• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

ふぉとれぽ~と ホタル 6/24

ふぉとれぽ~と ホタル 6/24  なにげにかれこれ4回目でしょうか。ホタル撮影です。

 毎度の仕事後の出発です。

 高坂SAに立ち寄ります。

 とりあえず、以前食べたラーメンを夕食としてすぐに再出発します。

 花園ICに到着。空が晴れてきました。

 山道に入る頃には空が爆焼けしていました。これは何か良い予感?

 とても綺麗なグラデーションです。

 現地到着。まだ少し明るいです。
 広場側を駐車場として開放しているみたいです。有難いのですが、ホタルの環境維持としては、川側は駐車しないように規制したほうが良さそうに思います。


 先日逃した最多の飛翔数ですが、この日も多くのホタルが飛びました。私が訪れた日の中では最も多いです。
 それなのに大失敗をしでかしました。SDカード忘れです!

 予備を……と思ったのですが、出勤日なので予備が入っている普段使いのカメラザックではなく、小さなショルダーバッグで機材を持ってきたので予備もありません!

 そうだ!

 こうなれば奥の手です。キャラバンのドラレコのマイクロSDカード。
 私は長距離ドライブに備えてドラレコ用にマイクロSDカードを3枚常備しています。そして出先で必要がある場合に備えてSDカードへの変換アダプターも常備。
 これをD850に使えないだろうか。さっそくスロットに突っ込んで初期化。すると見事に機能しました!
 これで一安心。街まで戻らなくても撮影を続行することができます。




 毎度のことですが、撮影風景の写真はまたまたありません(笑)。スマホで暗闇での撮影ってどうやるのでしょう……。

 引き上げる頃には私以外の来訪者はいなくなっていました。なので、ちょっと秘密の場所へ行ってみることにしました。

 唯一の撮影風景写真です。足元も見えない暗闇なのでこの写真の撮影時だけライトを弱く照射しましたが、何だかさっぱり分かりませんね(笑)。
 この場所では、想像以上の光景が待ち構えていました。緑のトンネルを行き来するホタル達。物語りの世界のようです。

 引き際を見つけることができなくて何度もシャッターを切っていると、すっかり帰りの予定時刻を過ぎていました。



 というわけで、帰路は皆野寄居有料道路を使います。深夜なので一般道も空いてはいますが、やはり信号がないことと平均速度が高いのでこちらのほうがいくらか時間短縮になります。



 星空と飛翔数、そしてちょっと秘密の場所と、最高の撮影ができました。今後、来訪者が増えるようであればちょっと秘密の場所は入れなくなるかもしれません。となると、今回撮影した写真は貴重な写真になるかもしれないですね。

 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2024/06/30 13:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサスIS サウンドライブラリー ...
フレンドリー・カズさん

Let's noteの便利グッズ
サトコさん

8GBだった、前オーナードラレコの ...
くろすふさん

マイクロSDカード
Touch.さん

SDカードリーダーを今更買ったオハ ...
ぽにゃさん

プロテクト?
taka302さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Doll - 紫陽花 3回目 http://cvw.jp/b/2303975/48608465/
何シテル?   08/18 21:07
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation