww
コメントへの返答
2012年6月18日 23:50
あ、なるほど、そりゃそうだ。
ブレーキを押す棒も用意するとしましょう。


今回はあくまで『試着』ですので、
タイヤは元に戻しましたよ。
まぁ、このホイールについてるのは
山の無いスタッドレスですし。
実際に投入するのはまだまだ先の予定。
気が向いたら1回ぐらいは、って感じです。

S15、まだ純正ホイールのタイヤが1セット残っているので、でも、ついているのはGⅢなので、そこそこには遊べるはずです♪
2012年6月19日 19:13
あららら・・・
AD08入れないんですか!?

一緒に4駆追っかけましょうよ~!w
コメントへの返答
2012年6月19日 20:42
いずれ入れますのでご安心を <(_ _)>

・・・いつになるかは分からないけど (^_^;)
ボディが保たなそうだから、
剛性アップ後かな?

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation