• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

収穫。






やっと出来たー!










東京弾丸紀行

短かったけど、濃密で最高に面白かった旅の記録です。

ネオライフでの収穫も大きかったですわ。
よろしければご覧くださいませ。





猛暑も一段落して夏が終わる気配・・・、


と思ったら、今日からまた暑さが復活。





我が家の狭~い庭でやってる家庭菜園も、まだまだ緑が豊富。


さすがに今年も豊作だったラズベリーは終わっちゃったけど、












ナスは順調に膨らんでるし、









ミニ・トマトだって伏兵がこんなに控えてる。









ブドウもイイ感じじゃん。









おすそ分けで夕顔も貰っちゃったし、














EAエンジンも、ほら!こんなに育って・・・。
















まあ、その~、




とりあえず明日、













こちらのイベントに出場してますので、良かったら見に来てください。







まだまだ夏は続くぜっ!










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/26 22:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0014)
LSFさん


F355Jさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年8月27日 0:41
SAエンジンも真夏の太陽でよい色に焼けてますね。
そろそろ食べごろかもしれません。
よく水をあげて日にあててあげてください(?)。


それにしてもベンツ廃車置場が怪しすぎる雰囲気ありますw
コメントへの返答
2011年8月27日 23:58
はい、すくすくと育ってくれました。
生でいきたいところですが、さる方から大変危険というアドバイスを受けたので、どうしようか思案中です。

紀行録ご覧いただき誠にありがとうございます!
何か犯罪の臭い?
2011年8月27日 14:51
排気口は養生テープでも張りましょうね!
と言いつつ私のEAは全て放置ですが・・・。

なのに明日また1基降ろしに福岡に行きます。
買うかどうかは状態によりますね。苦笑
コメントへの返答
2011年8月28日 21:05
穫れ立てをそのまま持って来た状態で撮影したので、この後しっかりと保管状態にしました。

ある所にはあるんですよね。
私も本日さらに2基ほど譲っていただく算段がまとまりましたが、タダという甘い誘惑でコンディションは二の次に・・・。
2011年8月28日 15:18
ホットドッグ、食いたいっすね~。
エンジンの収穫も、お疲れ様でした(笑)
仕事のこともかんがえると、やっぱ、ステップバンでしょうね。クラッチが、逝ったらヨロピクです。
なんてね。
やっぱり、でも、サブロクマシンは、いいですね。
個人的には、フロンテクーペですな。

コメントへの返答
2011年8月28日 20:47
先程はどーも。
なに?もう食いたくなったか。
じゃ来週末にでも日帰りで行くかい?

エンジンは昨日のイベントで現状を訴えたら、元ライフ乗りの方々が「ウチにEAのツインキャブがあるよ。取りに来るかい?」とご親切にも言ってくださいました。
近日当ガレージに3基のEAエンジンが並んでる姿が見れるかと。

フロンテ・クーペ?
板金修理ならゴメンだぞ(爆)
2011年8月28日 22:52
いつもながら豪快な紀行ですな。
でも、今回は愉快な仲間たちが居たんですね。
オイラは今回もニアミスでスミマセンです・・・
ベンツ廃棄所(?)やプリンスの丘公園はネオライフよりも近所なので合えなかったのが本当に残念。。。

次回は是非!・・・大丈夫だろうか^^;
コメントへの返答
2011年8月29日 8:05
自分でも「アホだなー」と思いながらやってます♪
気ままな一人旅が普段のスタイルですが、タマには巻き添えが居るのも楽しいですね。

おや、かなり接近してたんですね。
Nコロさんの車両置き場ならとっても目立ってるでしょうから、その辺を徘徊したら見付けられたかも(爆)

次回は年末年始の東日本縦断紀行で接近する予定です。
今度は予め上陸許可を申請します。
待ち合わせ場所は廃なベンツの横で!?

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation