• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

RX-Rモータリング2017年12月号







ニューマシン・アルトターボRS、シェイクダウン。














ワークスが撤退したスバルから2016年に新天地を求めスズキへと移籍したRX-Rspec03選手だったが、すでに開発が終了していたKei・Bターボのパフォーマンス低下に苦戦。下位に甘んじる日々が続いていた。

このまま引退か?との噂も囁かれたが、2017シーズン閉幕直前になって突如ニューマシン・アルトターボRSの投入が決定。

ヴィヴィオRX-R以来の戦闘力に溢れるマシンを得たRX選手は2018シーズン開幕戦に向け精力的にテスト走行を行っている。
フルワークス体制とは行かなかったもののターボRSはトップ争いに加われるポテンシャルを十二分に持っており、「2シーズン苦労したのは一体何だったのかと思ってしまう。それだけコイツがファンタスティックなマシンて事さ。来シーズンが楽しみだね」と満足気に語った。
最終戦、ラリー・ナイトワーキングを思わぬアクシデントによりリタイヤで終えたRX選手。
だが、その目は希望に満ちた新たなステージへ向けられている。

しかし、デビュー戦となる東日本縦断ラリーまでに残された時間はあと僅か。
やれる事は限られているが、RX選手としては初めてとなるセミオートマチック・ギヤボックスアクティブ・ブレーキシステムフライバイワイヤー・スロットルなど新世代の機能で武装されたこのNewウェポンがライバルにとって脅威となるのは間違いないだろう。


闘いの火蓋は明日、30日のam8:00に切られる。





何年かぶりでメルマガを書いてみました。
以前にもブログで取り上げたことがあったけど、昔オイラの友人たちは寛大にもこんな迷惑メールを受信してくださってたんです。
そして孤立していった・・・(TmT)

大迷惑なモノにお付き合いいただき、ありがとうございますm(_ _)m


そんなわけで、ちょっくら明日から新しい相棒と旅に出てきま~す。



ブログ一覧 | アルトターボRS話 | 日記
Posted at 2017/12/29 20:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年12月29日 23:31
本日は、いきなりの立ち寄りに関わらず歓迎してくださり、ありがとうございました!!
久しぶりの、RX-Rモータリングですね。
自分は、楽しみにしてますよ。
SSの速報、楽しみにしてます。安全に留意しながら、東日本縦断ラリーをしてきてくださいませ。
コメントへの返答
2018年1月1日 6:51
コチラこそ吐き出させてもらってどうもね。
なんか色々ありすぎた三ヶ月間だったから。
そういえば「また再開してくださいっ!」とか言ってたもんなー。
まあ、よく付き合ってくれてたよ。
ありがと。
アルトターボRSは早くて安全なマシンだから頼もしいよん♪
2017年12月30日 10:01
こんにちは。
新しい相棒のゲットおめでとうございます(^^
いいですね!

旅、お気を付けてー
コメントへの返答
2018年1月1日 1:25
こんばんは。
ありがとうございます。
まさか当ガレージにコレが来るとは二週間くらい前まで思いもしてなかったです。

はい、まずは関東で無事に仕事を見つけて・・・。
2017年12月30日 14:32
一方で三菱のワークス撤退により新天地ダイハツへ移籍したローシェンナ選手は、異なるカテゴリーのマシンに馴染むことが出来ず、苦難のシーズンとなった。
「エアトレックとは全く違うフィーリングなんだ。リヤから音が出ていないと思ったら、なんとムーヴは2スピーカーなんだよ!アメイジングだね!」
チームは来季に向け、カロッツェリアのスピーカーアップデートを計画しているが、既にテストでは移設したナビの感度が悪いなどトラブルが頻発している。
コメントへの返答
2018年1月1日 6:53
ダイハツではエースドライバーというプレッシャーからか度々テールスライドが大きくなるのが見受けられタイムロスに繋がっているものと思われる。
三菱のワークス復帰が待ち望まれるが、今の所正式なアナウンスは無い。

って、ローさん悪乗りし過ぎですw

どうですか?
ローシェン・エクスプレスを創刊されては?

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation