• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の愛車 [スズキ フロンクス]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

オートブレーキホールドキット・・・取付けならず🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は仕事が半日でしたので午後からこのパーツを取付けしようと意気込んでました。
昨日とは打って変わって汗ばむくらいの陽気です。
2
まずはハンドル下の固定ロックを解除し、奥のビスを外します。
3
ハンドル下のカウルを両手で左右から挟み込むと真下に外すことが出来ます。
4
黒のカプラーなこの下の部分に噛ませてセットします。
5
ホールドボタン側のパネルは小さな収納の底にあるスナップ式のパーツを押し込んで、一旦 取り除きます。

そしてパネルの手前端を上に引き上げると、カプラーが2個現れてます。
狙うは左側の白いカプラーです。
カプラーの右側の中央を押し込むと手前に外れます。
6
しかし・・・ここで問題が発生しました。
少し苦労して外れたカプラーと用意したカプラーがまったく合いません。
何度か試しましたがダメでした。

しばらく考えて納品書を老眼に気合いを入れて見てみたら、なんとわざわざマーカーでスズキ フロンクス用と記載されていた品番と届いたパーツは別物でした。

ちゃんと到着したら確認してくださいとは書いてましたが(泣き)
仕方なく苦労して外したパネルなどを復旧しました。
7
それでは気分を変えて車に積んでいた「エアロワイパー」の交換をサクッとしました。

純正パーツは 520×450mmですが
私は以前用意した 530×480mmで取付けました。
久しぶり過ぎて純正のワイパーの外し方を忘れてました😅
8
まずは純正のワイパーブレードです。
9
そしてサイズを少し攻めたエアロワイパーです♪
10
やっぱり見た目が違いますよね〜
11
とりあえず運転席側と助手席側の干渉もなく、綺麗に収まりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

ナビフィルム貼り

難易度:

シャンプー洗車

難易度:

リヤ ワイパーブレード 艶出し

難易度:

リフレクター点滅キットの取付け!

難易度:

3Dマットと純正マット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月20日 18:41
ひなパパさん、こんばんは~作業、お疲れさまでした😁🤚

折角作業したのに、最後の最後でこんな結末になるなんて誰が予想したことでしょうね😱
一応開封したわけですが、交換は可能なのですか??

コメントへの返答
2025年3月20日 18:46
パパさん!
こんばんは〜
なんとなんとまさかの出来事でした💦
私の発注ミスではないので何とか対応してもらいたいですね。
安い買い物ではないので改めてしっかり検品しなくちゃあならないですね〜

プロフィール

「@精神年齢40代 さん
いえいえ
まったくそんな甘い状況はないですよ。
40代後半のお局様に至っては、電話口では天使のような言葉使いてすが切った途端に “砂漠の心の持ち主”です。
絶対 健康でいなくてはいけないと心に誓っております🥲」
何シテル?   08/19 13:42
ひなパパ0511☆です。 ハスラーに一目惚れして契約し5ヵ月の “待ちラー”生活を悶々と送っていました。 そして「みんカラ」と出会い沢山の “みん友”と楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S PAC-L パワーエアコン リキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:47:26
ヒューズ電源ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 19:36:43
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:02:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
2025年3月1日 待ちに待った納車となりました。 スズキ フロンクス 2WD アークテ ...
スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation