• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

F430チューニングは一先ず完成!

F430チューニングは一先ず完成! 燃調とホイル修理とディフューザー修理、&
TPチェッカー交換のため入庫していたF430がようやく帰ってまいりました👍💦

ん〜、中々時間がかかりました😜


先ずはTPチェッカーですが、Orange JapanのP405Bを新品に交換です。2014年12月から同商品を使ってましたが、もうボチボチバッテリー切れるだろうと思って新品交換。


8年以上バッテリー持った優秀なTPチェッカーでした。


ところがこの商品がもう廃盤。問屋に在庫があったらしく無事交換となりました。😜
良かった、良かった! 空気圧と温度の情報が無いと怖くて走れないです😅



次はホイールのガリ傷を修理です。こっちは2017年からチョコチョコ、ガリガリやりながら、4輪ともしっかり傷をつけてきたので、一度綺麗にしときます。

(修理前)

4輪ともどこかにガリキズが派手に入ってました。

(修理後)

ん〜綺麗になりました👍


傷が付いていると、ドンドン縁石やパーキングのフラップへの幅寄せがルーズになるのでダメですね💦 
流石にめっちゃ慎重になりますね😅今までの運転がいかに荒かったかがわかります😮‍💨


次はディフューザーの傷修理でございます。あんまりやりたくなかったんですけど、ホイールと同じで、傷だらけだと自分の運転が荒くなるので、その対処ですね。

(修理前)


ここまでやっちゃぁダメですよね😅


詳細は聞いてないですけど、削れたところをFRPで補修して塗装って事ですわね😜
私としては、削って地上高を上げて欲しかったんですけど、元の高さに戻された感じですね😅まぁ、その方が作業は楽ですもんね。車止めに当たり難い高さにしたいんだけど、それはもっと先にカーボン化する時にでも考えます🌈

(修理後)




で、今回の入庫のメインメニューです!
燃調でーす!🌈

エキマニ変えるとエンジンの吹け上がりが全く変わるので、パワークラフト用に燃調とる訳です。ちなみに、入庫時点の調整はワンオフのエキマニでとっておりました。

ちなみにウチのF430の純正時では最高出力428.7hp/8,018rpm、最大トルク45.7kg/5,234rpmでした。(カタログのエンジン出力ではないので、あくまでも数値は後軸出力の数値ですよ。)
で、ワンオフエキマニ専用燃調後は最高出力 468.3hp/8,034rpm、最大トルク45.3kg/5,685rpmになったので、最大出力は40psアップ、トルクはほぼ変わらず。
セッティングとしては、2、3,000rpmでの使いやすさと、高回転域でのエンジン保護の設定でした。

(前回のパワー曲線)



今回は、低回転のトルクはなくて良いので、全域にわたりエンジン保護で高回転迄ストレスなく回る仕様をオーダー。
と言うわけで今回のパワクラでの燃調後は最高出力447.9hp/8,157rpm、最大トルク41.6kg/5,795rpmです。



ワンオフエキマニ装着時よりパワーは20hpぐらい下がってますが、実際、グラフを見るとパワーもトルクもめっちゃ気持ち良く回るエンジンになっております!良いんじゃないでしょうか👍
もうすぐ走行距離も10万㌔だし、エンジン保護しつつ安心して回していけますね😜


と言う訳で、一旦、F430のチューニングと修理メニューは終了です。

で、これからの課題はF430の純正エキマニの改良に着手と、997.1RSのワンオフサスの製作&カーオーディオのチューンナップとなります。

詳細は後日にブログ書きますかね😜

では、皆様、良いカーライフをお過ごしくださいませ👍
ブログ一覧
Posted at 2023/08/12 23:39:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリス一号車 更にトルクアップ!
Dai@cruiseさん

GRヤリス フルノーマル車をパワー ...
Dai@cruiseさん

レクサスをパワーチェック!
Dai@cruiseさん

エボⅩ 現車セッティング完了しまし ...
Dai@cruiseさん

ブルーバード 最後のモデルはU14型
ユタ.さん

初代N-BOXはどんな車?
ユタ.さん

この記事へのコメント

2023年8月13日 13:49
パワー出てますね〜!
パワーカーブ見てると実に乗りやすそうなセッティングですね。。。
純正が490馬力と考えると、実測430ぐらいなのは普通なんですかね〜。
純正エキマニの改良、気になります!!
コメントへの返答
2023年8月14日 19:03
純正よりは乗りやすいと思いますヨ🍀
ただ、純正は出力の出方に味付けをしてるので、それがエキサイティングで気持ち良く感じる所はあると思います。

でも、私は上まで使うので、あまり燃料を絞って出力上げられるとエンジンに負担がかかるので、結構リッチ目でエンジン保護のセッティングです。
それでこの出力の出方をするパワクラは良い感じだと思います。

純正時のエンジン出力の実測は、色んな個体で測らないとわからないですね😅

純正エキマニ改良の具体的な計画はもう少ししたら報告しますね!
2023年8月23日 14:29
以前ワンオフエキマニ+純正サイレンサーの仕様で乗せていただいた時に、強大なパワーとトルク…そしてスムーズな乗りやすさに感動しましたが、あそこから更に進化させているとは!

燃調は薄いほどパワーが出せるそうですが、いくら丈夫なF430といえどエンジンには厳しくなりますよね。リッチ目でもトルクフルで気持ちよく吹ける特性ならば、それが一番安全ですよね。燃費は落ちるかもですが(笑)

997RSのワンオフ足回りとオーディオ(自分の純正は非常にショボいので)のモディファイもすんごく楽しみです!!
コメントへの返答
2023年8月24日 7:34
燃調のオーダーとしては、低速トルクは太くする必要もなく、全域でエンジン保護傾向にして欲しい、更にF430はレブを無視して回っちゃうので、超高回転では特にエンジンに負担かからないようにして欲しいと言うリクエストをしました。
実際、リッチ傾向なのかリーンなのかわからないですが、純正よりはリッチ傾向だとは思います。燃調はあくまでも、排気系を変えるとセットで行った方が良いよ!とアドバイスをもらったので、パワクラ用ですね😜
今度、乗って行くので運転してみてくださいね。純正の排圧で開くバルブも面白いですよ🌈

オーディオは乗ってる車を考えると邪道ですよねぇ〜😜 でも、私は車を用途別に乗り分けできないので997でもベーシックなオーディオは組んでみます。F430程はやらないですよ👍

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation