• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

CBR600RRで行く若狭高浜!

CBR600RRで行く若狭高浜! 3連休の真中、天気も良く家に居るのは勿体無いので、ツーリングに出掛けました。

思い立って出発したのがお昼の12時。
京都市内を通る頃には渋滞に巻き込まれ、何度も引き返しそうになりました(^^;

そんな渋滞も抜け、深緑の国道162号(周山街道)を通り、海が見たくて若狭高浜へ出ました。
ついでに、和田浜に寄って波チェックもしてました。
日本海の波のサイズが上がったので、結構混んでましたね。
もう1ヶ月サーフィンしてないです。不味いですね。

若狭高浜を後にしたのが午後5時過ぎ。
気温は16℃くらいです。

その後、真っ暗な鯖街道を通り、寒さに凍えながら帰路につきました(><)

ツーリングは明るい内に帰宅するのに限りますね。
そう思い知らされた一日でした。
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2008/10/14 00:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ ...
ウッドミッツさん

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

2025/11/01~03 関東 ...
スポーツ四駆太郎さん

解体工事が始まりました!
kuta55さん

7台で 大分&熊本絶景ツーリング ...
Wat42さん

知床慕情!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年10月14日 0:18
夜の鯖街道はヤバイですよね。

昔、夜中に通った事がありましたが、マジで真っ暗だった記憶があります。。。
コメントへの返答
2008年10月14日 0:30
最短ルートなので仕方無しに通りましたが、正直辛かったです。

「夜道を安全に運転できるように」と、H.I.Dも付けたんですが、元々バイクは照らす範囲がそう広くなく、ハンドルを切った方向しか照らさないので結構見難かったです。

バイクは明るい内に乗るに限ります。
2008年10月14日 10:09
周山街道は毎週のように通ってました~(w
もう10年も前の話ですけどね~
黄色いGSX-Rが速かった(w
コメントへの返答
2008年10月19日 0:29
ローリング族だったんですか?(笑)

周山街道、車で走っても気持ち良さそうですね。
窓を開けて、心地良い風を感じながらのドライブも良いでしょうね~。

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation