• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

不動の地位

不動の地位




最近はライフの話ばかりでしたが、ヴィヴィオの事も忘れちゃいませんよ。










ヴィヴィオは沢山の思い出が詰まった車。
邪険にするような真似は絶対にしません。
ファーストカーとしてのポジションは不動のものです!



そりゃ物置からJOGを出すのに支障があるから姉貴のところに預かってもらってるけど・・・・・・・・。










あれ?最後に乗ったのはいつだったっけ?



えと、姉貴の家に置きに行った時だから・・・、









一週間前!?







その前もあんまり乗ってなかったような気がする。






あかん!
このままじゃ違う意味で不動になってしまう!






そんなわけで今日はちょいと使い走ってもらいました。


いやあ、なんかヴィヴィオは安心感があるね。
やっぱお前がイイよ。












ところで、


















ライフって西部署の車輌として活躍したの知ってました?





あ、信じてませんね。

本当ですよ。



ほら、












なかなかカッコいいミニパトでやんしょ。



西部警察PART.Ⅰの「婦人警官」に出てきます。



残念ながら走行シーンはありませんでしたが、











犯人が撃ったレミントン・326スポーター・スペシャルの弾丸を弾き返し、婦警の小山貴子巡査を身を呈して守ってました。



結構登場シーンがあって活躍してたので、嬉しかったです。












そんなわけで、本日の整備メニューは





ミッション・オイル交換と、






ドライブシャフト・ブーツ交換でした。









あ、そうそう。

先日の「片道切符の旅」紀行録をアップしました。

こちらからご覧ください。







さて、明日は午後からライフで平内の「クラシックカー博物館」に行ってこよう。







あ、
やっぱりライフの話題になってる(爆)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/15 22:46:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

買い換え…
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 23:55
あ、平内また行きたいなぁ。

まだ、顔覚えられているかしら?(笑)

ライフで行くと、会話が一段と弾みそうですね♪
コメントへの返答
2009年5月17日 0:03
本日は休館日で撃沈(TwT)
でも代わりに大きい収穫がありましたぜ♪

明日は開館してるそうなので、行ったら情熱のT-TOP乗りを覚えてるか聞いてみますねwww

はい、弾みすぎて仕事に行く時間を忘れるところでした(爆)
2009年5月16日 22:19
お疲れ様でした。なかなか、ある意味充実した仕事してますなぁ。
それにしても、1stCarとしての地位はゆるぎないものですね。
2ndCar、3rdCarにもきちんとある程度、予算をつけてあれやこれやとやるところが、RX-Rspec03さんらしいですよね。
コメントへの返答
2009年5月17日 0:08
いや、必死だったよ。

1stを手放す気は全く無いけど、傍から見ると1stには見えなくなってるだろうなー(汗)

割りを食ってるのは2シーターだな。
もう乗りっぱなしもいいところ。
と言いつつタコ付けましたw
2009年6月16日 0:37
こちらでははじめまして。
ライフってミニパトが似合いますね。
パトライトをつい愛車につけてしまうのはやはりお約束でしょうか(^^)
コメントへの返答
2009年6月16日 18:05
はじめましてですw

SAライフって生産期間が短いので本物に採用されたかどうか記憶が定かではありませんが、違和感なく劇中に登場してましたね。
ちなみに出演車は初期型(昭和46~47年前期)で、メーターパネルが黒なのとフェンダーミラーが丸型であることからグレードはデラックスかハイデラックスかと思われます。

お約束事のはずですが、家の前での撮影はかなりの勇気が必要でした(爆)

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation