• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月02日

ふぉとれぽ~と ホタル撮影 6/27-29

ふぉとれぽ~と ホタル撮影 6/27-29  先日の秩父華厳の滝ライトアップ2023の帰りに寄ったホタル撮影。
 想像以上に飛んでいたので面白くなってきました! というわけで平日仕事の後ですが再び行きます!!

 まずは毎度お世話になっている運営の方々に、六切ワイドでプリントした先日撮影した写真を。いつものように観光促進活動用に後ほどjpegデータもお渡ししようかと思いますが、もしかしたら今後はフォトコンから採用するのかな?(先日そのようなことをお話しされていました)

 この日も滝壺ツアーに参加しましたが、撮影はせずに純粋に目で楽しみました。ついでに言うと、ふぉとれぽ~と用の写真すら撮っていません! 忘れていました(笑)。

 その後、すぐにホタルの場所に移動しましたが、やはり凄い数です。しかし、到着時にぶわっと飛んでいた多くの光も時間の経過とともに少なくなっていき、21時頃になると僅かに飛ぶくらい。
 長居しても見込みはないので撤収。次回来るときは滝ライトアップはキャンセルしてホタルに専念してみましょう。





 そして、その次回がやってきました。
 じつはこの日の為にかなり前から早退届けを出していました。夕方に現地到着し、誰もいない河原で明るいうちに構図を考えます。

 しかし、予想外の展開に。なんと、急に雨が降り出してきたではありませんか! 天気予報では曇りになっていたのでイケると思ったのですが……。

 原因はコイツです。

 南側……秩父方面の空が真っ暗です。雨雲レーダーをみるとピンポイントで秩父エリアが真っ赤に染まり、雷も伴っているようです。

 幸いにも雨は30分ほどであがったので、機材を持ってスタンバイ。D850で写真を撮りつつ、D810で動画を撮ってみようと思います。

 午後7時。まだ明るいです。

 午後7時30分。私の予想だとそろそろ飛び始めるのでは……と思っていたのですがまだ飛ばず。だいぶ暗くなったので露出の設定などを行います。

 そして午後7時38分。最初の光が飛びました!
 背景が明るすぎるので、たくさん飛ぶ前にもう一度露出の設定をやり直します。

 ……。


 その後は、たまにチラチラと光が飛ぶ程度で本日終了となりました。やはり原因は先程の雨雲でしょうか。
 雨によって気温が下がり、ついでにその後も撮影終了時までずっと雷で空が光っていました。
 せっかく有給を使って早退までしてきたのに……。残念です。

 しかし! そこで諦めるほどお人よしではありません(笑)。
 私の為に、頑張って光ってくださった数少ないホタルさんのためにも、頑張って光跡をかき集めました!!

 今回使用したレンズはAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED。24-70mm/f2.8とは明るさが違います。後者ではISO-1600で撮っていましたが、前者ではISO-250で撮ることができました。
 私の使用しているRAW現像ソフトではノイズ処理ができないので、撮影時にノイズ除去をオフ(※)にして撮らざるを得ないホタル撮影では撮影時のISO感度はとても重要な要素になります。

 今回のれぽ~とはここまで。



※ノイズ除去をオンにするとシャッターが閉じた後に処理時間がかかるので連続撮影ができなくなり、ホタルの軌跡が途切れてしまいます。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2023/07/02 11:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ほたる~
UVON@凸凹3号さん

🟡✨夏の風物詩巡り No.5『ホ ...
Tempest-GRSさん

旭志の蛍
ノエルさんさん

ホタル初めてちゃんと撮った
*Seiさん

野鳥撮影時のISO感度の話📸
峠×シビックさん

ナイトカフェ
まるしさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふぉとれぽ~と 元滝伏流水 8/10-11 vol.1 http://cvw.jp/b/2303975/48600861/
何シテル?   08/15 10:16
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation