• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクラ アキの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年10月24日

レカロにヘッドレストモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ヘッドレスト一体型のレカロ(SR系とか)は、ヘッドレストを取り外せて、そのシャフト部分を利用して取り付けする、ヘッドレストモニターアームが付けられません。
 画像のような商品ですね。
2
だが待ってほしい。

 4点式シートベルト用の穴はあるんだよな…?
3
ということで、ホームセンターで長穴の開いているプレート、ボルト&ナットを買って来て、こう!
4
前から見ると、こう!
 
 見た目がアレなので、ここは後日修正します。
 後頭部ぶつけても嫌なので、クッションでも貼るか?
5
ほれこの通り♪

 ボルトナットで結構強く締め付けた結果、ステー本体はがっちりレカロにくっついており、レカロが揺れなければ全く揺れません。
 ただ、これ100%レカロ側に跡が付いてしまうので、中古として売るときはB品になりますね。
6
ちょっと手前に出過ぎているのが気に食わないですが、ここはもう直しようがなく。
 プレートとボルト、ナットは合計800円位。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーステレオ交換

難易度:

DAPの置き場 その2

難易度:

オーディオ配線施工してみました!②(バッ直配線編)

難易度: ★★

オーディオ配線施工してみました!①(ナビ~DSP配線編)

難易度: ★★

フリップダウンモニター取付

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:37:08
中華製 ドアチェックダンパーストッパーストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:13:09
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:05:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation