• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TぽんRSの"Tぽん号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月13日

ブレーキクーリングダクト再作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
(何でだろ、弐号機の手帳が消えている、、、)

いやー、ボロボロです 笑
度重なる熱と風雨に晒されて既に機能しなくなってしまったダクトを再作成します。
2
こんなんでディーラー行ったら怒られますね(;´∀`)
3
初号機は段差に当てて先が吹き飛びました。
仮設弐号機は千切れた先端にとりあえず塩ビパイプの異型ジョイントを差し込みました。
そして改弐号機へ、、、
4
前回はダクトが屋外環境に耐えられなかったのも1つ要因だと考えられるので、事前にダクトテープで全体を覆いました。
これである程度耐候性が出ると思います。
5
で、吸気側の先端。
仮設弐号機同様に出口径25mmの異型ジョイントを使用しますが、ひと工夫。
分かりにくいですが、内側の辺を滑らかに削り、ファンネル形状を意識して作成しました。
吸気口の気流を整え開口部径も広がるので、少なからず流入する空気は増えてくれることを期待します。
6
固定は結束バンド+針金で行いました。
樹脂バンドだけでは脱落の可能性もありますから。
7
風はバックプレート中心の吸気口に当てます。
ローターはここから空気を吸って、ベンチレーション機能でローターを冷却します。
ブレーキ冷却はキャリパーよりもローターを冷やすことで効果が得られると言われています。
8
この辺りは前回ブチブチになった部分です。
ダクトの折れが強くなったり固定するバンドや針金が食い込まないように、緩めに固定します。
ナックルが動くとこの辺りも動くと思うので、稼働させるためにも固定には余裕を持たせます。
9
こんな感じに吊るす感覚で。
10
ロアアームに丁度いい穴が空いていたので通しちゃいます。
ロアアームを回り込むように取り付けるとダクトのアールが強くなってしまうので、ここを通すのがベターかと考えます。
11
中間部分はインナーカバーに穴を開けて固定します。
躊躇しましたが、仕方ありません。
前回は1箇所固定でした。
そうしたら画面向かって左側部分が垂れ下がってしまって、ディーラーで指摘されました。
なのでそこにもう一つ固定バンドを追加しました。
12
先端はストレーキの真横に出します。
ココに丁度いい隙間があるんですよ。
しかも幅はピッタリ!
ストレーキはこの隙間に下の空気を流すような形になっていたので、この部分にはいい空気が集まってくるはずです。
おそらくですが、元々ここを通ってタイヤハウス内にも空気を流していたと思います。
固定は使えるところを使って上手いこと留めます。
13
で、完成はこんな感じです。
いい出来です♪
最低地上高も確保できて、どこにも干渉もしません。
あとはどこまで持ってくれるか、、、

ちなみにですが、今年は運悪く、豪雨の影響をよく受けました。
ドア下まで使ったり、管水路を走行しないといけない状況になったり、、、
数回見舞われて、うち2回ダクト入り口のバンドが切れて先端が脱落しました。
ということは?
ある意味前から来る流れを受け止めているという証拠でもあるということだと思います。
あんまりいいきっかけではありませんが、効果を期待出来る結果もありました。

あとはサーキットで機能してくれること、、ですね。


今回も参考になれば幸いです。

以上!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

緊急作業?

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

リヤブレーキローター、スリットからプレーンへ変更

難易度: ★★

 リヤローター交換

難易度: ★★

SPOON ブレーキパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2136846/car/3088705/profile.aspx
何シテル?   10/13 23:42
TぽんRSです。よろしくお願いします。 ※無言フォロー多いですが、ご容赦下さいm(_ _)m メッセージ頂いた時はしっかりお返し致しますm(_ _)m 地元は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENDLESS FELzS Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:12:06
自作 フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 21:36:55
アルミ製フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 21:34:41

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) Tぽん号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
平日通勤兼外廻り、週末サーキット仕様です♪ 純正を純正っぽく見せない、シンプルなカッコよ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ヨーゼフ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ミニバンでも走りは楽しみたい、そんな理由でパドルシフトが欲しくって、敢えてのターボです♪ ...
ホンダ フィット(RS) Tぽん号 (ホンダ フィット(RS))
最終走行距離:80,891Km 海外に売り飛ばされてバラバラにされました。。。 3ナン ...
ホンダ エアウェイブ エアウェイブRS (ホンダ エアウェイブ)
下取りには出さずに友達に譲りました(´ω`) MTモード付CVTをどこまでマニュアルっぽ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation