• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

青い奴に会ってきた!

千葉の某サーキット。

青い奴が届いているとの知らせを受け、本日会いに行ってきた。

ここら一帯、まだ停電及び断水が続いているとあり、
微力ながら水とお茶と生活用水を持参して。

道中電線が倒れて通行止めの道や、倒木だらけの道など、
台風の爪痕がそこかしこに見て取れました。



幾つも迂回し、ようやく目的地へ到着。



すると、既に青い奴が待っていてくれました。



おおっ、チミかっ!!

初対面の感動もそこそこに、まずは携行缶で持参したガソリンを補充。



続いてバッテリーも一応交換。



エンジンオイルも・・・あ、上抜き用の吸出しポンプ忘れた・・・。

って事で、久しぶりに潜り込んでの作業。



あとはエアフィルター掃除して、この辺りで終了。

エンジン掛けただけで、一切走行してないのでまだ半クラ等の感覚分からず。

今日は実車の確認を軽メンテの為、実際の走行はまた後日。

多分1発目はエンストする事でしょう。ドリ以前の問題です。

全く初めての車でケツ流せる自信はありませんが、まずは定常円から始めます。

サイドなんて、ここ25年は坂道発進と駐車時しか引いてませんので・・・。

とにかくまだ1mも動かしてませんので、ちゃんと走るのかも不明。

本日の収穫、エンジンがかかる事は分かった!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/14 14:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口にしても涼しくはなりませんが、兎 ...
superblueさん

高止まり
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
赤松中さん

ニンジャウサピョン納車❗️
nobunobu33さん

妻の日焼け止め
MLpoloさん

6月29日❣️山梨県山中湖グータン ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2019年9月15日 6:38
アルテッツァ懐かしです。確か、グリーンのカラーもあり、このクラスでタン色の内装も選べたりとワガママなチョイスが出来、しかもFR、マニュアルありと痒いところに手が届いたセダンでした!
コメントへの返答
2019年9月15日 12:33
こんにちは。
アルテッツァ詳しいですね~。
実は私アルテッツァと言うFRのクルマが存在する・・・と言う事ぐらいしか知りませんでした。

当時の雑誌探そうかと、物色始めました(笑)

プロフィール

「度々で恐縮ですが、術後良好な為明日退院の運びとなりました。
皆様には厚く御礼申し上げ奉次第で御座います。
よし、ガンの手術の次は180のデフだ!
うひょ〜。
えっ?お前は本物のアホなのかって?!
だってね〜。クルマ遊びが最高でしょー!」
何シテル?   01/09 18:46
至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
1台目のFタイプRクーペは、中古で購入後わずか2ヵ月で大破し廃車。 車両保険に入っていな ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前から興味があったPOLO。 ド中古ですが、ようやく手にすることが出来ました。 街に山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation