• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月02日

ハンドルを大きく切って曲がる時の「ゴッ ゴッ ゴッ」音について

 今日はゆっくりなので、その2
「ハンドルを大きく切って曲がる時の「ゴッ ゴッ ゴッ」音について」も時々拝見します。
PCに聞くと、「サスのジオメトリーが何とかかんとか・・で、問題ありません」との返事らしいですね(ネット情報)。
 私は、これは後輪駆動のハンドルの切れ角が大きい車(最小回転半径が小さい車)で、発進時にハンドルを大きく切って走り始める(ゆっくり加速する:後ろから押す)と、一般的に出る現象と思います。
 タイヤのゴムが固くなる冬場によく出ますね。
 ハンドルを大きく切ると、フロントタイヤが大きく斜めを向いており、それが後ろから押されることでタイヤが滑って真っすぐ前方に押し出される、グリップが回復しタイヤが向いている方向に進む、また前に押し出されるの繰り返しでその音と振動がでるのだと思っています。
 スポーツ系ポルシェは、最小回転半径が小さい分切れ角が大きく、併せて前輪の荷重が少ないので特に出やすいのだと思います。
 前車の(後輪駆動で最小回転半径が結構小さい)レクサスISでも冬場に出てました。いずれも暖かくなると出なくなります。
 回転半径がそう小さくなかったり(切れ角が小さい)、前輪駆動だとでない(はず)ですね。
 前にはこんな経験ありませんでしたが、昔の車はタイヤの扁平率が小さく、タイヤのねじれでこの現象(前に滑って押し出されること)を吸収してたんだろうと思います。
 素人の発想ですが、こっちのほう私的にはがすっきりわかりやすく、このように思っています。
 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/02 09:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【グルメ】フレンチのような高級焼き ...
おじゃぶさん

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
銀二さん

リピ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年6月2日 21:23
くまもとさんのイメージ、説明でなるほどと思いました!
私が聞いた話では、そういう音が出ないように設定することもできるが、運動性能を優先するので、音にはこだわっていない、という事でした。回転半径を優先、ではなくて良かったです(笑
コメントへの返答
2016年6月4日 8:18
コメントありがとうござます。
「運動性能」の方は、阿蘇方面が地震で幹線道路がここ数年不通の見込みで、これまで近場ですいていた峠が生活道路となり、気持ちよく走れなくなりました。
 街中で軽くスポーツプラスのスポエグ音を楽しむ位の日々ですが、街中だけでも気持ちいい車ですね。
2016年12月1日 21:01
初めてコメントさせて頂きます。
そうなんですよね、あの音だいぶ不安感があるというか、それが「仕様」だと理解するまで「やっべ、外れ個体引いた?」みたいな気分になっちゃいます。

もう少し表面の柔らかいタイヤを入れられれば少し改善されるんでしょうが、タイヤ選択肢の幅が激狭なのも、まぁちょいと悩みですね。。。
コメントへの返答
2016年12月4日 6:03
コメントありがとうございます。
このところ朝から冷え込むようになり、タイヤが固くなるからでしょうが、朝一ではまた出るようになってきました。昼になり気温が上がると出ません。
全然ご心配必要ないかと思います。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/2284167/42638059/
何シテル?   03/22 18:09
やっとボクスターに手が届きかけて、来年6月頃までに^納車見込みとなっていましたが、生産枠がなかなか確保できず、なんと屋根付きに変更になりました(笑)。 何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマンGTS (2015年6月納車:生産枠がうまく取れずボクスターGTSから ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation