• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年10月6日

銅製自作排気ガスケット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日作成した銅製の排気ガスケットを装着します。今回は0.3ミリの銅板から5枚作成しました。
2
そもそも、今回ガスケットを作り直そうと考えた原因の図がこれです。先日作成したばかりのアルミ製のガスケット、赤い矢印の部分が溶けて吹き抜けてしまっています。
3
問題のガスケットを外してみました。ご覧のとおり、ひどく溶けてしまっています。これでは排気漏れもしますし、ガスケットの意味を成さないですね。手前は今回作成した銅製のガスケットです。
4
アルミのガスケットを取り除いた後、銅のガスケットをこのように装着しました。
5
後は元どうりナットを締め付けて、排気系を接続して終了です。僕の車の場合、ここを外すにしても結局エンドマフラーから順に、排気系統をすべて外したほうが、作業がしやすくて楽です。
6
装着後、アイドリング状態でやけどに注意しながらガスケット周辺に手をかざして、排気漏れしていないか点検しました。結果、どこからも排気漏れはなく、修理完了です。サーキット走行にも耐えてくれるといいのですが。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

279000 フレキ管追加

難易度:

マフラー補修?

難易度:

備忘録 FCRー062投入 2回目 約43900km

難易度:

クーラント液補充

難易度:

ヘッドライト磨いてみました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation