• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月23日

11月23日 奥多摩来訪と会合の記録。

夏にお誘いを頂いた時以来、ちょっと久しぶりに奥多摩まで行って来た。

まだ明るくなるまでだいぶ間がある頃から家を出て、道中で空が白んでゆくのを見送りながら、
果たして初めて彼の地へ赴いた際とあまり変わらない頃合いに、現地へと到着した。



iPhoneに依れば、到着時の気温は−2度との事だったけど…
不思議とそんなにひどく寒いって感覚は無かったなぁ(´・∀・`)



最初は、初めて来た時と同じように、湖畔をブラついていた。

ハタ目には、白髪混じりの微妙に年齢不詳気味の眼鏡にマスクしたヲトコが独り、ダム湖周辺をふらふらうろついていた様はどんな風に映ったかなぁ(゚∀゚)❓



気温と寒いのはともかく、澄みきった凛と冷えた空気感と静かな辺りの気配は、なんとも言えず心地よいものだった(*´ー`*)



とある方との待ち合わせまではだいぶ時間があったので、来訪記録とばかりにあっちこっちで写真撮っていたけど…
考えてみたら、来訪の記録になるような風景を撮ってたのって、今回が初めてだったなぁ(´・∀・`)



辺りは徐々に陽が差してゆき、降りそそぐ朝陽は、眩しいくらいだった(*´ー`*)



やがて、独り風景を撮るのにもまぁ大体満足したので、ちょっと場所を移動。



この日は最初に偵察がてら大麦代🅿️→写真とるのに科学館🅿️→最終的に待ち人を迎えるつもりで、もう一度大麦代🅿️へ。

果たして当のお方がいらしたら、その様子を動画にでも撮っとこうかww(゚∀゚) なんて企んでいたら…

見事に不意を突かれたwww(^_^;)








何度もお会いしている、Hiro@L710Sさんとこの「お嬢様」
…ではなく、HNどおりのL710S號でお越しになるとは、全く予測していなかった、スキだらけの自分(^_^;)

モロに裏をかかれ、スキだらけの姿を晒す格好となったのでした( ̄▽ ̄;)








そこからは、もはやお約束というか、極自然な流れで、
尽きる事のないご歓談タイムスタートヽ(´ー`)

途中、冷えた身体を気休め程度に温めたり、
一回だけ、🚻に走ったりはしながらも、陽が傾き、
辺りが暗くなり始める頃まで、おハナシは延々と続いて候。







毎回そうだけど、今回は特に、
ヲノレを恥じて反省すべきを思い知ったという部分で、
今までとはひと味違う、忘れがたい印象に残るひと時となった。

或いは、およそ一年という期間を経て、思い知る事となった、
「成長」を得た者と、何も得なかった者との、
愕然とすべき程の落差の大きさというべきか。

一年という期間は、一人の人間のモノの見方、感じ方、
そして価値観をこうも変えるものか‼️⁉️

それを目の当たりにし、成長の無い自分をまた、悔いて恥じる事にもつながりて候。









嗚呼、一人の前途ある若人の眼前に広がる海原の、
かくも果てしなき広さ、そして深さよ。

そしてそれに相対して、すっかり若さを失って老いぼれた、
汚れ我が身のあはれさよorz(´Д` )










…そうは言いつつも、今回の奥多摩来訪も、十二分に行った甲斐のあった、
素直に楽しく、有意義で、
それでいて時間の経過を忘れるほどの、濃密なひと時となりにけり。
また次回の顔合わせにお楽しみをも残すところにも至った、忘れがたきすぺしゃるさんくすな、ひと時となったのでした…(*´ω`*)









次回への確かな「お楽しみ」を残しつつ、日没に合わせるような形にて、解散。
そして程なくして、今日のところはお別れとなり、
また次回をお楽しみに♬ といった具合の余韻を残しながら、
晩秋⇒初冬の奥多摩湖畔での小規模な会合は、幕を閉じたのでありました…( ´ ▽ ` )ノ








…さて、お次の顔合わせの時に備えて、
近頃じゃあすっかり放置状態となってしまってゐる、所蔵のハシり用タイヤホイールの現状把握を、しとおかにゃあいかんにゃあ(=゚ω゚)ノ























今回のところは、こんな感じで。
とある晩秋の祝日休みの日にあった出来事を記録した、個人的ヴログをおはりますヽ(´・∀・`)



最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m
















☆彡本日の走行記録★彡
ハイタッチ!drive
2018年11月23日03:32 - 22:40、
179.87km 8時間3分、
3ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント220ptを獲得
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/24 00:43:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

怪しいバス乗車
KP47さん

80年目の夏
どんみみさん

初めての帯広
ハチナナさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2018年11月24日 7:26
おはようございます♪
早朝の奥多摩湖、いいですね☆
また昨日は、とてもいい天気だったので、ドライブ日和だったのでは⁉
うちは、息子のサッカー試合と、娘の日本舞踊の発表会かかぶり、自分は息子のサッカーを応援してました。
コメントへの返答
2018年11月24日 19:32
こんばんは。
いつもありがとうございます😊

これが正午近くの頃には…駐車場入れない車でごった返す事になるんですよねー( ̄▽ ̄;)
奥多摩にしろ秩父にしろ、人出がまだ少ない早朝のうちに行っちゃうに限ります☆彡
気温が低くて寒いはずなのに…そんな冷えた空気がまた心地よいんですよねー(*´ω`*)

この三連休は催し事もあちこちで有ることでしょうね。
ご家族サービス、お疲れ様ですm(_ _)m

プロフィール

「@さーた さん 自動二輪免許取得おめでとう御座います‼️
自分も大学の時、夏休み🌻に自二輪取った時の事思い出しました❗️😀💡

んで間髪入れず大型二輪免許に挑まれるんですね😳❗️
引き続き頑張ってください(*'▽'*)‼️」
何シテル?   08/12 16:32
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation