• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アン☆ブレの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年10月20日

強制スイッチ追加①(バックランプHID化~第3章~)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックランプをHID化する前にひょんな事から強制スイッチなるものを見つけました。
使い方は後続車のハービームや煽りなどの警告目的らしいです。
そんな使い方するかわかりませんが、簡単な作業なんでやってみました!(笑

では早速!
【作業①】
運転席から助手席側へ配線を通します。

2
【作業②】
ギボシ加工します。
助手席側は出力になるので赤線はメス端子、黒線はオス端子です。
3
【作業③】
トグルスイッチを仕込む場所を決め、穴をあけます。
4
【作業④】
トグルスイッチを取り付けます。
5
【作業⑤】
平型端子で加工します。
ちなみにトグルスイッチにはカバーを取り付けてあります。
6
【作業⑥】
トグルスイッチに配線を接続します。

赤線はバラストへの出力線、黒線は遅延回路からの入力線です。
白線は強制スイッチ用のACC線です。
7
強制スイッチ用のACC線は茶色いカプラーから取ってます。
8
続く。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウント交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月20日 23:17
あのぉ~
地味に更新してますけど・・・

ブログあげません? wwwwwwwww
コメントへの返答
2009年10月20日 23:22
コメ返に困るのでwww

整備&パーツならマニアしかコメ入らないんで!(笑)
地味に1日1整備♪
2009年10月20日 23:56
どうもアンブレ(さん)マニアですwwwwwww

煽られてコレやったら絶対喧嘩になるっスね♪
コメントへの返答
2009年10月21日 0:10
キタキタ!(笑

>絶対喧嘩に・・・
HID照射されてまともに走れたの話ですが!(爆
まぁ、この車で煽られた経験はなので!(≧∇≦)b
2009年10月21日 8:54
僕は煽られるしww

この攻撃は良いかも!

って僕もマニアか!?
コメントへの返答
2009年10月21日 10:40
マノア(さん)がマニア?(爆)

煽られるのは何か原因があるかもね~
ここはLEDメッセンジャーで「煽らないでね♪」って流してみたらどですか?

プロフィール

「仕事も落ち着いてきたんでボチボチ始めますかね!(^^)」
何シテル?   09/24 12:04
C25セレナHSからRC4オデッセイハイブリッドに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CRUIZE 
カテゴリ:メーカー
2009/04/04 19:39:21
 
BLITZ 
カテゴリ:メーカー
2009/03/31 22:55:11
 
μ-dimension 
カテゴリ:メーカー
2009/03/31 22:49:52
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
燃費16km/l以上を常に維持しています。
日産 セレナ 日産 セレナ
ROJAM仕様 【足回り】 ホイール●ROJAMデスティネーション 19×8Jインセッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation