• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

時速100kmのマーチ。









幸せは歩いてこない。

















だからVFRで行くんだね。



















まずは昨年、売り切れで涙を飲んだ24丸昇自販機弁当を制覇!

















次に大宮サンバーさんとこへ奇襲をかけるも、長年のサバイバル生活で鍛え上げられたカンにより危機を察知し逃げられ失敗。

















その矛先はNコロさんの幇助によりネオライフコーヒー野郎さんへ向けられ、休業日も関わらず田舎者の雷撃を受けシャッターを破られる。


















暴走したキチ○イ・バイカーは付近に位置するホワイトベースにまで触手を伸ばし、客らしいことを何もせず一時間以上に渡って籠城。



















やりたい放題の無礼講プアパッカーはオートスナック上尾で今日の戦果を祝うのであった。















さあ、明日の攻撃目標は・・・、














お前だ!!!!!








ブログ一覧 | 紀行話 | 日記
Posted at 2015/05/03 23:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 13:35
朝、メールの着信見てビックリしました(笑
突然の来襲で何も準備してなくオマケに体調もイマイチであまりお相手できずに申し訳ないっす・・・

ホワイトベースはいかがでしたか?
コメントへの返答
2015年5月4日 23:12
いやいや、申し訳ないのはこちらです。
ホントすいません!

ホワイトベースは遠隔地から始めて来たという方ばかりでしたが、バイク談義がはずんで楽しかったですよ。
マスターの中川さんは遠征してきた女性ライダーの愛機をブレーキパッド交換してました。
2015年5月4日 20:46
楽しい旅になっていますね。
マーチに反応して、開いちゃいました。
気をつけて、帰還願います。
コメントへの返答
2015年5月4日 23:13
前回の東日本縦断紀行が空振りばかりだったから、なおさら楽しく感じるよ。
帰還は、できるならしたくないな~。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation