• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [スズキ GSR750ABS]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

スマホの振動対策をしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
2021年9月10日、アップルから【iPhoneを特定の周波数範囲内の高振幅振動、特に高出力のオートバイエンジンによって生成される振動にさらすと、カメラシステムのパフォーマンスが低下する可能性があります。】と発表がありました。
それ以前からバイク乗りの中では話題になっていたのですが、ご多分に漏れずワタシのiPhoneもAF故障し、昔の家電製品のように叩くと一時的に直るという状態でした。
GSR750は前愛車のGSF1200より振動が大きくないのですが、できる対策はしておきたいところです。
対策パーツがデイトナから発売されて4ヶ月後、ようやく入手できたので組み付けてみました。
2
スマホホルダーをクランプから外してバイブレーションコントロールデバイス(耐振スペーサー)をあてがってみるとクランプ部分の形状が異なっており、そのままでは取り付けできません。
アダプターを作ってみようかとも思いましたが、ボルト1本でステーが固定されているのでなんとかなりそうです。
3
スペーサーのネジ3本を緩めてみると、中にengelook(エンジェルック)という振動抑制するための工業用ゲルが収められています。
4
蓋からステーを外し、先にホルダーに付けてみました。
しっかり固定できそうですのでホルダーをハンドルから外して本体と合体させます。
5
クランプの固定ボルトがジャマでネジが1本締めにくそうなので前後を入れ替えました。
6
スペーサーとクランプを一体化させたらハンドルに取り付けます。
7
スペーサーが意外に大きく、マスターシリンダーのフルードタンクとのクリアランスが少し心配ですが、この状態では問題なさそうなのでホルダーを組んでみました。
8
心配した通り端部がタンクと接触しましたので、角度を微調整しつつタンク自体も少し移動させ、何とかギリギリかわすようにできました。

試しに近所を走ってみたところ、スマホ自体の揺れが大きくなったような気がしますが、そういうものなのでしょう👍

今のところ不自然な感じもしませんので満足です😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検記録 次回R9.7.28

難易度:

ガソリン添加剤注入(第4回・備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換 ROSSO CORSA整備記録として

難易度: ★★

ハリケーンフェンダーレス スモークウインカー取付け

難易度:

フラッシュシステム(ストップランプ)追突防止

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月12日 23:00
なんでスズキは振動多いのですかね🤔

それでも選ぶ鈴菌🤣

私もWOLF、RMX、GSFとロンツー
行くと手が痺れているけど何故か
辞められない…(;・∀・)

あっ…アドレスV100も友達の
他社スクーターに比べると振動
多めでした😂
コメントへの返答
2022年3月13日 0:28
>なんでスズキは振動多いのですかね🤔

知ってるくせに(笑)
それはスズキだからです😅

3型カタナの2台目が何故かいちばん振動少なかったかも・・・

こいんさんの車歴も気になります😄

プロフィール

「ただいま絶賛帰宅難民中です😩
津波警報の影響で横須賀線が終日運転見合わせで、至るところ人で溢れています。
とりあえず大船でバスを待っていますが、このあとどうやって帰ればいいだろうか・・・
会社から社用車借りれば良かった😢」
何シテル?   07/30 19:19
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation