• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

納車から5年のお知らせで記念レビュー

納車から5年のお知らせで記念レビュー
レビュー情報
メーカー/モデル名 イタリアその他 / Bianchi 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・軽く柔らかいカーボンフレームの乗り味。
・小さめフレーム選択の結果、ポジション調整幅広く家族で共用可
・何よりビアンキ最安のカーボンの割に綺麗なデザイン
不満な点 ・柔らかい乗り味との相反で踏み込んだ時の剛性は抜け感有り
・純正ギヤ比は初級者向けとしては少々剛脚過ぎ
・同じく純正コンポ4700系Tiagraは互換効きにくい
総評 ビアンキのカーボンフレームラインアップ中、最安だが軽く柔らかな乗り味はカーボンの恩恵を充分感じさせる。自分の初回購入から、子→嫁と初級者乗り継ぐロードバイクとしては最適(引き継いだのでサブ3台から移動)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
ダウンチューブ太目でカーボンらしく、チェーンステーのくびれもセクシーだが、基本直線基調。カラーバリエーションは少ないが、ペルラ(パールホワイト)はキレイ
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
軽く柔らかく乗りやすい。強く踏むと駆動抜け感あるが、レースに使うようなスピード求めなければ充分。コーナーの挙動も穏やか
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
細かい振動吸収は上級のカウンターヴェイル程ではないが、軽快。段差は柔らかくこなしてくれる。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
ロードバイクとしては普通、フレームがカーボンなので無理は効かんが、自分が乗る場合サドル上げるので大きいサドルバッグも付く
燃費
☆☆☆☆☆ 4
強く踏み込んだ時の変換効率は抜け感が有って勿体ないが、軽いので流す分には良し、疲労感も少なく距離伸ばしやすい。
価格
☆☆☆☆☆ 5
10万円台でフルカーボンフレーム・シマノ20段ミッションはコスパ抜群。オプションホイールはカンパG3最安・ゾンダがベストマッチ
その他
故障経験 追記
6年目前にして、最近後の変速の調子がイマイチの由(カミさん談、の備忘録
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/02/05 14:20:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みんな大好きカーボンパーツ!MIN ...
LOCK音 by Craftsmanさん

みんな大好きカーボンパーツ続々!M ...
LOCK音 by Craftsmanさん

みんな大好きカーボンパーツ続々!M ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ドライカーボンエンブレム DIY取 ...
Wat42さん

ドライカーボン製ナンバーステー取り ...
Wat42さん

NEW!93SELECT MINI ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマの酷税払い終わった所へさらに嫌がらせか? http://cvw.jp/b/212442/47766128/
何シテル?   06/06 21:26
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、育てるもの全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不支持率8割、既に屍んでいる世襲の無能をガノタが揶揄すると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:22:54
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ CT125 ハンター号 (ホンダ CT125)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ菜 ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3(オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
2019式のオルトレXR3 CV は、新型ほどエアロなデザインでないが、テニスラケットに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation