• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

ランキング結果

ランキング結果 香川讃岐うどん巡りも終了しまして僕なりのうどん評価
値段と味、雰囲気などを総合的に判断しまして
1位:もり屋 と 山越え
3位:谷川米穀店
4位:山田家
5位:中村
6位:池上製麺所
近ちゃん86さんにお勧めされてたお店は、行く予定では
なかったのですが、やはり地元の方の意見を重視して
結果は1位!麺味共ににメンバー一同ビックリ、山越え
さんは麺、値段が最高によかったですね、谷川さんは
値段が120円と格安!まだまだ行きたいところはいろいろありましたが、閉店時間が早いお店も多く
午前中勝負のうどん巡りですね!また第二弾どこかでいきたいと思います

ブログ一覧 | うまいもの | 日記
Posted at 2010/09/12 12:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年9月13日 1:00
食欲がないですが、うどんと、そばは冷たくても、暖かくても美味しくいただけます!
讃岐うどんめぐりなら、オイラでも食欲わきますw
コメントへの返答
2010年9月13日 22:55
この巡り旅は燃えますな
まず、そんなに一気にお腹がふくれないし
お店もたくさんあって
しかも値段も安い!
7軒7玉くらいはいけそうでしたよ
2010年9月14日 15:23
お疲れ様でした!

うらやましいです☆
最近ウマいうどん食ってないですwww

一位とは光栄です(;´∀`)
まだまだ未知のうどん屋が多数ですよ☆


コメントへの返答
2010年9月14日 20:59
楽しかったです!

1位はメンバー全員一致のうそなしですよ!

有利な点は最初に食べたのもあるかも(笑

でもまた行きたいと思えるお店なんで!

次回行くときはまた情報提供おねがいしますね
2010年9月17日 10:12
はじめまして!初※させて頂きますww

ウマそうなうどんの数々ww非常に興味そそられるブログでした。
↑の近ちゃんさんお勧めの店が1位ですか・・・・・ww

ぜひとも連れて行ってもらわねば・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年9月17日 22:42
はじめまして!

兵庫からだとすぐ行けちゃいますね、うらやましい

1位のもり屋さんは午後でも攻めれますから

午前は有名店攻めでいっちゃってください!
2010年9月23日 23:00
超遅コメ失礼します(へっへ)

本場のうどん、美味そうですネェ~♪

本場のうどんは食った事が無いのに一部の方↑からはうどん魔人とか言われてますが、死ぬまでには一度は本物を食っとかないと逝けませんよねぇ~(´ε`;)

ちなみにイリコ出汁でしたか・・・?
コメントへの返答
2010年9月25日 12:55
うどん好きのみなさんにもぜひお勧めしたい

とにかく美味いですよ!食べたのがほとんど

釜玉なんで、醤油とかつおの出汁に生卵ですね

普通のうどんの出汁はどうなんでしょう?






































































プロフィール

「[整備] #カローラレビン ラジエターホース交換に伴うクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227728/car/129935/8229477/note.aspx
何シテル?   05/12 22:32
AE86とバイクを愛する者です。 昭和生まれのおっさんです。 まあええかげんにやりましょう~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 00:18:28
TRD♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:29:56
RS-YASU けんのすけさんのブログ 
カテゴリ:86の匠
2010/05/09 10:10:37
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250)
ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ...
カワサキ W800STREET W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET)
奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ...
BMW R1250GS アドベンチャー GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー)
2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation