• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月30日

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパーク 11/30

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパーク 11/30  紅葉のライトアップ撮影も終わり、いよいよイルミネーション撮影の季節がやってきました。
 今年はまだ紅葉しているところが多いんですけどね。

 この日は本庄にあるマリーゴールドの丘公園を予定していたのですが、天気予報を見ると風速4メートル以上。強風注意報も出ていました。
 そこで、急遽予定地を変更。あしかがフラワーパークにいくことにします。あしかがフラワーパークはこの日はイベントがあるようなので一部エリアが立ち入りできないようです。

 鶴ヶ島JCTから圏央道へ。仕事の後ですが順調です。

 予想通り、白岡菖蒲ICから渋滞。電光板では通過に10分と出ていました。

 久喜白岡JCTから流れ始めました。

 東北道は順調。カーナビの到着予定時刻は出発時に見た時刻よりも早くなっているので、渋滞にハマったぶんは取り戻せているようです。

 到着しました。
 右手にはパーク内の賑わいを感じられるような、わくわくさせてくれるフェンスです。





 撮影開始は19時半。閉園は20時半なのでのんびりはしていられません。4シーンは撮りたいところです。
 ですが急な予定変更なので構想がまったく出来ていません。少しパーク内を見回って「光のフラワーステージ」からスタート。
 今回のモデルは菜緒さん(SD-F-70)。マリーゴールドの丘公園の青いイルミネーションに合わせて白いドレスなのですが……どうでしょう。

 つぎは「光のバラ園」。BGMに合わせて花や背景のイルミネーションの色が変わる演出です。
 ですので目的の色が来るまで待たなければならず、撮影をミスると大幅なタイムロスになってしまうので要注意です。

 どこからか魂のルフランが聞こえてきます。おそらくイベントの音なのでしょう。高橋洋子が来てるのでしょうか? そんなまさか、モニ〇リングでもあるまいし……と思ったのですが、以前モニ〇リングが来ていましたね(笑)。
 気になるところですが本人かどうか確証がないですし、たとえ本人だったとしてもドール撮影には勝てません(笑)。

 同じく「光のバラ園」の隅にあるガゼボ。以前は内部にも装飾があったのですが、今年はただのドーム状になってしまいました。
 広角24ミリでは物足りないので超広角レンズか魚眼レンズがほしいところです。

 最後は「光の花手水」。いくつもの作品がある中で、人通りの少ない奥の方にあるこちらの作品がドール撮影に丁度良い作りなので気に入っています。




 いつも閉園までいるのですが、今回はすべて正面ゲート近くで撮っていたので移動時間がかからなかった分早く切り上げることができました。
 パーク内はまだ煌々と輝いています。

 利根大堰手前のカメラが光っています。映像を見る限りだと常時発光しているようなのでNシステムだと思われます。

 利根大堰を通過中。いつかここのダムカードも手に入れなければ……と思ってはいるのですが、敢えてここに訪れようとは思わないのでそのうち昼間にでもあしかがフラワーパークへ行きましょうかねぇ……。

 川島でR254へ出ました。深夜は空いているので、ここまで来ればあと少しで帰宅です。



 仕事帰りのイルミネーション撮影。最近は撮影回数が少なかったので、行きやすい本庄を予定していたのですが、急遽あしかがフラワーパークへ。
 地元や本庄とは異なり、風はまったくなく快適な撮影ができました。

 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2023/12/02 15:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 青淵公園 11/6
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

光の花の庭 2024
Legimoさん

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

202504 夕方のあしかがフラワ ...
Alzasさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
今朝の車内撮影は四葉さん(o´_`o)
四葉「今日も朝から暑いです。日中は危険な暑さになるみたい…」」
何シテル?   08/21 07:44
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation