• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

雪道ドライブ みなかみ町

雪道ドライブ みなかみ町  今回は撮影ではなくただのドライブ。しかも私はみん友さんのジムニーの助手席に座っているだけという楽ちん旅です。
 目的地はみなかみ町。何の目的もないのもアレなので、久しぶりにレストラン諏訪峡のダムカレーを食べに行きたいと思います。

 撮影ではないし、遅めの出発。
 見事に三連休初日の大渋滞に巻き込まれます。関越道渋川伊香保ICから沼田ICまでの区間は事故の為通行止め。事故で複数区間を閉鎖するってどういうことなのでしょう??
 渋川伊香保ICは渋滞すると予想して、手前の駒寄PAで一般道に出ようとするも既に同じ考えのクルマが路肩に車列を作っています。

 一般道でも途中、対向車同士のド派手な接触事故があって一時渋滞。まだ事故処理が始まっていなかったので通ることができましたが、おそらく警察到着後は封鎖されたことでしょう。
 そんなわけで、殆どスムーズにみなかみ町にあるレストラン諏訪峡に到着。まぁ、私は座っているだけですけどね(笑)。

 そして久しぶりのダムカレー。
 まずプレーン、素揚げ野菜、豚ヒレカツの3種類から選び、そこからダム形式をアーチ式(ライス230g)、重力式(ライス300g)、ロックフィル式(ライス400g)を選ぶ方式になっていました。
 以前は選べるのはダム形式だけで具材はその時々で変化していたと思います。

 そして、カレー自体にとろみが殆どありません。スープカレーに近いほどの液状で、スコップ型スプーンで堤体を決壊させると、慈悲なく一気に堤体下流側へと流れ出てきます。

 藤原ダムのほうへ向かい、いくつか気になるポイントをロケハンします。
 温泉街なので地熱があるのでしょうか。地面からは温水が噴き出ているので積雪や凍結がありません。

 温泉街から外れたとたんに積雪が現れます。

 そして積雪2m超えのエリアへ。前日の調べでは藤原観測所で233cmの積雪となっていました。

 気になるポイントは3ヵ所。そのうち2ヵ所は道路自体が封鎖されてアクセス不可能。残りの1ヵ所も御覧の状態で中に入ることができない積雪です。
 まぁ、以前にも訪れたことがあったので分かってはいましたけどね(笑)。

 遠くに東屋のようなものが見えますが、雪面からは屋根しか出ていません。
 さすがにこの中で撮影する気にはなれませんね! たとえスノーシューがあったとしても機材が埋もれてしまいます(笑)。

 さらにクルマを走らせると、素晴らしい風景に出会いました。これは新発見!
 しかし、高さが軽く5メートルはあるのでアクセスは不可能と判断しました。アイゼンだと埋もれてしまうので、この場合はスノーシューが必要ですね。

 帰りに毎年楽しみにしているドール撮影にぴったりな場所があるので寄ってみましたが、ついにそちらも進入不可能になってしまいました。
 その代わりと言ってはなんですが、新たなドール撮影向きなスポットを発見! 周囲は見渡す限りの雪原(畑)。そして桜並木の道路。
 まったく人が入ってくることが感じられない広大且つ樹木のある環境です。今日は既に陽が傾いているうえ風もあり、寒くてたまらんので撤収しますが、来年はここでドール撮影を狙ってみたいと思います。
 これだけ立派な桜並木があるので、桜のシーズンにも訪れてみたいですね。

 帰りの高速はこの上なく順調。明日の午後、明後日には渋滞しそうです。

 さて、最後は地元のファミレスとんでんで天丼を食べて終了です。
 そう言えば、北海道に屯田という地名がありますね。このファミレスも北海道発なので関係があるのでしょうか……。
ブログ一覧 | 雑記 | 趣味
Posted at 2025/02/23 12:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と 河津桜 3/20
ゆいぼんさん

「浦山ダム」壮大なダムと自然の融合✨
ayupapa altoさん

ふぉとれぽ~と 湯西川ダム 夏のブ ...
ゆいぼんさん

ふぉとれぽ~と 権現堂公園 3/15
ゆいぼんさん

ダム巡りツーリングしました(静岡県 ...
TOKUーLEVOさん

’25(令和7)年春、東電、西大滝 ...
通りすがりの正義の味方さん

この記事へのコメント

2025年3月17日 6:47
おはようございます
とんでんの店名由来
wiki(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%93#:~:text=%E6%A6%82%E8%A6%81,-%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%93%E6%81%B5%E5%BA%AD%E5%B7%A5%E5%A0%B4&text=1968%E5%B9%B4%EF%BC%88%E6%98%AD%E5%92%8C43%E5%B9%B4,%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%82%82%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82)や
グ-グルAIによると
そのとおりみたいですね。
コメントへの返答
2025年3月17日 19:46
ライトバン59さん
こんばんは!
コメントありがとうございます!
やっぱり”屯田”由来のようですね!
元がお菓子屋さんだったのが驚きですね~。

プロフィール

「Photo Gallery - 蓮(古代蓮) 2回目 http://cvw.jp/b/2303975/48611269/
何シテル?   08/20 20:07
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation