• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

トラブルフリー

トラブルフリー 2in1等長フロントパイプの製作。ついでにタコ足も交換。
セリカLBの18RGエンジンです。
昭和50年式くらいかな?

旧車だしNAなのでスペース的には余裕があって作業的には楽だけど、普段バラさない所を触るせいか余分な仕事が増えたりします。
水が漏れたりボルトが折れたりサビサビの部品があったり・・・。もちろん一緒に直します。

色々な所を触っている車はそんな感じで悪い個所が少しづつ減っていって結果的にトラブルの少ない車になっていくんですね~。まぁ一概には言えませんが。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/06 10:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎁 VELENO ウインカーバル ...
VELENOさん

知る人ぞ知る人気店でランチを食す( ...
影虎。さん

今日もお疲れ様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈ ...
一時停止100%さん

ムラになりにくい!コーティング施工 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

Larry Carlton - R ...
kazoo zzさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年9月8日 0:53
うはww 昭和50年は自分と同い年・・・

33年経っても現役。
変な法律とかで維持費が増え、乗りにくくなる時代かもですが
旧車は大事に乗り続けて欲しいですよね。

自分もなるべく長く乗り倒していくつもりっす。
コメントへの返答
2008年9月8日 22:08
長く乗る。いいッスね。
個人的には同じ車を長~く乗り続けるのが一番経済的だと思ってます。
多少修理費や改造費に使ったところで次々乗り換えてくのに較べれば安いもんです。
2008年9月12日 23:23
このたびはお世話になりました! おかげさまで気持ちの良い“加速”と“音”を楽しめるようになりました。
このセリカ、実は小学生の頃から憧れ続け、社会人になってやっと手に入れ、早20年の付き合いになります。その間自分なりにいろいろと手を入れてきたんですが、今回のパイプ製作を機会に、より一層愛着が深まった気がします。まだまだやり足りないところもありますので、また今後ともよろしくお願いいたします!!
コメントへの返答
2008年9月13日 10:29
20年!スゴイ!
ボディの程度も良いしまだまだ現役ですね。これからも大事に乗り続けて下さい。

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します!

プロフィール

「汎用電動ファン http://cvw.jp/b/223871/48651849/
何シテル?   09/13 10:19
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation