• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

その後、近況なぞ…(´・ω・`)ゞ💦

その後、近況なぞ…(´・ω・`)ゞ💦 先ず最初に(´・ω・`)❗️

前回及び前々回のヴログに於いては…その内容に関して、
多くの方に動揺と混乱をもたらし、さんざんお騒がせしてしまった事、
改めて…本当に申し訳ございませんでした m(_ _)m💦
コメントにて、残念な思いを綴りながらも…お励ましを頂いたり、
また一方で、今後とりあえず引き続きシルビアと付き合いを継続するにあたり、背中を後押しする内容の、やはりお励ましの言葉を頂いたり…

皆様本当に、ありがとうございました‼️( ノД`)💦


おかげさまであの後、ワタクシめはシルビアがようやく「普段仕様」に戻った事もあり、なんとか気持ちを一応は持ち直すに至っております(´・ω・`)ゞ💦
その節は本当に…重ねて御礼&お詫びを申し上げる次第にございます。


…その後、先日まずはシルビアを車検向けの「電車🚃仕様」から、
受検前のボルクレーシングZE40履きの仕様に、1ヶ月半くらいぶりに戻しました ε-(´∀`; )❣️

(´・Д・)」 受検前入庫の際






車検通過後、またタイヤホイール🛞戻した後(・ω・)ノ






※テールランプはまだスモーキング赤テールにする前ですが(´・ω・`)💦 ※

この時併せて、一部チラつきが始まってたバックランプLEDを、
すっかり自身お気に入りになっている「HID屋」さんの物に交換すますたヽ(´ー`)❣️

とりあえず…これにて車検前後のゴタゴタ(❓)もひと通りおしまい ( ´Д`)y━・~~
マフラーだけは…検受け前に付けていたTRUSTのマフラーに戻さず、敢えて純正のまま+テールエンドプロテクター再装着の姿で、とりあえず引き続き乗って行こうか(´Д` )❓と思ってゐる今日この頃…🙄❗️

かつて…衝動買い的に入手して→しばらく装着してたTRUSTマフラーは(´・ω・`)❗️
検受け前に外してみたら…思いの外引っかけた跡とか、それに加えてカタチ歪んでいたりとか…ダメージが酷かったので(´Д` )💦
これまで実際普段乗りしてるだけでも…コインパーキング🅿️入れなかったり、やたら低い位置まで下がっていた中間タイコと、
傾斜のキツいスロープ頂上でしょっちゅう引っかけてた、中間パイプ↔️テールエンド部の境目のフランジ部が、だいぶボロボロでした故(´Д` )💦
そのまままた使うには難がある…との「主治医サマ」の診断を受け、
そんじゃあまー一旦は、また純正まふまふ継続で、乗って行こっか(´・Д・)❓と仮決定した訳でありました(´・ω・`)💡

しかしねーその「なりゆき」で再び採用した純正マフラー(´・ω・`)💦
まぁ〜乗っていてラクですよ、本当😅💦
バック駐車🅿️する際、リアタイコ当てないようおっかなびっくりの調子で、ギリギリ寸止めを狙わなくても良いしwww(゚∀゚)❣️
今のところは…もうマフラーはこのまま純正キープでいっかーwww🤪って気持ちがかなり優勢ですw σ(^_^;)

現在の「主治医サマ」の元に通うようになってから…すっかりお決まりのルーティンになりつつある「半年ごとのEngオイル交換」もやって頂いたし…
とりあえず、先々を睨んだ上でやっておきたい「予防整備🧰」的な項目は一旦置いといて、車検アフターの整備🧰も済みまして(´・∀・`)💡

👆に記した「予防整備🧰的項目」は引き続き「経過観察」しながら追々やっていく事として…
ひと通りの事後整備🧰も、ようやく済みました ε-(´∀`; )❣️


はぁ…ここまで地味に長かった…( ´Д`)y━・~~
そして今回は…「シルビア電車🚃仕様」で乗っていた期間に、本当ロクでもない事案が色々起こりすぎた(´Д` )💦
それらについて…ひとつひとつ此処で羅列するのは控えますが(´・ω・`)💦
まぁとにかく…ようやくこれでヲノレのメンタル&シルビアの仕様の面で「平常運行」に戻ったと…言う事が出来そうです ε-(´∀`; )❣️


…で、現実的側面なハナシをすると(´・Д・)❗️
来月には早速、自動車税の納付があるから、またそれで数万円単位のおカネ💴が飛んでくので、保守整備🧰はお預けかなぁと(´・ω・`)🌀
その後ですかいね、また追々先々を睨んだ保守整備🧰を再開するのは(´・Д・)」
まぁそれについては、イッキにあれもこれも全部まとめて(´Д` )‼️ってな具合に欲張り過ぎないで、
自分のフトコロ事情的にムリのない範囲で、区切りながら少し🤏ずつ進めて行ければ〜と、今は考えています(´・ω・`)ノ

とりあえずのところは…可及的速やかに、整備🧰工作をしないとヤバいよ😨⁉️な箇所は…幸いなさそうなので、
限られた期間のうちに全部ひと通りやんなきゃ🥶⁉️的にヲノレを追い詰めたりはしないで、地味に細々と…やって行ければと思ってをります(´・ω・`)❗️

そーいや整備🧰手帳📓の方で…今回の車検に関わる一部始終を記事にするのまだやってねいや😰
あともう随分前から…イジりの記録を残すのサボってて…
記事に出来てない項目が幾つも有る😱💦
パーツれびぅに関しても…肝心なところはお留守のまま…🥶⁉️


…ま、まままぁその辺に関しても、ヲノレがその気になった時😅💦
時間と気持ちに余裕があれば…カタチにして行ければと思っています。



最後はグダグダ感否めない感じにはなり申したが…今回はこの辺で。
今回も最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました😊❣️



そんじゃみんなまたぬー(  ̄Д ̄)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/22 00:38:56

イイね!0件



タグ

関連記事

夜明け直後の「今後の」呟き(´・Д ...
種蒔金貨さん

車検戻し・・・
K-トラ研究員さん

マフラー考察
お試しさん

ヴァレンティのテールが車検NG?
T-2-Gさん

車検準備
HOMIEさん

15のテールパイプの検証とシルビア ...
1026さん

この記事へのコメント

2025年4月22日 22:34
こんばんは♪

だいぶ気分的にも回復されてきたようで、安心しました(^^)
4月も後半になって、もう肌寒い日もなく、良い陽気なのも、きっと関係あると思います。
車検戻しが必要な仕様についてはまぁ様々な意見があるにしても、でもやっぱり自分の好きな仕様の愛車に乗れるのが、車好きにとっては一番の心の栄養かなと(*^^*)

やっぱり無理のない範囲で少しずつ、ですよね〜
維持に気は遣うけど、ぜひ、種蒔さんのご自身のペースでシルビアとの生活を楽しんでいって頂ければ(^^)
コメントへの返答
2025年4月25日 0:14
夜分に返信恐れ入ります(´・ω・`)ゞ
遅くなりましてごめんなさい🙏💦

おかげさまで…なんとか持ち直しました(´Д` )💦
3月最終週に冬❄️に逆戻り的に寒くなった数日間がありましたが…あれにも見事にヤラレました🥶⁉️
その際の天候不順がさぁっと去って行って🔜ふっと気温が上がったのにまんま吊られて→気持ちもふあっと軽くなったのを記憶しています(´・ω・`)💦

シルビアを車検向け仕様にした直後から、なーんか諸々歯車⚙️が上手く回ってないな(´・ω・`)💦ってのを感じてました⤵️😥
そこにクルマ関連以外の良からぬ事案も重なり…精神的にフルボコ凹にされて行った…と言った具合でしたが、まぁ言うまでもなくその中には、自業自得的側面も含まれていた訳で😓今回の件で、ヲノレ自身身につまされた上で反省せざるを得ない部分も…あったのが正直なところでした(´-ω-`)

本当なら、普段と何ら変わらない状態のままで車検に臨み→合格💮のお墨付きを貰う、のが本筋なのは…重々承知はしております(´・ω・`)ゞ💦
「車検仕様」にしたから気持ちが上がらない…なんてのも本当なら自分勝手な言い訳でしかないのが本当のところな訳で、それについて顧みた際、
「これが本来在るべき姿なのに、それを不服とするのはどうなのよ(´Д` )⁉️」とヲノレを問い詰めたい気持ちにもなりました(´・ω・`)💦
けども…自分が「気に入った」仕様の「愛車」に普段乗っていたい、というのが、嘘偽りない中年ヲッサヌの勝手な願望な訳で(´・ω・`)ゞ💦
👆については…(本当なら)良からぬ事と自覚していて、罪の意識を持ちながらで居るところで、何卒大目に見て頂ければ(´・ω・`)ゞ💦といった具合に、弁解の上お許しを頂ければ、と思うしかないのが、誠に不届きながら…正直な気持ちです(´・ω・`)💦
それに関して「いや断じて許さぬ😠‼️」と斬り捨てるのではなく、一定のご理解を頂けるとあれば…
本当に心から、感謝の気持ちを述べたい所存にございます😭‼️

そう、本来なら無理のない範囲、やれる範囲で少しずつ〜 が理想なんですよね(´・∀・`)💡
それが…👆に関しても、誰かに追い立てられていた訳でもなかったのに、自分自身勝手に限られた期間で完璧にしないと(´Д` )‼️って精神を追い込んで🔜ひとりで自滅してった💥っていうアホみたいなお結末だったんですよ(´Д` )💦
後から冷静になって考え直せば、なんであん時はあんな風に自分で自分の事追い詰めてたんだ(´Д` )❓と呆れるばかりでしかないです(´-ω-`)
肝心のクルマが不動になったから、また動けるようにする為色々やんなきゃいけない、とかいう訳でもなく…とりあえずのところは一応問題なく走れているんだから、あくまで予防整備🧰として、先々まで不安なく走っていけるようにして行けばいい、ってハナシなんですよね🙄❗️
確かに、細かい部分では現行車とおんなじ具合には行かないかもですが、だからといってしょっちゅう不具合連発で…って訳でもないですからw(´・∀・`)🔆
これからも気持ちの浮き沈みはあるでしょうけど、あくまで「楽しむ」のを忘れずに、シルビアと一緒の生活を、引き続きエンジョイしてゆければいいなw😊❣️と思います( ´ ▽ ` )ノ🌟

プロフィール

「@ホリー~ さん 絶景ですね(*´∀`*)❣️」
何シテル?   07/26 18:38
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation