• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA15の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

ETC(三菱電機EP-7314B)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
こちらのETCを取り付けたいと思います。

三菱電機のETC(EP-7314B)

ご存じの方が多いかと思いますが、カーナビ&ETCはカロッツェリアと三菱電機はOEM関係にありますので、メーカー非公式ですがナビと連動させることが出来ます。

カロッツェリアのETCよりもこちらで連動させる方が少しお安く出来るので・・・・('ω')
2
連動ケーブルを用意します(`・ω・´)
3
ETCアンテナはフロントガラスに・・・・(`・ω・´)


ハスラーはフロントガラスの傾斜角が問題で貼り付けNGなのか、ハスラー純正のETCアンテナは専用ブラケットを使用してダッシュボード上に取り付けになるようです。

・・・が、2016年度版軽自動車のすべてに掲載されている、黄・黒ツートン2型ハスラー(デュアルカメラブレーキサポート付き車)の広報車には、フロントガラス助手席寄りに付いていたので、同じような位置に取り付けてみました(`・ω・´)

広報車に付いてるのだから、ま~大丈夫だろと思いまして(笑)
4
因みに、最近の新型車には自動ブレーキのカメラがフロントガラスに付いていたりしてフロントガラスに取り付け出来る範囲に制限があり、少々めんどくさいところがあります。

こちらはスズキディーラーで貰ったカタログの画像ですが、2型ハスラーの「デュアルカメラブレーキサポート」搭載車へのアクセサリー取り付け禁止エリアはこのようになってます。

フロントガラス上部端から400mmまで、下部端から350mmまではOKということですね・・・(・∀・)

勿論これも参考にしてメジャーで測ってギリギリOKの部分にETCアンテナを取り付けました('ω')ノ


左右のカメラ中央付近に貼り付け可能エリアの余裕が本家スバルのアイサイトほどないので、ここへは検査標章以外は取り付け出来なさそうです・・・・(´・ω・`)

スバルはこの中央付近にセラミックバイザーがあり、そこへは装着可能エリアなので少々余裕があるのですが・・・・・。
5
(すみません・・・・助手席側は撮影してなかったので、ナビ取り付け時に外した運転席側の画像を使用します(^^; )

ETCアンテナの配線は助手席側のAピラー化粧パネルを外して内部に取り付けました。

ウェザーストリップを外してその隙間から指を突っ込んで引っ張れば化粧パネルは外れます(`・ω・´)

勿論、そのまま配線を通すと後々異音が出そうなところには、隙間スポンジテープを巻き付けました('ω')
6
電源ケーブルをACC電源に繋ぎ、アースはナビ本体に装着するハスラー純正ブラケットのネジへ。


(画像はカーナビ取り付け時の使い回しです(笑))
7
ETC装着前まで別のところにつけようと思っていたのですが、途中で気がかわって純正と同じところに装着してみました(^^ゞ

周囲を傷つけないように養生用テープなどを貼って保護してからカッターでカットします(あっさりカット出来ちゃいます)。

そしてカット後、サンドペーパーで断面を綺麗に整えます('ω')
8
ナビ連動ケーブル、電源ケーブル、ETCアンテナを本体に接続。

純正位置に装着する為に使う、ETC取り付け金具が社外で売っているのでETCと一緒にそれを裏から装着。

純正ETCではないので開口部に微妙な隙間が出来るので、ここにも隙間スポンジテープをETCに巻き付けて装着('ω')

取り付けに問題ないか、ナビ連動も出来ているか動作確認後パネルなどを元に戻して完成です。



かなり取り付け手順を端折ってますので、他の皆様の整備手帳を参考になさって下さい(^^;)



・・・・尚、取り付け時間はETCだけでなく、カーナビ、ドラレコ取り付け時間も含み、更に途中で昼食やホームセンターへ不足分の部品を買いに行ったりもしたので、かなり時間がかかっています(笑)

ETCだけだと30分もあれば十分終わってしまう作業だと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ETC取り付け の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ETC1.0から2.0へ交換

難易度:

ETC取り付け

難易度: ★★

ETC取り付け

難易度:

ETCエラ-03がでた 年寄りの固定観念でした 整備ではありません

難易度:

2.【個別工程】ETC2.0取付

難易度:

カロッツェリアナビ連動三菱ETC2.0取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は1日‥丸亀の日♪(゚∀゚)

釜揚げ(特)に野菜かき揚げ(*´ω`*)

いただきま~す♪( 人´∀`)」
何シテル?   06/01 15:49
TAKA15です。 至って普通なS15シルビアに乗っていますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

対トナラー防御シールド(ドアパンチガード)試作型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:27:48
小学生もそう思ってる?…昨日の朝刊より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 00:58:14
娘の車庫入れ(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 17:58:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MR41SハスラーからこのMR52Sハスラーに乗り換えました(^^ゞ 2019年12月 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめまして。 平成11年の盆明けに日産ディーラーで新車のS15を契約、9月4日(土曜 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
はじめまして。 高校生の頃に見た、TVアニメ「逮捕しちゃうぞ」の影響で購入してしまった ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年3月8日 契約 2016年4月4日 ラインオフ 2016年4月15日 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation