• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆クラッチ☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年1月23日

LEDガーニッシュ取付までの道①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
LEDガーニッシュはバンパーにビス止めですが、私はバンパーを傷つけたくないのでフォグ純正ガーニッシュにLEDガーニッシュを固定取付する事にしました(^_^;)
その為に純正フォグランプカバー購入しました。
左右で税込み9,000円くらいしました(>_<)
2
純正フォグガーニッシュからメッキ部分を取り外します

爪で5箇所はまっているので外します。
ビスで3箇所止まっているので外します。
3
メッキ部分を取り外しできたらいよいよ固定取付

ガーニッシュを固定する為に購入したのがこれです。

ホットボンドです。
自分も初めて使用しますがうまくいくか正直不安です。
4
ホットボンドで接着しました。

仮付けなので4箇所のみでやめときました。

以外としっかり固定できてビックリです。
5
接着部分は、LEDガーニッシュと純正ガーニッシュが重なる部分にボンドをつけて接着しました。
6
何度か現車に仮付けして、位置を決めましたがどうかわかりません。

本当はバンパーに一度取付けして正確な位置を決めるのが正しいのですができないので今回はだいたいの位置で決めました。

それでモデリスタエアロに干渉する部分を削り、塗装となります。

取付までの道のりはまだまだ時間がかかりそうです。

次回に続きます(*^_^*)
7
追記
現車合わせにて取付位置を決めた方がいいです。
仮付けしましたが、外しました(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

???

難易度:

USB充電ポート付き電圧計取り付け

難易度:

リバース連動ミラー取り付け(助手席側)

難易度:

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

【備忘録】電圧計変更 白→青

難易度:

コンソールBOX シフトイルミ 設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こんちねんたる さん

好き(ᇂ👄ᇂ)」
何シテル?   05/23 12:56
クラッチと申します(*・ω・)*_ _)ペコリ シンプルに実用性ギリギリ重視でかっこよく弄っていこうと思います。 前期から後期顔に変更しました!(R1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダーを受け継ぎたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:49:06
PLOT SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 12:24:56
CVTオイル交換、オイルパン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:54:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
( ・∀・) ニヤニヤ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation