最高の戦闘機!乗れば乗るほど楽しくなる
| メーカー/モデル名 | ハスクバーナ / ハスクバーナ FE250 不明 (2023年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | スポーツ走行 |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 |
ずばり軽さとパワー! 立ちごけする気がしない(笑 スエーデンデザインのクールさ! |
| 不満な点 |
競技専用モデルであるのを理解すれば不満は全くなし! 軽量化ゆえ仕方ないですがサイドスタンドは軟弱で負荷掛けると折れるのはKTMグループの共通点、ここはワンオフでブラケット作ってヤマハTTR純正の鉄素材のサイドスタンド装着で対処、サイドスタンド出したまま、股がったり降りたり出来るように改善、ツーリング仕様なんで多少重くなっても快適性重視 |
| 総評 | 決して万人向けのモデルではないけど、オールラウンドマシンの素性はさすがエンデューロマシン、味付け次第で十分に林道ツーリングマシンになります。このマシンの味を知ってしまったらトレールには戻ることが出来ないと思います |
| デザイン |
2023年モデルは歴代の中でも、色づかいイエローが際立ってる、特にテール全体と、ハスクのロゴにイエローが入ってるのが、一番のお気に入り
|
|---|---|
| 走行性能 |
以前乗っていたDRZ400SM と比べてもパワーは同等か、車体が軽い分瞬発力はこっちが上。
林道仕様に、スプロケットを前14丁後ろ48丁に変更。時速80キロのクルージングが精神的に穏やかになったのと、鋭いレスポンスが多少マイルドに、それでも十分以上のレスポンスがあるので十分に手に余ります |
| 乗り心地 |
身長171cmのぼくが前後3cmローダウンで、なんとか爪先立ちの車高
前後のショックはスポーツセットだと固めなので、一段下げてコンフォートにして、ちょうど良い感じでマルチに行けます シートは競技車両なので座った姿勢が1時間も続けば痛くなるのは当然の固さ、お尻にクッション入りパンツ履いておけば良し! |
| 積載性 |
基本なにも積めません
なので林道仕様として工具類を入れたバックはシートの裏に漢のタッピング止め! |
| 燃費 |
もちろんハイオク
オンロードツーリングで29.5km/L 林道ツーリングで20km/L 林道で満タンで190km走れる計算ですね |
| 価格 |
もともと車体価格145万くらいで、お店によってはフルパワー仕様でもっと高くなるけど、葛飾のハスク専門店トーテムポールさんで、24年に23年モデルを買ったのでメーカーキャンペーンと店頭割引で破格のお値段で買いました。おかけで安く買えた分、オプションてんこ盛り
|
| 故障経験 | なし、優秀です! |
|---|
イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ|
AE86前期トレノ フルレストア その66「テスト走行・セッティング」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/03 00:18:28 |
![]() |
|
TRD♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/08/27 22:29:56 |
![]() |
|
RS-YASU けんのすけさんのブログ カテゴリ:86の匠 2010/05/09 10:10:37 |
![]() |
五号機 (ハスクバーナ ハスクバーナ FE250) ハスクバーナFE250 初のエンデューロ競技モデルのフルパワー仕様 林道仕様に変更 |
![]() |
トヨタ カローラレビン 弐号機概要 通称:通勤快速美浜アタック仕様 形式 AE86(61年式) 当時人気?だった ... |
![]() |
W800 奥様専用搭乗機 (カワサキ W800STREET) 奥様専用機体ながら、普段あまりのらないのでぼくのマッタリツーリング用でもある あらゆるパ ... |
![]() |
GSくん (BMW R1250GS アドベンチャー) 2021年念願のGS カラーのアイスブルーがお気に入り どこへでも楽しく楽に連れて行って ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!