前回の-Mt.富士ヒルクライム編-からの続きです。
今回は「マウンテンサイクリングin乗鞍編」
乗鞍のコースを「Google Earth」の3Dで立体的に表示させたいと思います。
手順は前回を参照して頂き、今回は大雑把に解説します。
ルートラボ:
「マウンテンサイクリングin乗鞍 コース」を下記よりダウンロードします。
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=54d2fc41d1af4577140b3ef8dd4b68be
(ページの下側にある ・ルートのダウンロードで「GPX」を選択)
Google Earthで開くと・・・・
コースが表示されました!
左下の「地形」にチェックを入れると3D表示されます!
マウスでドラッグ、回転させ、方向を変更します。
かなりの勾配のヒルクライムコースだということがわかります!
こちらの「乗鞍観光センター」がスタートラインになります。
拡大していくと、ストリートビューが立ち上がり詳細が見えてきます。
(右上の「ストリートビューを終了」で元に戻る)
上空から見た乗鞍岳
ゴール地点は長野・岐阜の県境となります。
コース全長:20.5㎞ 標高2,720m 獲得標高差1,260m
一度参加された方はコースを辿っていくと、"あのときの自分"が蘇ってきますよ!
イイね!0件
![]() |
三菱 エクリプスクロス PHEV エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!