• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月12日

ロデックスタイルミーティング2017。

昨年に引き続き、11日にはお世話になっている松本市ロデックスタイルさんのお客さん限定イベント、

ロデックスタイルmeeting 2017

が挙行されまして、
それに参加する為に、限りなく神奈川県寄りの静岡県の富士スピードウェイドリフトコースまで、行ってきますた(=゚ω゚)ノ





となるハズでしたが!! ∑(゚Д゚)






…結果から言うと、今回参加出来なかったんですワタクシ(・ω・`)



…というのも、午前4時に家を出て、昨年と同じく新大宮バイパス→笹目通り→環八→国道246の順でひたすら富士を目指す高速不使用のビンボヲルートを走って行ったのは良かったんですが…



…国道246入ってまだ横浜市のうちから、既に始まってゐたお盆連休初日の帰省ラッシュ渋滞に、見事にハマっちゃいましてねー∑(゚Д゚)
それが秦野市まで行ってもまーだ続いていて、県境越えてもなお続いていて Σ(゚д゚lll)
昨年と同じ感覚で行けば集合時間の午前8時半には、フツーに間に合うだろうと踏んでいたのが、午後3時過ぎになってもまだ富士までたどり着けず…

結局富士スピードウェイまで到達する前にギヴアップして、引き返して帰っちゃった…という顛末だった訳で(´Д` )

前々日と前日2日がかりで諸々準備して、いざ現地まで向かったもののそれらの労力が全部ムダ…というヲチで終ったというのが、笑っちゃいたくなるウソのような本当の話…だったんですねー(´・ω・`)



あらかじめ昨年のmeeting参加した時と、6月に予行練習として富士まで向かった際のハイドラに残っていた、道中の走行記録を元に出発時間の目星をつけ、
それとそんなに変わらない時間に家を出て、あとは想定外のアクシデンツでも起こらなければフツーに富士までたどり着けんだろ別に(´・∀・`)と軽ーい気持ちでおったのが…
想定外の事象は実際に起こった訳でしてwwwwww (゚∀゚)

…ぃゃ、想定外だったのはあくまでヲノレの頭ん中だけでの話で(´・∀・`)


先読みと言うか、見込みがアマかったんですよ、はい。
お盆休みで三連休の初日で、普段より遥かに道路が混雑するかも知れない、っていう想定を、完全にし忘れていたっていう話で(´Д` )orz
それでもぅ片道の全行程の半分もいかないうちから終わりの見えない(←とは言え最初の内はまだそこまでとは思っていない(´・∀・`))超渋滞にハマっちゃって、
ラヂヲ聴いたら東名高速もナン10キロって渋滞してるって言うし…そうなると高速に逃げて時間短縮を目指すってのもムリやわって話で、
現地にたどり着く前にもぅ心が折れて、結局引き返してのこのこ帰って行った…というのが、
昨日のワタスにとっての、ロデックスタイルmeeting2017の顛末だったと、そーいう訳でした(´・ω・`)



集合時間に間に合わせるつもりでじゃなくて、初めから開門時間に間に合わせるつもりで昨年と同じ頃合いに家を出ていれば、もう少し状況は変わっていたかも知れないよなぁ(´・Д・)」
みみっちぃ事考えないでさっさと早めに現地に向かって、現地で少し仮眠でもして開門を待つ位の気持ちでいた方が、むしろ良かったなぁ(´Д` )
まーもー過ぎてしまった事だから今更あーだこーだぬかしても何の意味もない事だけど(´・ω・`) …ぃゃそれにしても参った。

まっさか先月に三峯山で参加した絶望的超渋滞の中を征く半クラッチ微調整大会wwwwwが場所を変え、天下の国道246で開催されるとは思わなんだ…(´Д` )

先月に12時間に及ぶ孤軍奮闘(←笑)があってあらかじめ免疫があったから、ある程度の耐性は備わっていてすぐには音を上げないでいられたけど…
今回は…完走出来なかったょ…(´Д` )orz


当日まで不安しかなかった天気の方は、蓋を開ければ思ったよりは酷い雨模様にはならず、気温も昨年よりはずっと涼しかったので、
これならハシるには好都合だwww(゚∀゚) と思えるものだったから…本当勿体なかったなー(´Д` )
…今更言ってもしょーがなぃけど(←しつこぃww)



行きはもぅ言うまでもなく救いようの無い状況で、かたや対向車線は混雑などどこ吹く風という様相で、スイスイ流れていたのに、
いざ自分が引き返して帰路を走り出したら…今度はそっちの方が渋滞気味になったりして(爆)
結局行き帰り共に多少の混雑には揉まれながら走っていかざるを得ない状況の中にはあった(´Д` )orz

一応帰りまで持ちはした?けど、今回も途中クラッチがヤバげになったりもした( ̄▽ ̄;)


あとねー自分が傷心&憔悴してて、いつも以上に物事への反応がニブい状態にあったせいもあったんかも知れないけど…
都会の道路上に渦巻いてゐた、喰うか喰われるかの弱肉強食の情け容赦ない生存競争的ムード
⬆︎の空気感がもーたまんなくツラくて、帰りの国道246の2車線になってからの道中→神奈川をやっとこさ抜けて世田谷区瀬田交差点→なんか異様に道路が狭く感じた環八下り線、の辺り走ってる時はだいぶ戦々恐々としてた(´・ω・`)

なんかお盆連休のせいもあってだからなのか⁉️タチの悪い走りしてる車ろくでもない雰囲気の車も何台か見かけたし…
本当もぅとにかく事故だけはすまぃとヲノレに言い聞かせながら、シルビアさんをかばいつつ走って行ったカンジだった…(´-ω-`)

井荻トンネルを何とか行きたい方向へ抜けて、笹目通りに入った途端→ちょっと田舎的な地域に入った途端に辺りに広がる、やんわりした田舎感wwwww
もぅそれがすぐ感じ取れて、あーやっと解放されたwwwwww ε-(´∀`; ) って思って、そこでやっと肩の力が抜けて脱力出来たもんだったwww





1日がけで本当に読んで字の如くの骨折り損のくたびれ儲けでしかない感じで1日が終わってシマタ感じありありではあったけども…
しょーもなぃ理由で事故やってシルビアさんを損傷させる事だけにはならなかったから、それは本当に良かったε-(´∀`; )

あと少し前に、ちょっとした思い立ちから早朝に池袋駅周辺まで行って少しぐるぐる走り回った時にも感じた事だったけど…
自分しばらく行かなくなってから、都内中心部走るのがかなーりたどたどしくなってるなー(´・Д・)」
年老いた事による衰えも手伝ってか、元々どんくさいタチではあったけども…ますます素早い状況判断が出来なくなってるような…
こんなんで日本一の生存競争激戦区と言われる名古屋をはじめとする中京地域や、大阪の道なんて走れるのか⁉️

…まーそんなこんな思ったりもしたけど、とりアヘず無事に帰れてヨカタ(;´Д`A
それは本当に思った。







まーそんな感じで、ワタスのロデックスタイルmeeting2017の1日は、しょぼしょぼと幕を引いたのでありました(´・Д・)」



現地で1日、グリップにドリフトで存分に走り回った事であろう参加者の皆々様、お疲れ様でしたm(_ _)m

自分は結局現地まで行けず、お久しぶりの方々との顔合わせも叶わずじまいでしたが…
また次の機会があった暁には、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


とりあえず今回はこんなとこで。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m




そんじゃまたぬー(  ̄Д ̄)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/12 08:57:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2017年8月12日 11:37
こんにちは。
何かあったかのと心配しておりましたが…。
やはり…渋滞が原因だったのですね(涙)
本当にお疲れ様でした。

無事に帰って来れて何よりです。
今回は残念でしたが時期的に、予想を上回ってしまいましたね(汗)
コメントへの返答
2017年8月12日 13:29
いつもお世話様ですm(_ _)m

ぃゃ本当今回は参りました(;´Д`A
昨年とは違い、今年は連休となる初日と当たってしまっている事を完全に失念しておりました…(´Д` )
あとこれもまた油断して、単純に出発時間を遅らせてしまったのもマズかったですねー(^_^;)
その分交通量の増え出す時間帯に直面する率が増してしまうと言うのに…その事も考慮していなかったです(^_^;)
本当に自分が招いた失態でした…(´Д` )

休み期間中だからなのか⁉️なーんかタチの悪い車何がしたいんだか意味不明な車とかもあちこちで湧いてましたねー(°_°)
あと、昨日だけで複数回事故現場にも遭遇しました…(・_・;
現地にたどり着けないのみならず、事故までやってしまったら本当目も当てられないですからね…
悔いは残りつつも、とりあえず無事に帰れたのは本当せめてもの救いでした…(´-ω-`)

ルーアさんちもこのお盆連休中、また何処かへお出かけになられるのかも知れませんが…
その際には、本当くれぐれもお気をつけてお出かけ下さいませ〜(°▽°)ノ
2017年8月13日 15:52
お疲れさまでした。
富士にてお会いするのを楽しみにしてましたが
今回は災難でしたね・・・
また機会がありましたら一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2017年8月14日 18:30
コメント頂戴し、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
1日の走行&往復移動お疲れ様でしたm(_ _)m

己の先読みと見込みのアマさで、折角の走れる機会をフイにしてしまいました…(>_<)
tobiさんともまたお会い出来て、走りっぷりを見られるのを楽しみにしていただけに…悔やまれます(´Д` )

今回の失敗を教訓として、次にまた同じ失敗をしないよう、肝に命じたいと思います❗️o(`ω´ )o
また次にお会い出来ます機会がありましたら、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
2017年8月17日 1:22
こんばんは!

やはり11日から渋滞は始まってましたか。でも、下道で渋滞と言うのはちょっと驚きです。テレビでは高速道路の渋滞ばかり映していて、下道はそうでもないのかと思っていましたが、エライ事になってたんですね。

何にせよ事故無く帰宅できた事が一番だと思います。私もお盆休みは旅に出ていていたのですがいたる所で事故見ました。事故無く人も車も無事であれば、また次に開催されるmeetingは参加すれば良い。それで十分じゃないですか!
コメントへの返答
2017年8月17日 5:02
夜更けにこんばんは( ・ω・)ノ
いつもお世話様ですm(_ _)m

渋滞ハマってすぐの頃には、たまたま並走する小田急線の電車でも人身事故があったようで、初めはその影響か⁉️とか色々想像したんですけど、結局のところは本当に自然発生的に起こっていた帰省ラッシュの渋滞だったようでした。
東名高速がどえらい渋滞になっていたようだったから、そこから逃げてきた車がなだれ込んで来たせいもあったでしょうか(´・Д・)?
しかしそれが横浜市内から始まって延々県境を越えても終わらず…本当どこまで続いてるんだこれ⁉️と辟易しました(´Д` )orz
もしかしたら毎年帰省ラッシュの際には、交通情報で言われないだけで高速と並走する一般道もえげつない渋滞をしているもんなのかも知れません。

励ましのお言葉、とてもありがたく思います(*´ω`*)
ただ自分の心構えが甘かったせいで、折角の楽しみの機会をフイにしてしまい、イベントを企画した主催者様には迷惑をかけ、お会いできたはずの方々にはご心配をおかけしてしまって…やはりそこは反省すべきだとは思います。
次にまた、同じ過ちは繰り返すまいと自分に言い聞かせているところです。

当日は天気も良くなかったし、行きの渋滞に揉まれて憔悴しきっていた部分もありましたから…帰り道はだいぶヒヤヒヤしながら恐る恐る走っていました(~_~;)
楽しみの1日をフイにしただけでなく事故まで起こしてしまったら本当全てが台無しですから…それだけはすまいと言い聞かせながら、帰り道は走っていました。
本当にせめてもの救いだったのは…何とか無事に帰れた事に尽きる、そのように思います…( ´Д`)=3

ありがたい励ましのお言葉も含めてのコメントを頂戴しまして、本当にありがとうございますm(_ _)m
2017年8月19日 5:32
おはよーございます☁️

半クラッチ大会 おもしろーい❗

今日は、早起きしなきゃいけないので

おかげで、目がさめました👀パチリ
コメントへの返答
2017年8月19日 6:15
ぉはょぅござぃます(=゚ω゚)ノ

たぁのすぃ〜ですよ〜半クラッチ微調整大会‼️(゚∀゚)
もれなく左脚が鍛えられるだけじゃなく、愛車との一体感を深められる事うけあいです‼️(笑笑笑)

大会自体は全国各地の道路で、不定期にゲリラ的に開催されているらしいので、
運が良ければこの先、yuu015さんも参加できるかも知れませんよ〜(゚∀゚)

朝早くにお目覚めの上でのコメント、ありがとうございます😊
お出かけですかね(゚ω゚)?
どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年8月26日 16:57

お久しぶりです〜
ロデックスタイルで会った黒苺です〜

たどり着けなかったのですね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

風間さんから2名たどり着けなかった人が居るって聞きました…

ほんとに残念ですね 😭

でもきっと守られてたんだよ〜
たどり着いてたらきっと不運な事が起きてたから今回はこれが正解だったんだよ〜

とりあえずシルビアさんも無事で帰れて良かったね‼️

次回に期待しましょう。

お疲れ様でした。



コメントへの返答
2017年8月26日 18:09
どうも、コメント頂戴しありがとうございます( ^_^)ノ
その後の愛車の調子はいかがですか?

先読みと見込みがアマく、完全に油断しました…(´Д` )
お盆の混雑の程を完全にナメてましたねー(´Д` )
あらかじめ時間かけて用意していたのもムダになってしまいました…(´Д` )


そうですね。たどり着けなかったのは無念でしたが、もしかしたらこれはこれでもっとヒドい災難から逃れることが出来ていたのかも⁉️っていう気持ちは自分にもありまして。
丸一日を棒に振った形にはなりましたが、今回はこうなる事がある意味不幸中の幸いだったのかも⁉️という気持ちがしているのが、正直なところなんです。
行きの超渋滞で心身ともに疲れ果てていながら、それでも何とか無事帰れたのは、せめてもの救いだったのだろう(´・∀・`)
…現在はそんな風に考えています(´ω`)

とりあえずは今回の失敗を教訓に、また次回同じ失敗を繰り返さなければと思っています。


ブログを拝見して、ミーティングの最中がどんな感じだったのかは、一部垣間見る事が出来ました( ´ ▽ ` )
どうもありがとうございます(^_^)
わざわざお励ましのコメントまで頂戴しまして、重ねてありがとうございましたm(_ _)m


良ければまたどうぞ、いらして下さいませ〜ヽ(*´∀` )

プロフィール

「@ホリー~ さん 絶景ですね(*´∀`*)❣️」
何シテル?   07/26 18:38
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation