• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shomajin55の愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2014年12月21日

CAR MATE / カーメイト コンペティションスポーツ MT B&C シルバー / RP85  

評価:
5
CAR MATE / カーメイト コンペティションスポーツ MT B&C シルバー / RP85
【総評】
アクセルに取り付けていたRAZO コンペティションスポーツのブレーキとクラッチも取り付けました。
見た目なんかどうでも良く、とにかくヒールアンドトゥをしやすくすることが目的でした。
というのは建前。『見た目なんかどうでも良く』は半分嘘。
ただ、ブレーキペダルは可変式になっているため、ヒールアンドトゥのために欲しかった。これが一番の目的だったことは間違いありません。それがたまたまアクセルと同じブランドだったと言うことです。


【満足している点】
公式WebではZRE186オーリスには非対応となっていますが、実は普通に取り付け可能です。
ただ、取扱説明書には、純正ペダルの上に取り付けるように記載されています。が、私は純正ペダルのゴムパッドを取り外した裸のペダルに取り付けました。
ゴムパッドが残っていたら取り付けられないのかもしれません。そこは検証していないので何とも言えませんが・・・
もしかしたら、非対応となっているのはそれ以外にも原因があるかもしれません。

とにかくブレーキとアクセルのペダル間隔が大きく縮まります。
また、ブレーキペダルの純正ゴムパッドを外したため、ブレーキペダルがいくらか奥側へオフセットされました。
間隔が縮まったことと、奥側へオフセットされたことは、いずれもヒールアンドトゥのしやすさに寄与しています。

また、ゴムパッドを外して裸のペダルに取り付けたため、ペダルの感覚がよりダイレクトになりました。
ブレーキはとにかく、クラッチがよりわかりやすくなったと感じられます。


【不満な点】
ありません。少なくとも、使っていて不満に思える点は一切ありません。
ただ、アクセルとブレーキのペダル間隔が本当の本当に狭まります。
ブレーキを踏んだつもりがアクセルだったなんて事がないよう、取り付けたら細心の注意をすべきでしょう。
まあ、それを防ぐ意味でも、ブレーキペダルをオフセットさせたんですけどね。

なお、RP85に付いてくるネジは25mmしかありません。
これをそのまま使おうとすると、ブレーキはとにかく、クラッチを切った際にネジが床に突き刺さります。
ネジをカバーするキャップは付いていますが、もっと短いネジにすべきでしょう。
私の場合、アクセルペダルに付属されてきた5mmと15mmのネジをそのまま流用しています。その上でキャップをしてはどうかと思います。

【保安基準】
問題ありません。

関連情報URL:http://review.rakuten.co.jp/item/1/224388_10011214/1uc0-hzrzv-dti1gm_1_220530599/?l2-id=review_PC_il_image
購入価格3,300 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CAR MATE / カーメイト コンペティションスポーツ MT B&C シルバー / RP85

3.97

CAR MATE / カーメイト コンペティションスポーツ MT B&C シルバー / RP85

パーツレビュー件数:75件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / RAZO GTアドバンスノブS 170G / RA95

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:6件

CAR MATE / カーメイト / RAZO GT SPEC FOOTREST PEDAL / RP106YE

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:12件

CAR MATE / カーメイト / RAZO レザーノブR 240 レッドステッチ / RA128RE

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:221件

CAR MATE / カーメイト / RAZO K-CAR ペダル 日産&三菱 / RP139

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:37件

CAR MATE / カーメイト / RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S / RP104YE

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:14件

CAR MATE / カーメイト / RAZO GTアドバンスノブ2 ゲートAT 340G / RA132

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:85件

関連レビューピックアップ

AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン BUMPER&TRIM ...

評価: ★★★★★

RECARO サイドプロテクター

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat A330

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII

評価: ★★★★★

PIAA LEDポジション 120lm 6000K T10/LEP137

評価: ★★★★★

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shomajin55(しょーまじんごーごー)です。よろしくお願いします。クルマと言えばMT(3ペダル)を絶対と考えている少々硬い人間です。 真面目とよく言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 00:44:32
MT操作の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 01:35:40
DIYアライメント測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 19:04:21

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスRS(ZRE186)の初期型に乗っています。 2012年11月にヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2008年9月マイナーチェンジのヴィッツターボで、TRD Turbo-Mというカスタマイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めてのマイカーでした。 初めてのマイカーがチューニングカーというのもどうなんだとツッコ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家のクルマです。2006年8月に購入しました。 敢えてモデルチェンジ前に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation