• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

全員悪人。






友人宅の窓から見た風景。


















なんだかよく分からない?








あ、そ。








じゃあ、外からの画像をどうぞ。


























こんな惨状ですから、今週も引きこもりを決め込んでます。
















で、この度のインドア・メニューは、



















幼少の頃の思い出映像で~す♪





リアルタイムで見てた世代としてはPARTⅡが一番面白かったかな。


PARTⅠは深い人間ドラマで見応えがあるけど全然癒されないし、PARTⅢは尻から撮影を始めて行っただけあってストーリーや設定が単純すぎる。




やっぱPARTⅡがバランスが取れててイイさね。



刑事コロンボの声の人と「なんじゃ、こりゃ~」の人の掛け合いが特に最高♪













それにしても、いいっスね~、旧車の世界は。
130セドリックの覆面車もいいけど、このミラーマン・キャリイなんか感涙物ですよ。
一昨年まで手伝いに行ってるクラシックカー博物館にもあったんだけど、フロンテ360SDXと交換しちまったもんな~。
ん~、懐かしい。


















あ、爆破されちゃった(T_T)












そんな中、第三話「白昼の狂騒」に目が止まりました。














下手人が三上寛さんではありませんか。






話の設定では岩手県出身になってましたが、










思いっきり津軽弁です!












青森県北津軽郡小泊村出身の三上寛さんは元々ミュージシャンだったのですが、どういうわけかピラニア軍団と深い関わりを持つようになり、刑事ドラマで犯人役を演じるようになりました。





大都会シリーズではPARTⅡの第37話「銀行ギャング徳吉」でも平泉成さんと組んで悪どいことやってましたし、PARTⅢの第6話「東京クライシス」では爽やかな笑顔でセスナを降りて来たところをライフルで狙撃されます。



いずれもなかなかの悪人っぷり。





しかし、仕事先の現場にいるオッサンてみんなこんな感じなんだよな~。






全員悪役の素質アリ?








ただ、一つ難点が・・・。










なに言ってるかサッパリ分からないんですけどーーー!!!







現代の刑事ドラマだったら字幕が必要かも。











ちなみに、








若者たちだとこんな感じの会話になります。


ブログ一覧 | 懐古話 | 日記
Posted at 2013/01/19 17:30:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年1月21日 0:47
こんにちは!
ものすごい雪ですね...!!
窓ガラス割れちゃったりしないんですか??
雪かきしないといけませんね!
私は雪が降るたびに駐車場雪かきしております〜涙
コメントへの返答
2013年1月21日 19:45
こんにちは。
その危険性は大いにアリですが、ここまでになるとダンプ&除雪車チャーターの十万円コースになるので「ガラスが割れて交換する方が安上がりさね」と開き直ってます(*_*)
そちらの方が積雪が少ないとは言え気温が高い分雪が重いでしょうから除雪が望んでいない筋トレになっちゃいますね((+_+))
春よ来いっ!ですな。
2013年1月21日 21:20
この第3話はかなり衝撃的でしたね。
東京タワーでの銃撃戦はもちろんですが、津軽弁の犯人をクロさんが蹴る蹴る(笑)
それ以上に冒頭でクロさんが坊さんを恫喝(あれは叱ってるとかってレヴェルじゃないですよね 笑)してるのが怖くて怖くて(^^;
大門と黒岩はまったく違う人物像だなと感じた話でしたよ~
コメントへの返答
2013年1月22日 19:52
日本一高い建造物(当時)でのロケですから、坊さんにとってはクロさんよりも怖かったかも(((・・;)
まあPARTⅡでは春に巡査部長へ昇進したばかりという設定なので若さが残ってるんでしょう。
そんなピカ一の恫喝力を持っていたからこそ第5話「明日のジョー」でデカ長に凹凹にされた二人も矯正して立派な本庁特命係長や刑事部長に…。
あ、坊さんは所轄の副所長止まりか(爆)

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation