• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

風の王 ~Sparkling Bluehawaii Mix~

暴れ馬のように吹き荒れる暴風と
矢のように降り注ぎ 顔や身体に突き刺さる土砂降りと
重低音を伴って駆け抜け 空に轟きながら暴れ狂う雷鳴を
爆音のファンファーレに変えながら
風の王がやって来るよ

血も涙もない 非情な大名行列の先頭で
大声張り上げて笑いながら その笑い声さえも
爆音うず巻く暴風雨に変えて
傍若無人な風の王が 今年も僕らの街にやって来た


強風波浪注意報
大雨洪水雷注意報
気象庁が 慌てて怯えながら
大人たちに 注意を呼びかけてる
恐怖の余り 注意報を警報に変えてまでして
風の王の到来を 僕らに告げる
だけど それが一体何になるって言うんだ
スパルタの軍勢の如き兵隊を引き連れて
風の王は 容赦なく突き進んで行く
王の前には 注意報が何になる
警報など 屁の役にだって立ちゃしない

傍若無人な王と 荒くれ者の軍団は
行く手を阻む者 物を片っ端からぶち壊しながら進むのさ
己が無敵を 誇示するかの如く
自らの 巨大な笑い声の爆音と共に
向かう処敵なしの彼ら 軍勢の前には
結局気象庁も成す術を持たない

ちょうどそれは ひざまづいて
頭を垂れない 道を空けない無礼者を
情け容赦なく叩っ斬るのごとくなのさ
王と スパルタの軍勢は
行く手を阻む邪魔者を 全て無礼者と決めつけて すべてぶち壊し
木っ端微塵に蹴散らしながら進むんだ
王の行列が 通り過ぎるまでの間
愚かで非力で ちっぽけな平民(=人間)共は
ひざまづいて それを待ち続けるしかないんだ


ところがどうだ そんな暴君の到来を
待ち望んでいる奴らがいる
強風波浪注意報
大雨洪水雷警報が発せられ
「海には 近づかないで下さい」と
気象庁が 呼びかけているのをよそに
その頃
命知らずのサーファー達は 皆大喜びで
我こそ先にと 海岸へ向かい
波に向かって ダッシュしまくっているに違いない

奇声を上げ 雄叫びを上げながら
海に向かってダッシュして
絶え間なく押し寄せる ビッグウェーブに立ち向かいながら
風の王の到来の 歓迎のシュプールを描こうと挑んでいるに違いないぜ

そんな彼らの 命知らずの勇敢さを見て 風の王はまた喜びの大笑いを上げ
暴風雨と雷鳴と 壁のような大高波を
彼らにもたらすんだ
そしてまた サーファー達もそれに応え
王の到来を歓迎し 雄叫びを上げて応えるんだ


夜 雨戸を閉めきった家の中で
子供達は雨戸のガタガタ揺れる音と
豪となる風鳴りと 叩きつける大雨に怯えながら
それでも いつに無い空気感に わくわくしている
王の軍勢が 傍若無人に通り過ぎる正にその瞬間を ビクビクしながら
恐れおののきながら過ごしているのに

何処か 何か起こるんじゃないか?

そんな期待感で 胸を高鳴らせている


明日 学校が休みになるかも知れないから?
プール開き 海開きが近くなるから?
夏休みの到来が もうすぐだから?

そんな事を期待しながら 停電で真っ暗になった家の中
テーブルの真ん中の 一本のロウソクの灯りを 何かそわそわした気持ちで
眺めている


表では 王の連れてきた
猛烈にどう猛なライオンが
暴風雨を巻き起こしながら 暴れ回っている

けれども やがてそのライオンが
夏の太陽となり そのどう猛さが
蔓延する 逃げ場のない夏の暑さへと変わるのだろう
子供達のわくわくは その事を
本能で解っているからなのかも知れない


暴れ馬のように吹き荒れる暴風と
矢のように降り注ぎ 顔や身体に突き刺さる土砂降りと
重低音を伴って駆け抜け 空に轟きながら暴れ狂う雷鳴を
爆音のファンファーレに変えながら
風の王が 今年もこの街にやって来るよ

それに気づいた僕は 自転車に飛び乗って
チェーンの錆びついた オンボロな自転車に飛び乗って
急いで海岸まで向かうんだ

今頃 そこでは
命知らずのサーファー達が
嬉しさをこらえ切れず 奇声を発しながら
我先へと 波に向かって
ダッシュしまくっているに違いない
そんな彼らの 喜びに堪えない奇声が やがて
王を讃える 民の喝采へと 変わっていくのを
僕は知っているんだ


奴らのそんな 歓迎を余所に
僕は海岸までやって来ると
自転車から飛び降り 砂浜に降り立ち
波打ち際までダッシュして
ズブ濡れになりながら
顔や身体を 風雨の鞭でひっぱたかれながらも
沖に向かって 精一杯の笑顔で
それ以上ないほどの叫び声を振りしぼって

「ようこそ おいで下さいました」
「お待ち申し上げておりました」

そう叫びながら お出迎えするんだ



※inspired from
THE HIGH-LOWS 「風の王」より※
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/01 00:18:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ホリー~ さん 絶景ですね(*´∀`*)❣️」
何シテル?   07/26 18:38
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation