• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

郵便事故に遭遇したことありますか?

先日初めて郵便事故なるものに遭遇したしました!

某ネットオークションであるものを無事落札し、来る日も来る日も商品の到着を楽しみにして待っていたのですが、発送したとの連絡をもらってから1週間経っても商品がいっこうに届かない!

しびれを切らして出品者に問い合わせをしたところ、やはり間違いなく送付したとの回答!

先方はすぐに最寄りの郵便局に紛失届けを出し、郵便局による調査が始まったのですが、約2週間経ったくらいに、先方が届け出をした郵便局長から発見できなかったとのお詫びの連絡があった旨回答がありました!

私は商品代金として1500円強と郵便代金600円弱も支払っており全く納得がいかないのですが、オークションのページに普通郵便は紛失のリスクがあり、万が一紛失しても保障はしないことを書いていたことと、落札時に送付方法は私が選択したことから、これ以上先方を責めることもできませんでした!

その後、ネットで郵便事故のことを調べてみたら、3週間くらいして発見され届けられたケースもあることを見つけ、今度は私から自宅最寄りの郵便局に問い合わせを入れました!

けれど、2~3日して、発見できなかったし、そんな20cm×30cmほどの大きなものはこのエリアには配達した記憶がないとの回答!

さらに、郵便局が出品者にヒアリングした結果、裏紙を使いキャラメル包装したこともわかり、もしかしたら包装が剥がれて配達先が不明になった可能性もあるとのこと!

もしそうだとするともう二度と届くことはありません!

今回の件は泣き寝入りせざるを得なかったのですが、やはり後味が悪くて、その後のオークションでは普通郵便指定はやめにしています!

皆さんは、このような郵便事故に遭遇したことありますか?


あ!ちなみに、普通郵便指定は辞めましたかが、オークション自体は辞めることはできませんでした~(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/27 21:34:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

自由は終了!
レガッテムさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 21:40
おいらもあります

発送の連絡もらいましたが
荷物が着かない・・・
仕方ないかってあきらめました(T_T)
コメントへの返答
2010年10月31日 9:09
やはり着かなかった経験がありますか~

配達物の追跡をしてくれるゆうパックやメール便との価格差が紛失のリスクと言われればそれまでなんですが、やはりなんか納得が行きません!
2010年10月27日 21:46
ヤフオクまだ使ったことないのですが、そういうことあるんですね
(>_<)

諦めきれないけど、明記されていたら仕方がないんですが、よく読まないとわからないのも如何なものかと…

ひょこっと、忘れた頃に出てきたらラッキーなんでしょうね?!
コメントへの返答
2010年10月31日 9:17
ヤフオクがというよりも、今回の配送方法である定型外普通郵便のトラブルといったほうが正しいかもしれません!

トラブルの原因としては、誤配の他にも、送ってないのに送ったと言うとか、受け取ったのに受け取っていないと言うとか、誤配先が着服するとか廃棄するとかのケースもあるようです!

証拠がないのでこんなことが起きるんですね~!
2010年10月27日 22:09
こんばんわです。

オークションでの郵便事故はないですがフツーの郵便物での郵便事故なら頻繁にしてました。(汗)
今は問題も解決されてますが、やっぱ事故などで届かないのはイヤですよねー。(^-^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 13:14
こんにちは!

ネットで調べてみると、郵便局が民営化してからモラルが下がり事故が多くなったとかいろいろ書いてありましたが、今回事故の当事者になるまではそんなことを感じたことは全くありませんでした~!

もっとも、先方も同じ商品をまた出品しているようなので、完全にシロとも言い難いのですが。。。

う~、人間不信になっちゃうよ~!
2010年10月27日 22:17
重いのなら箱ブーン。軽いのならメール便。デカイのはヤマト便。
番号で追跡が出来て安くてオススメですよ。
コメントへの返答
2010年10月31日 13:21
そうですね!

それらは定型外普通郵便とわずか100円ちょっとしか変わらないみたいなので、紛失のリスクやあとのごたごたを考えれば安いものかもしれませんね!
2010年10月27日 22:25
こんばんはー

オクでは郵便事故今のところありませんが、安い送料で到着を待つのは自己責任ですね。

仕事では、代理店であるわたしが取った35諭吉の契約書(40%のマージン)を普通郵便で親会社に送ったところ1週間たっても連絡がなく、再度お客さんにオーダー用紙を書き直していただき事なきを得ましたが(^-^;

偏屈なお客さんならキャンセルになるところでした。
その後はお金に関係するものは簡易書留で^^

コメントへの返答
2010年10月31日 13:30
こんちー!

なるほどそんなことがありましたか!?

現金がらみは当然書留じゃなければ危ないですよね!

ちなみに、オークション出品者によっては普通郵便は指定出来ない条件にしている人もいるので、もしかしたらそんな人は以前に郵便事故で苦い経験をした人なのかもしれません!
2010年10月27日 22:31
郵便事故を装い、商品を発送しない業者もいるそうですよ!
コメントへの返答
2010年10月31日 13:32
そんな業者は、悪い評価がいっぱい書かれて、商売出来なくなるような気がしますが、中にはいるかもしれませんね~!
2010年10月27日 23:11
こんばんは
ヤフオクで郵便事故はありませんが、紛失!そんなことがあるなんて…(>_<)
しかし、郵便のミスで商品が届かないなんて納得いきませんよね~( -d-)9" ワナワナ


コメントへの返答
2010年10月31日 13:35
こんにちは!

そうなんですよ~、お金を無駄にしたこともショックですが、その商品が必要なのに未だに手元にないこともショックです。。。
2010年10月27日 23:39
郵便ではないですが、ヤフオクで落札したルーフボックスをセレナに装着すること無く、運送屋さんが持ち帰ったことがあります、、、

どこかにぶつけたらしく、割れていて・・・
夜に支店長とドライバーが誤りにきて、落札代+送料返金でした~。

ま、嫁には「ナイショでそんなモノ買うからよ」と言われましたが、、、(汗
コメントへの返答
2010年10月31日 13:40
あはは!そんなこともあるんですね!お金が戻って来たのは幸いですが、本当はきっとそのタイミングでその商品が欲しかったんですよね!

やはり郵便事故や配達事故は起こってほしくないものですね!
2010年10月28日 8:31
オークションではありませんが、他人の資格試験の合否通知が私の通知と静電気でひっついていて、投函されていた事があります。

こんなことがあるのかと驚きました。

届いてない方の気持ちを察して、直ぐに近くの郵便ポストに入れました。

私の合否は、秘密です・・・。(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 14:09
あら!?そんなこともあるんですね!

でも合格通知の方も、誤配先がさんたさんで良かった!

ちなみに、私に届かなかったブツはかなりデカイものなので、他の郵便物に静電気でくっついて誤配されるようなことはまずありえません!(笑)
2010年10月28日 9:25
オークション絡みの郵便事故は、2回あります。

うち一回は、出品者が好意で再度発送していただけました。

私の自宅ポストにも、年に数回、明らかに違う住所の郵便物が混ざっていることもありますんで、多いんでしょうね~。(私は、そういったものは、近所のポストに投函してあげてますが、そのままポイしたり、着服してもわかりませんね~)

私も、2000円程度の物までは、「クロネコメール便」で、それ以上は「はこBOON」使ってます。

定形外郵便は極力避けてます。相手がクレーム言わないんでどうしてもと希望するときは、郵便局の係員に手出しするようにはしています。
コメントへの返答
2010年10月31日 14:13
2回もあるんですか!?

でも、再送してくれるなんて、先方も損失があるのにいい方で良かったですね!

今回の件で、出品する側の心得も学びました~!
2010年10月28日 14:32
自分も先日某オクにて落札し、金額が低かったのと、送料の安さに普段はしないのですがついメール便で発送してもらいました
ヤ〇トで送ってもらったのですが一応問い合わせ番号もあり安心して投函完了の表記を確認し、帰宅するとありませんでした
翌日ヤ〇トに確認の電話をしたら確かに投函してますの一点張り、あげ句に他の郵便物と一緒になってるんじゃないかと人を馬鹿にしている対応…もう二度とヤマト運輸を利用することは無いですね
昔一度ヤ〇トのメール便を配達しているアルバイトが配達量の多さに面倒くさくなり山の中に捨てていたといったニュースをふと思い出しましたしかし…そういう事を一応は想定しているのですが実際トラブルがあるとショックですね

長々失礼致しました


コメントへの返答
2010年10月31日 14:26
やはり皆さんもなにかしら配達のトラブルに巻き込まれたことがあるんだなあということが分かりましたが、そう考えるとトラブルの発生率は意外に高いのかもしれません!

悔しい思いをした方は教訓により、次回からは確実な方法を選択していることも伺えますね~

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation